• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月17日

案の定「改悪」、207SW。

案の定「改悪」、207SW。 来月のジュネーブショーに出すそうです。嗚ゝこれを「改悪」と言わずして何と言う....。
プジョー 206 SW」は私の大好きな車の一台で、左記の通り「私が好きな車」でも以前取り上げました。他に類を見ない “Bセグメントワゴン” というポジションの上、コンパクトながら綺麗に纏まったボディスタイルで、大変好感を抱いていた一台。その206 SWも、今年一杯ぐらいで見納めという事でしょうか。

407辺りからプジョーは次のデザインフィロソフィー(って言うんですっけ?)に入ったと思うんですが、まるでサメその物と言ったボディスタイルで、私は感心しません。いくら何でも下品過ぎるだろうと....。
ルノールーテシアフィアットプント、そしてプジョー207....どれもモデルチェンジで肥大化し、ブクブクと太ってしまいましたね。いい加減この『モデルチェンジ→肥大化』という流れ、カーマニア達はうんざりしてると思うんだけど、“宿命” と言うか、逃れられない「業」のようなもんなんですかねぇ....(苦笑)。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
プジョー 207 SW Outdoor
全長4156mm×全幅1748mm×全高1555mm ホイールベース2540mm 車両重量----kg
1600cc 110ps / 24.5kgm (ディーゼル)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
プジョー 206 SW XS [FF/4AT] ('02.10~'07.?)
全長4030mm×全幅1675mm×全高1475mm ホイールベース2440mm 車両重量1150kg
1587cc 108ps / 15.0kgm  10/15モード燃費12.0km/L  車両価格223.7万円
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ブログ一覧 | 車 - スクープ !!(登場前の車) | クルマ
Posted at 2007/02/17 03:59:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2007年2月17日 21:59
モデルチェンジ→肥大化。
外国メーカーも日本のメーカーも全部この方程式で
車を開発してますよね。
昔と違って、いまどき
3ナンバーって珍しくもなんともない。
大きな車を躊躇なく買えるほど、
みんな経済的にゆとりができたという
ことなんですかね。
車に関しては、大は小を兼ねないと
思うんですが。
コメントへの返答
2007年2月18日 2:41
まず衝突安全性の基準が年々上がる為、クラッシャブルゾーンだの何だの言ってる内に大きくなり、旧型オーナーからの「中が狭い」だの「荷室が足りない」だのの声を汲んで更に大きくなる...。大きくなって、「じゃあ下に新しいのを」と、新車種をこさえる。それがVWポロでありルポですよね。

人間もクルマも、ブクブクと太っているのはカッコ悪いです。安易に肥大化させず、旧型と同じシェイプで衝突安全性なり居住性なりをクリアするのが、プロとしての技術者だろう...と思うのですが、なかなかそう簡単には行かないものなんですかねぇ...

それにしても、『FMCで肥大化→魅力を失う』といったクルマの何と多い事か...枚挙に暇がないですね。

プロフィール

80's Kidsで'80~'90年代の日本車を礼賛するような記事ばかり書いてきましたが、ネタが尽きてしまい放置中です。 '00年代の10年は、私にとって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

比較写真②>コンパクトカー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 21:46:13
“あの日” から20年。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 07:29:18
いまさら聞けない!?自動車用語辞典 
カテゴリ:カーサイト
2008/04/12 12:46:02
 

愛車一覧

ホンダ シビックシャトル ホンダ シビックシャトル
1999 (H11) 年4月24日、 中古車店にて購入。 (初回登録1995 (H7) ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
  1979年10月、父が弟(叔父)から譲り受けた車で、我が家にとって初のマイカーだった ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
  父が乗っていた1983年型ファミリアです。 大ヒットし社会現象にまでなった5代目 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation