• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年05月06日

浜崎あゆみに彩られた思い出..

浜崎あゆみに彩られた思い出.. 曲と共に記憶に残る思い出ってありませんか…?
普段は忘れかけていても、その曲を聴くと思い出す、思い出..

私は浜崎あゆみの曲を聴くと、元カノとの思い出が甦ってきてしまうのです…。

私は元々、浜崎あゆみはどちらかといえば嫌いな方でした。“ギャルのカリスマ” みたいに言われていたし、試しにとレンタルで借りたアルバムも、ピンと来ませんでした。

ところが..'00年に知り合った娘(元カノ)が浜崎あゆみが大好きで、その娘に惹かれていくと共に、浜崎あゆみの曲も段々と受け入れるようになっていったのです。

何曲かお気に入りの曲も見つけ、いつの間にかすっかり、浜崎あゆみに対する抵抗感も無くなっていました。それどころか、彼女が喜んでくれるだろうとの想いもあったのか、それまでに出たシングルすべてを収録した、『シングル・コレクション』 なるMDを自作で作ったりまでするようになったのです。

彼女と付き合い始めたばかりだった2001年3月、浜崎あゆみは 『A BEST』 というベストアルバムをリリースしました。当然のように、そのアルバムは彼女とのドライブの定番BGMとなりました。

夏には東京ドームにあゆのコンサートを一緒に見に行きました。それは私にとって、生まれて初めての本格的なコンサートでした。この夏は、海にもプールにも花火大会にもたくさん行って、いっぱい思い出が出来ました。

ところが秋になると、彼女は夢から醒めたかのように現実を見出し、「結婚を考えられないから」 との理由(他にもあったけど)で、私はフラレました。彼女は当時27になる目前。男に騙されたり中絶の経験(私以前の男との)があった彼女は、結婚という名の安定を欲しがっているようでした。当時私は大学に行く決意を彼女に話していたので、「この人とは結婚できない」 と、私に見切りをつけたのかもしれません。

彼女とはその後7ヶ月くらい、“友達以上・恋人未満” の関係が続きましたが、彼女に次々に現れる 「好きな人」 や 「彼氏」 に私は妬き、攻撃的な態度を取り、時には大ゲンカをし、そんな自分に嫌気が差した私は、自分から絶縁を申し出ました。

「最期」 は対面でも電話でもなく、携帯メールでのやり取りでした。大学に入り立てでお金がなく携帯電話の支払いが滞っており、回線の強制停止が迫っていました。その停止期限の午前0時を、彼女との絶縁の時にしよう、そう決めていました。

お別れの挨拶をし、何通かやり取りした後の、午前0時前..「○○、ちょっと待って!!」  ..最期のメールは、未練たらしく彼女の名を叫び、呼び止めようとするメールでした。

それから半年が過ぎ、1年が過ぎても、私は彼女への想いを断ち切れずにいました。忘れるどころか、悪い記憶が消え去って行き、良い思い出ばかりが思い出されます。そして、私を一番苦しめたのが、浜崎あゆみの曲たちでした。人気アーティストの彼女の曲は、テレビからもラジオからも流れていました。でも、苦しいのが分かっていても、私は曲から耳を逸らすことなく、思い出に浸るようにあゆの曲を聴きました。

彼女のことを頻繁に思い出すことをしなくなったのは、新しい女の子と仲良くなり、「最期」 から1年半ほど経った、'03年の晩秋の頃でした。

それから更に1年半、彼女との最期から3年が経った現在いま、彼女のことを思い出す機会もかなり減りました。でもいまだに、浜崎あゆみの曲..特に付き合っていた当時の曲を聴くと、強烈に彼女との思い出が甦ってきます。特に強く思い出すのが、当時彼女からの着信用の着メロにしていた『Who...』 です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
本当の強さは誰が教えてくれて
優しさは誰が伝えててくれた?
誰がいたから歩こうとして
誰に髪をなでて欲しかった?
誰があきらめないでいてくれた?
忘れないよずっと

道に迷った時そして 道が遠すぎた時に
ひとりつぶやいていたよ そんなものだと...

これからもずっと この歌声が あなたに届きます様にと
これからもずっと この歌声が あなたに届く様にと

これからもずっと この歌声が あなたに届きます様にと
これからもずっと この歌声が あなたに届く様にと

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

彼女の近況は、あゆファンの集うBBSで、今でも少し窺い知ることができる。ぼくはストーカーなんかじゃないから、何ヶ月かに一度、そこを覗いてみたりする。そして、彼女の書き込みを見つけるとホッとするんだ。 「あぁ、彼女は今も生きているんだ」 って…。

そういえばもう半年近く、あのBBSを見ていない。 彼女はいま、どんな状況にいて、何をしてるんだろう。。
ブログ一覧 | 日々の戯れ言 | その他
Posted at 2005/05/06 10:16:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

「あの歌」 From [ with CPV35 ] 2005年5月6日 11:05
あんまり感傷的になっても,とも思いながら,またもう30歳が近づいていると頭ではわかっていながらも,つらい,さみしい,と思う日もありますね。 クルマと音楽,そして一緒にいる人というのはなかなか切り離 ...
テーマ曲 ~恋愛編1~ From [ Groove's Room  ] 2005年5月6日 23:07
おはようございます。 この時間にブログ書いてる自分は暇人だと思います。 幸せな人間ですなぁ・・・。 さてさて、今回のテーマは恋愛についてです。 こんな題にしたのは狩猟犬さんのブログを見て、どうして ...
ブログ人気記事

8/8)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

今日の昼メシ🍛💦
伯父貴さん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2005年5月6日 10:38
おはようございます。
この気持ちかなりわかります。
ある曲を聴くと~のテーマみたいな、自分だけの
世界に入れることがあります。
僕は今の相方と高校生の時から付き合って、現在に至るまで
約5年間付き合っています。僕はミスチルが小学生の頃から好きで、今でもたまに聞いたりします。CDが出ると購入します。
そんな相方はミスチルがあまり好きじゃなかったのですが、
僕が結構聞いているうちに、かなり好きになりました。
車で出かける時に流れていたりすると、その曲が旅行先の
テーマ曲になったりします。
狩猟犬さんのお話とはちょっと対照的で、皮肉みたいになってしまったことをお許しください。
ただ、同じようなことを共感できる方がいて凄く嬉しいです。

ちなみに、僕が相方と付き合い始めるきっかけになったのは
あゆの「Vogue」という曲です。相方がCDを持っていると言うことで話をしたこともないのに、貸してぇと言ったのがきっかけです。付き合いはじめる前の段階のVogue、Farawayはアピールしているときの思い出の曲。そして、SEASONSが発売された時は付き合い始めた時の祝福のテーマです
コメントへの返答
2005年5月6日 22:47
こんにちは^^
こんな辛気くさい記事を読んで頂いて、またコメントくださって、ありがとうございます^^ また、勝手ながらトラバさせて頂きました。もしよければ、トラバ返しよろしくお願いします。m(_ _)m

付き合った人がきっかけで知ったアーティスト、知った曲ってありますよね。俺は彼女の影響でSMAPとかも当時聴いたし、逆に俺がサザンファンなので彼女にずいぶん聴かせたりもしました。
テレビやラジオでサザンを聴いた時、俺のこと思い出してくれてると嬉しいんですけどね..それはないかもしれないなぁ..(笑)

プロフィール

80's Kidsで'80~'90年代の日本車を礼賛するような記事ばかり書いてきましたが、ネタが尽きてしまい放置中です。 '00年代の10年は、私にとって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

比較写真②>コンパクトカー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 21:46:13
“あの日” から20年。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 07:29:18
いまさら聞けない!?自動車用語辞典 
カテゴリ:カーサイト
2008/04/12 12:46:02
 

愛車一覧

ホンダ シビックシャトル ホンダ シビックシャトル
1999 (H11) 年4月24日、 中古車店にて購入。 (初回登録1995 (H7) ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
  1979年10月、父が弟(叔父)から譲り受けた車で、我が家にとって初のマイカーだった ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
  父が乗っていた1983年型ファミリアです。 大ヒットし社会現象にまでなった5代目 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation