• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年06月08日

“スイカップさん”って、どこ行っちゃったの…?

“スイカップさん”って、どこ行っちゃったの…? 2ちゃんねるで「山形にもの凄い爆乳アナがいるぞ !!」と話題沸騰し、夕刊紙や週刊誌も巻き込んでフィーバーしたのは、一昨年くらいでしたっけ…? 当時は「NHK山形」の契約キャスターで、“山形以外の人は見れない”というのが希少性というか、プレミアというか、神秘性を生んだのか....?
NHKの昼下がりの情報番組で何度か全国に顔見せした後彼女が初めて全国ネットで本格的に出演したのが、TBS系の「世界ウルルン滞在記」(去年4月頃?)だったと思うんですが、家族揃って見た我が家での反応は、皆一様に「なんかイマイチだね~」というものでした。そしたら案の定、梨元さんとか前忠さんなどの芸能レポーターたちも、皆「イマイチなんだよね~」みたいなことをテレビで言っていて....。「ややトーンダウンか?」みたいな雰囲気の中、同じくTBS系の月~金お昼の帯番組、「とってもインサイド」で一コーナーを受け持つも、最大の“ウリ”だったバストが目立たなくなったことも災いしたのか、いまいちパッとせず、「尻すぼみ」といった様子....。

今も後番組の「きょう発プラス!」に出演なさってはいるようですが、彼女が振り回された軌跡を振り返るに、「ネットの恐ろしさ」のみならず、人々を周り伝わっていく「噂」のメカニズムや、見られないものを「見たい!」と思う人間の好奇心・探求心、男性の間でなぜこんなにも“巨乳”が持てはやされるのか...等の、複合的かつ様々な事柄を伺い知ることが出来る、非常に興味深い現象だったのではないか、と思います。メディア論、あるいは心理学系の授業で、一つのレポートが書けるかもしれません。
彼女の心境からすれば、「私は相変わらずなのに、なに周りは騒いでんのかしら?」ってなもんだったかもしれませんが、なんだかグワーッと持ち上げられて、ズドーン!と突き落とされたように見えて、ちょっと可哀想な気がします。

何はともあれ、地道に頑張っていって欲しいな。。
ブログ一覧 | エンターテインメント | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2005/06/09 01:30:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

今日の昼メシ🫐
伯父貴さん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2005年6月9日 1:54
直球なブログがやってきましたね!

私はこの現象ほとんど気にしていなかったというか,そんな余裕がなかったというか,なのですが,なんか大騒ぎになって当の本人には気の毒な気がします。

胸の大きさがアピールポイントになるのは男性からすれば当然でしょうが,女性に生まれたことのない私たちにはその現象による苦労や辛さはわからないんだろうな,とも思います。

いずれにせよ,この画像がなんのものなのかは存じ上げませんが,かわいらしい人ですね♪はじめて見ました(笑)結構タイプかも^^
コメントへの返答
2005年6月9日 2:01
写真で見るとそこそこ可愛いんですが、テレビで動いてる姿を見ると、なんだかあまり「トキメキ」を感じませんでしたw そう、「写真と動画の違い」というのも、研究材料になるのかもしれませんね。写真と動画で違うタレントや芸能人、他にも結構いますもんね...。

胸の大きな女性の苦労か...とうがねーぜさんに聞いてみようかなぁ...w でも彼女は、上手く「武器」に転用できてるからなぁ...
2005年6月9日 2:21
それを武器にしてしまうことに対しても,それを武器にしたくない人の気持ちも,またそうでないことから来る気持ちも,わからないですよね・・・。

もしも自分が女性に生まれていて,胸が??cmあったとして,それをどう自分はとらえるか,考えてみても・・・う~ん思いつかない(-_-;)
コメントへの返答
2005年6月9日 2:35
いまレポート執筆していてPC開きっぱなので即レスですw

そうなんですよね...巨乳を武器にしてしまう女性もいれば、それがコンプレックスとなる女性(目立たぬよう猫背になる人も多いと聞く)もいたり、逆に貧乳の女性もまた、巨乳に憧れコンプレックスを抱いたりする...。これはまぁ、男性も同じですよね。背が大きい小さい、太っている痩せている、顔がハンサムブサイク等...。

俺は自分が痩せぎすのせいか、大きな胸とグラマラスな身体を持つ女性、例えば井上和香のような女性には、ただ単に男から女を見て「いい女だなぁ」というもの以外に、「“魅力的なカラダを持つ者”に対するコンプレックス」のようなものを感じます。理解して頂けますでしょうかね…?^^;
2005年6月9日 2:44
おおっとレポートのお邪魔ですみませんでした・・・^^;

魅力的なカラダを持つものに対するコンプレックス・・・かあ,なるほどね~,まあ私にもないわけではないな,きっと。

でも井上さんなんか関係ない人からもボロカス言われちゃうんだからコンプレックスの一方で大変なんだろうなあ,という気もしちゃうかな^^;

私の知り合いの人に,とってもまじめな女の子だったのに,プロポーションがよすぎて,あらぬ方向に人生をもっていかれちゃった子がいます。その子のことを考えると,このアナウンサーの人と,かぶっちゃうんだよね~(-_-;)
コメントへの返答
2005年6月9日 2:58
いえいえ、本当は逃げたくてしょうがないので、息抜きにちょうど良いんですよ(笑)こちらこそ、お相手してくださり感謝です^^

>プロポーションがよすぎて,あらぬ方向に人生をもっていかれちゃった子
かぁ...確かに女性は、街を歩けば風俗・水商売・タレント/AVなんかのスカウトもウジャウジャいますし、ナイスバディーの女性は、強い意志を持たない人なんかだとあらぬ方向に行ってしまう可能性が意外と高そうですよね...。男は、いくらマッチョや高身長といえど、女性に比べればそういった可能性はウンと低いでしょうしね。

「持つ者」も「持たざる者」も、どちらも大変ということなのかもしれません。でもやはり、「持たざる者」よりかは、「持つ者」の方が、俺はいいかもなぁ...劣等感より、優越感の方が好きなんで(笑)
2005年6月9日 12:55
結局のところ、当時モンテディオ山形の監督だった柱谷幸一と不倫慕ってのがきっかけで山形の番組を降板、んで、ちょうどいいってんで東京に出て行ったわけですよね。

当時イエローキャブの社長だった野田氏も「彼女に注目していたけど、このタイミングで東京に来るなら「やめたほうがいい」って言うよ。不倫は商品価値が下がるからね」って言ってましたね。

まぁ、巨乳を売りにして仕事をする(グラビアアイドルとか)わけじゃないし、どうにも中途半端ですよね。アナウンサーとかレポーターで凄腕だってわけでもないし。

仰るとおり一地方だけで見られるというプレミアが彼女の財産だったんでしょうね。
コメントへの返答
2005年6月9日 23:24
そうそう、柱谷との不倫騒動が、みんなの“妄想”に拍車を掛けた感はありますよね^^;
野田社長の騒動もありました。いま思うと、野田社長が盛んにメディアに露出するきっかけの出来事だったような気さえします。
確かにキャスターなら、巨乳なんかよりも聡明さとか、知的さ(知識)なんかの方が、よっぽど「力」になりますよね。図らずも「巨乳」が武器になってしまった彼女は、「色もん」になってしまった感があります。悪く言えば、「珍獣」のような見られ方だったのかも...。

裏側では、彼女自身が策略を計っていた可能性も否定は出来ないのかもしれませんけれど、どうも私は、そういう人々の「妄想」に振り回された被害者のような目で、彼女のことを見てしまうんですよね...^^;
2005年6月10日 7:58
おはようございます。

胸の大きさばかりが強調されて先行してしまった感も。
でも私は胸の大きな人好きです(あまり大きな声では言えませんが・・笑)
コメントへの返答
2005年6月11日 1:44
俺も大好きですよ(笑)胸のみならず、カラダ全体がポッチャリしてる女性が好きです。いわゆる「ポチャ専」? ...「デブ専」では決してないんですが...(笑)

人って、顔や性格の魅力と共に、「カラダの魅力」って絶対あると思うんですよね。好きなカラダのタイプとか、それぞれ持ってるだろうし...。

プロフィール

80's Kidsで'80~'90年代の日本車を礼賛するような記事ばかり書いてきましたが、ネタが尽きてしまい放置中です。 '00年代の10年は、私にとって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

比較写真②>コンパクトカー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 21:46:13
“あの日” から20年。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 07:29:18
いまさら聞けない!?自動車用語辞典 
カテゴリ:カーサイト
2008/04/12 12:46:02
 

愛車一覧

ホンダ シビックシャトル ホンダ シビックシャトル
1999 (H11) 年4月24日、 中古車店にて購入。 (初回登録1995 (H7) ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
  1979年10月、父が弟(叔父)から譲り受けた車で、我が家にとって初のマイカーだった ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
  父が乗っていた1983年型ファミリアです。 大ヒットし社会現象にまでなった5代目 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation