• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年07月23日

“テレビのお祭り”開催中..

“テレビのお祭り”開催中.. 今年もこの季節がやってきましたねぇ..w 今年は鶴瓶が総合司会、さんま主演の「24」もどきのリアルタイムドラマとか、なんか色々やるそうですが、私の注目は何と言っても深夜の「かま騒ぎ」ですねw 去年のは、“伝説”になるくらいのハイテンションでしたから。まぁ今年はさんまの乱入はやめてもらいたいけど…。

これ、もう今年で19年目くらいだと思うんですが、いろんな思い出がありますよ..たけしと逸見さんの「平成教育~」の年、「ドライ..ドライ..ピー」とハウリング起こしまくってた、真っ赤なメガホンおじさんとか、たけしとさんまとSMAPでやった、フジテレビ廊下ボーリングとか(「がんばりましょう」がオチで使われてたやつ)、四年前に元カノと茅ヶ崎の「アンデルセン」(サザンのアルバムにも出てくる有名ラブホ)に泊まった時、ちょうどさんまと中居の飲んだべりコーナーやってたなぁとか..まぁ“夏の風物詩”の一つって感じで。

俺は2ちゃんには参加しないすけどw、テレビ好きにとっては「眠れない夜」になりそうです。

(放送開始後立った関連スレ⇒118)↓
ブログ一覧 | エンターテインメント | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2005/07/23 22:42:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

2025年8月7日、立秋
どんみみさん

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2005年7月23日 23:13
びっくりするかも知れませんが・・・・

青森にはフジテレビがありません(>_<)

フジの番組は数週間から数ヶ月遅れて放送になります。

いいともだけはその日のうちにやりますが、17時からだったりします・・・。

「お昼休みは~」なんて歌ってますが、こっちはお昼休みじゃないし(>_<)
コメントへの返答
2005年7月23日 23:42
>青森にはフジテレビがありません(>_<)

いやいや知ってますがなw って、25時間テレビだけは「FNS系列の祭典」なので、地方局でも同時にやってるとばかり思っていたのですが、違うんですか?
それじゃあ、関東地区だけで盛り上がってる事になんのかな…?書き込みしてるちゃねらーも、関東の人間のみなのか??
2005年7月24日 0:08
いや・・・その「地方局」が無いんです(>_<)

(青森にはフジ系がありませんと言ったほうがよかったかも)

青森にあるのは日テレ系、TBS系、テレ朝系、NHK、教育、以上・・・(T_T)

恥ずかしい(*^_^*)
コメントへの返答
2005年7月24日 0:16
あ、そーなんですか..すいませんどうも^^;

そっかぁ..じゃあフジテレビ好きな俺は、青森には住めないかもなぁ..「山形さくらんぼテレビ」は知ってるけど、他の東北地方はフジ系ないんですかねぇ..?(。。)
2005年7月24日 0:28
すみません、チャット化してますね(^^ゞ

岩手めんこいテレビってのもフジ系です。しかし変な名前ばかりですね。

青森でも岩手県に近いところではめんこいが見れます。逆の北海道に近いところでは北海道文化放送が見れます。

私が住む青森市ではケーブルテレビに加入するしかないみたいです(>_<)
コメントへの返答
2005年7月24日 0:45
いえいえ、俺が質問ばかりするからですね、すいません。m(_ _)m

そうですか....一口に「東北」と言っても、県毎に違うんですね^^; 関東は一都六県すべて同じテレビ局なので、その価値観で考えてしまいました。昨年箱根に旅行に行った時、東京と全く同じチャンネル編成だったので、テレビ見てる時だけ旅行に来た気がしなかったです(笑) 全然チャンネル編成が違った方が、旅行感覚は強いですよね^^
2005年7月24日 3:31
↑そのCATVに加入してます♪
目的はもちろん!
フジ(特にお笑い)を見るため!

今、かま騒ぎ見てますよ~♪
わたしも去年のさんま乱入は
いただけなかった・・・
見ながら本気でイライラして
いました(^-^;
(…って、今年もいますね。汗
でも、去年よりはいいかも?)

なんか今年って、全体的に去年の
パクリっぽいような・・・
よっぽど去年の視聴率良かった
んだろうなぁ~。
実際面白かったし!

個人的にはココイチテン!の
遠藤が大爆笑でした♪

お笑い大好きーーー!!
コメントへの返答
2005年7月24日 4:29
俺も見てますよ(笑)
まぁさんまがいるからこその“緊張感”なのかも。ホント、見ているこっちが緊張するっちゅーねん。

・笑いの最先端
・肉にガブリつくハイエナ達の群れ

そんな感じでしょうか(笑)
さすがに疲れたのでもう寝たい....けど消せない(笑)

プロフィール

80's Kidsで'80~'90年代の日本車を礼賛するような記事ばかり書いてきましたが、ネタが尽きてしまい放置中です。 '00年代の10年は、私にとって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

比較写真②>コンパクトカー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 21:46:13
“あの日” から20年。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 07:29:18
いまさら聞けない!?自動車用語辞典 
カテゴリ:カーサイト
2008/04/12 12:46:02
 

愛車一覧

ホンダ シビックシャトル ホンダ シビックシャトル
1999 (H11) 年4月24日、 中古車店にて購入。 (初回登録1995 (H7) ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
  1979年10月、父が弟(叔父)から譲り受けた車で、我が家にとって初のマイカーだった ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
  父が乗っていた1983年型ファミリアです。 大ヒットし社会現象にまでなった5代目 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation