• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年05月24日

【Newモデル】シトロエン C4 & 日産 キューブ

【Newモデル】シトロエン C4 & 日産 キューブ シトロエンのCセグメント車、C4が日本デビューし、日産の人気コンパクトカー、キューブがマイナーチェンジをしました。
C4はクサラに代わるCセグメントのハッチバックで、2(3)ドアと4(5)ドアの2ボディ。
ちょっとこのデザインはどうなんでしょうか。2ドアはグラス・キャノピー(ケツの上部がガラス)を採用している辺りや、全体的なデザインそのものに CR-Xファミリア NEO の影響を強く感じさせますが、デザイン的にやや未消化と言うか バランスが悪く、私にはCR-XやNEO の方が上と感じます。4ドアの方も、山形のルーフアーチなどプリウスの影響を強く受けていそうですが、どうもバランスが悪く、あまりカッコいいとは思えません。クサラの前の ZX は結構好きだったんですが、クサラ⇒C4と、ちょっと私の好みからは外れているのが残念です。

片やキューブのマイナーチェンジ。キューブは以前からトラビスが好きだと書いてきましたが, 今回のマイチェンで落とされたみたいですね。ライダーは継続販売なのに。まぁ道でもライダーは結構見掛けるけど、トラビスはまったく走ってませんからね....仕方ないですね(泣) いいです、将来中古で探しますから(笑)

....で、このマイチェンでキューブにもティーダやノートのHR15DEが載せられましたね。前からのCR14DEエンジンも廉価版として残っていますが、価格も10万しか違わないし、1500の方を買わないでどうする!って感じですねこれは(笑) なんせティーダもノートもエンジンは概ね好評のようですし、俺が借りたノートも、走りはしっかりしてましたから^^  キューブは各BBS などで見る限り、どうも走りが弱点だったようなので、これは大きなスキルアップに繋がったんじゃないでしょうか。

しっかし、トラビスみたいなツートンカラー仕様がないのが、つくづく残念....^^;

※関連URL
シトロエン C4 ⇒ http://www.citroen.co.jp/products/c4/index.html
日産 キューブ ⇒ http://www2.nissan.co.jp/CUBE/Z11/0505/CONCEPT/main1.html
ブログ一覧 | 車 - NEWモデル | クルマ
Posted at 2005/05/25 04:20:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2005年5月25日 9:03
C4の顔が歌舞伎チック(?)で、ダブルシェブロンのグリルなんかも素敵。本国発表の時から好きだったんだけど、どうも全体のフォルムがイマイチって感じがしますねぇ。
ラリー走ってるの見たら、インプレッション変わるかなぁ??
そのうち、見に行ってきます。
コメントへの返答
2005年5月25日 16:23
今回のC4は、クサラやサクソで失われた個性の復活みたいのも、一つのテーマのようですね^^ 確かに顔は、アクが強い良くも悪くもシトロエンらしい物になっていますが、フォルムは…。

Cセグ車が好きだからこそ、厳しめなコメントを書いたんですよ^^; まぁ俺的には今後もスルーって感じかな...もうじき出るNewフォーカスも、なんかイマイチ...(ーー;)
2005年5月25日 11:13
C4・5ドアのリアは横から見るとなぜか往年の名車「マツダ・ランティス」を思わせますね♪2ドアは一瞬ファミリアneoかと思いましたよ!昨日neoの話を友人としていたばっかりなので(笑)
cubeはエンジン載せかえで大きくでましたね!これは,そのうちマーチもHR15DEか?(笑)
コメントへの返答
2005年5月25日 16:27
ランティスですか?^^; う~む...全高が15cmも違うし、俺的にはランティスの方が100倍スタイリッシュだと思うんですが...^^;

ファミリアNEOは、CR-Xほどスタイリッシュではないけれど、今見ると「おっ」て目を奪われたりします。もう少し熟成させれば、もっと良いスタイリッシュでカッコいいクーペが出来たんじゃないでしょうか。まぁ当時プレッソも売れてなかったし、開発に金かけるだけの市場ニーズがなかったと言えば、それまでかもしれませんが…。

プロフィール

80's Kidsで'80~'90年代の日本車を礼賛するような記事ばかり書いてきましたが、ネタが尽きてしまい放置中です。 '00年代の10年は、私にとって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

比較写真②>コンパクトカー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 21:46:13
“あの日” から20年。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 07:29:18
いまさら聞けない!?自動車用語辞典 
カテゴリ:カーサイト
2008/04/12 12:46:02
 

愛車一覧

ホンダ シビックシャトル ホンダ シビックシャトル
1999 (H11) 年4月24日、 中古車店にて購入。 (初回登録1995 (H7) ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
  1979年10月、父が弟(叔父)から譲り受けた車で、我が家にとって初のマイカーだった ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
  父が乗っていた1983年型ファミリアです。 大ヒットし社会現象にまでなった5代目 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation