• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月28日

オーリス vs あの車

オーリス vs あの車 オーリス欧州仕様と、日本では発売されない “あの車” とを並べてみました。
カローラやファミリアなんかもそうでしたが、日本仕様より確実にカッコいいのが、少々気になるところですが....。

皆さんは、どちらがお好みでしょうか…?
 
 
 
  
 
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
トヨタ オーリス 180G [FF/CVT] ('06.10~)
全長4220mm×全幅1760mm×全高1515mm ホイールベース2600mm 車両重量1260㎏
1797cc 136ps / 17.8kgm  10/15モード燃費16.8km/L  車両価格191.6万円
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
シビック 5ドアハッチバック 1.8 Sport [FF/6MT] ('06.1~) ※欧州仕様
全長4248mm×全幅1765mm×全高1460mm ホイールベース2635mm 車両重量1205kg
1799cc 140ps / 17.0kgm
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ブログ一覧 | 車 - デザイン比較 | クルマ
Posted at 2006/10/28 04:44:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バッテリー交換2回目。
.ξさん

こんばんは。
138タワー観光さん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

この記事へのコメント

2006年10月28日 4:48
おはようございまーす

欧州版シビックに1票!!

では|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
コメントへの返答
2006年10月28日 23:20
はじめまして^^
コメントどうもでした~♪
2006年10月30日 0:38
私もシビックがいいです。
スタイルだけの印象では、シビックのインパクトが強すぎるせいかもしれませんが、オーリスには惹かれるものがないなぁ。
狩猟犬さんはどっちですか?
コメントへの返答
2006年10月30日 3:01
花山さんお久しぶりです。お元気でお過ごしですか?^^
花山さんもシビックですか^^人気ありますね。私は....実はオーリスなんですよ(笑) シビックは、確かにインパクトはあるんですが、あまりにクラウチングスタイル(前傾姿勢)で、バランス的にちょっとどうかなぁというか、まぁ私はボディスタイルに関しては保守的なので、よりオーソドックスに近いオーリスの方に惹かれるものがあります。
日産のノートやティーダなどは、斬新さを出したいのか細部でちょこちょこと弄り過ぎたせいで明らかにバランスを崩していると感じます。
今になってみると、EUシビックやエリオ、ファミリアS-ワゴンなどのちょい古グルマたちは、割とオーソドックスで良いデザインだったなぁと感じてしまいますね。
2006年10月31日 0:58
上の写真だと5ドアシビックがかっこよく見えますね。
アングルのせいかもしれませんがオーリスは腰高に見えてしまいます。
リアビューと内装デザインはオーリスがいいです。
2台とも実際に見ると印象変わるかもしれませんが、シビックはお目にかかれないんでしょうね。
コメントへの返答
2006年10月31日 1:25
シビック人気ありますね(笑) ネット上には「ハッチバック国内導入」を呼び掛ける運動?みたいのも存在しますね。
私はどうも、この5ドアも3ドアもアンバランスに映るのであまり好感を持てません。シビックが日本ではセダンのみになると決まる瀬戸際の頃、「ホンダ シビックよ何処へ」カテゴリで随分反発しましたが、あのハッチバックでは、日本へ導入しなくてもいいよと言うか....まぁ「シビックは死んだ」と自らに納得させるのに、好都合だったと言うか…。

「ホンダ シビック」は死んだのですよ。日本国内においては。あんなコロナのようなセダンを「ホンダ シビック」だと認める気は、一年経った今でも1%もありません。

オーリスは全高1515mmもありますから、実際に見るとランアレよりもだいぶ腰高に感じるかもしれませんね。年内中くらいに、アムラックス行って試乗してみようかと思っています^^

プロフィール

80's Kidsで'80~'90年代の日本車を礼賛するような記事ばかり書いてきましたが、ネタが尽きてしまい放置中です。 '00年代の10年は、私にとって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

比較写真②>コンパクトカー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 21:46:13
“あの日” から20年。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 07:29:18
いまさら聞けない!?自動車用語辞典 
カテゴリ:カーサイト
2008/04/12 12:46:02
 

愛車一覧

ホンダ シビックシャトル ホンダ シビックシャトル
1999 (H11) 年4月24日、 中古車店にて購入。 (初回登録1995 (H7) ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
  1979年10月、父が弟(叔父)から譲り受けた車で、我が家にとって初のマイカーだった ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
  父が乗っていた1983年型ファミリアです。 大ヒットし社会現象にまでなった5代目 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation