• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年09月06日

衛星ラジオ、日本でも普及しないかなぁ..

衛星ラジオ、日本でも普及しないかなぁ.. レスポンスで記事検索すると出てくるんですが、今アメリカではカーオーディオ用衛星(サテライト)ラジオというのが、どんどん普及しているそうです。これは月額約10ドル(1060円)で、100チャンネルの衛星ラジオを、CD並みのデジタル音質で楽しめるというもので インターネットと共に今後のカーAVの主流になると見られているんだそうです。「XMサテライト」と「シリウス」の二メーカーが参入しており XMが250万人、シリウスが80万人の契約者を抱えているんだそうな。

日本でも「モバHO!」ってとこが車載用衛星ラジオ端末を出していて、「USEN」等の衛星ラジオ放送の受信が可能なようです。いいですねぇこれは..延々とただひたすら音楽だけを流す、余計なDJの喋りなんかいらない、ただ音楽だけを流すラジオ局が出来ないもんか..そんなことを以前から思っていました。CDやMD、iPodを車内に持ち込んで聴くのももちろんアリなんだけど、ライブラリをこまめに取り替えないとどうしてもマンネリ化してきてしまうし、第一運転中はディスクの入れ替えやiPodの選曲なんて出来ない。ラジオは受動的に享受する形になるけれど 数十チャンネルもあれば自分の好きなジャンルのチャンネルも見つけられそうだし、ラジオって 自分の好きな曲が流れてきた時の感動ってあるじゃないですか^^ 月額1000円くらいまでなら、しょっちゅう車に乗る人はそんなに高いとは思わないんじゃないですか?

でも日本のサービスはまだまだ普及しておらず、料金もまだまだ高いようですね。デジタル放送の本放送開始と共に、普及が進んで安くなってくれることを期待しましょう^^

※Responseギガインデックス(要会員登録) : 「モバイル放送」
ブログ一覧 | 車 - 雑談 | その他
Posted at 2005/09/06 18:03:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3㌧車。
.ξさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

週末の晩酌🍺
brown3さん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2005年9月6日 18:24
へぇーー☆
こんなのあるんすねぇ!!

DJ無しで音楽だけってのは
結構魅力だなぁ!!
月1000位になればかなり良いっすね!!

>ラジオで自分が好きな曲が流れてきた時の感動って

すごいよくわかる!!
特に流行りの曲じゃないのに自分の好きなのが流れると
かなり感動っす☆
コメントへの返答
2005年9月6日 18:42
ね~夢のようなカー音楽ライフでしょ?(笑)
まぁ詳しく知れば、いろんな問題点とかも見えてくるのかもしれん..俺もこれから勉強してみます^^;

プロフィール

80's Kidsで'80~'90年代の日本車を礼賛するような記事ばかり書いてきましたが、ネタが尽きてしまい放置中です。 '00年代の10年は、私にとって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

比較写真②>コンパクトカー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 21:46:13
“あの日” から20年。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 07:29:18
いまさら聞けない!?自動車用語辞典 
カテゴリ:カーサイト
2008/04/12 12:46:02
 

愛車一覧

ホンダ シビックシャトル ホンダ シビックシャトル
1999 (H11) 年4月24日、 中古車店にて購入。 (初回登録1995 (H7) ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
  1979年10月、父が弟(叔父)から譲り受けた車で、我が家にとって初のマイカーだった ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
  父が乗っていた1983年型ファミリアです。 大ヒットし社会現象にまでなった5代目 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation