• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月04日

【NEWモデル】トヨタ ラクティス

【NEWモデル】トヨタ ラクティス 以前から注目していたトヨタ ラクティスが、遂にデビューした。今日は暇をみては情報収集に明け暮れていたが現段階での私の印象としては、非常に良い感じである。その好印象の理由としては、

・ちょうど良いサイズ。
・奇をてらっていない、シンプルなワンモーションフォルム。
・ガラスルーフやパドルシフト等、"内"にも見どころがある点。
・テレスコピック機能やセンターコンソール&リアセンターテ
ーブル、ダイブインリアシート等、使い勝手が疎かにされていない点。

といったところだろうか。
しかし、気になる点もある。それは、日産のキューブやノートには全車標準装備される、ワイパーの車速感知機能や間欠時間調整機能、リアワイパーの間欠機能がオプションですら用意されていないという点。人によっては「どうでもいい」というような機能かもしれないが、私のシャトルはどちらも非装着ということもあり、非常に気になる装備.....まぁリアワイパーはともかく、フロントの間欠時間調整機能は、小雨の時には非常に「欲しい」と思わされる機能。多分コストの関係だろうが、私はクルーズコントロールを標準装備するくらいなら、ワイパーの機能をもっと充実させて欲しかったと思う。

背丈の低いリアシート等も各所からブーイングが出そうだが、後席に人を乗せる機会などほとんどない私(孤独?)には気にならない。

気になるのはその走り.....東京池袋にあるアムラックスにて、10月中旬より"無料60分レンタル" を実施するそうなので、時間があったら是非行って試乗してみたいと思っている。
ブログ一覧 | 車 - トヨタ ラクティス関連 | クルマ
Posted at 2005/10/04 03:03:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ラクティス From [ Authentic=ホンモノ? ] 2005年10月4日 03:08
●久しぶりの更新です。「中日連覇ならず」で落ち込んでいたためかも。 ●ファンカーゴの後継にあたるらしいラクティスが出たようです。ファンカーゴはわがカングーに似た形をしていて、それなりの親近感を持っ ...
ラクティス特集vol.1 [エクステリ ... From [ 車買おうよ ] 2005年10月5日 20:55
ラクティスは、パドルシフトやパノラマルーフなど、コンパクトカーとしては珍しい装備を満載した注目の車。 早速、いつものように豊富な生写真でその魅力を紹介します。 収納なども豊富でアイデア満載の楽しい車 ...
トヨタ ラクティス 見てきました! From [ どうせ誰も見てませんからっ☆★ ] 2005年10月7日 03:21
10月3日、トヨタの新型車ラクティスが発表になりました。「携帯空間」ファンカーゴの後継車です。コンセプトは「高速大容量スタイリング」。エンジンはヴィッツと同じ1.3か1.5。 1.5リッタ-FF車に ...
ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

横浜ハンマーヘッド
recomさん

【夏季休業のご案内】ヴァレンティ ...
VALENTIさん

やっちまった
モモコロンCX-30さん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

この記事へのコメント

2005年10月4日 10:38
スキのないデザインと商品性ですね。
ルーフアンテナなども気が利いていて開発姿勢にも評価できるように思います。

が、

「欲しい」「乗りたい」と思わせるデザインのサプライズが「無い」ように思えてしまってます。個人的にではありますが、、、。
ファンカーゴの中古は、結構人気が出るんじゃないでしょうか?
コメントへの返答
2005年10月4日 14:35
M2さんのコメントも踏まえて、「マーケティングの申し子」という言葉が見えてきます。私もそういう"情熱"を感じられないような部分を感じてしまうんですが、でもサイズやデザイン等、奇をてらわず優等生的なところに好感を抱いています。子供がまだ小学生くらいまでの四人家族なら、これ1台で十分なんじゃないでしょうか。無理矢理三列シートを押し込んだシエンタなんかよりも、ずっと健全な気がします。

以前M2さんが確か、「キューブは購入候補の1台」と仰っていたかと思いますが、俺も「トール系コンパクト」を買うとしたら、キューブとこれでかなり迷いそうですね....(笑)
2005年10月4日 11:34
時間調整付きの間欠ワイパースイッチは7000円もあれば買える部品です。それをケチるところがトヨタらしさなのかもしれません。おそらく新型ヴィッツUの部品を流用できますから、それを買ってDIYですね。僕も装着しましたが、やっぱりあると便利です。リアワイパーについてですが、三菱のekのリアワイパーは全車間欠タイプなのに、トヨタは…。時々使うくらいですから、まあいいですけどね。

リア周りはなんとなくファンカーゴっぽいですね。
コメントへの返答
2005年10月4日 14:39
ワイパースイッチの付け替えは、ホンダの「モビリオ→フィット」なんかも有名なようですね。トヨタだと「ヴィッツ→○○」なんですね^^
そっかぁ....じゃあディーラーで付けてもらうことも出来そうですねぇ....
リア周りはパッソとかルノーモデュス辺りにもよく似てますね。まぁトレンドのデザインを上手く消化させたような気がします。破綻は見受けられません。
2005年10月4日 12:18
トヨタもついに大型ルーフに名のりをあげましたね(^^)
K坊には結構好印象な車ですが、シンプルすぎてつまらなすぎる、ともとられるかもしれないですね。。。

そうそう、K坊の95Gカリブも、ワイパーは間欠調整なし。
前車コルサについていて重宝していただけに、非常に気にしてます。
やっぱりDIYしようかな…。
コメントへの返答
2005年10月4日 14:47
>シンプルすぎてつまらなすぎる、

そうですね、我々のようなカーマニア?からはそんな声がたくさん聞こえてきそうです。でもこの車のメインターゲットは、車にあまりこだわりを持たない市井の人々だと思うので、その辺はトヨタも割り切って造っていそうですね。7速シフトなんかはいかにも、"素人"を釣るためのエサのように見えてしまいます。

ワイパーDIY、95Gカリブだとバーの付け替えもなんだか困難そうですが、これ↓はご存知ですか?
http://www.mmjp.or.jp/gump/carj/WiperControl.htm

以前真剣に購入を考えたことがあるんですが、俺には"DIY魂"が存在しないため、足踏みしてしまいました(笑)ヤフオクにもしょっちゅう出品されていますよ。ちなみにフロントにも問題なく取り付け可能だそうです。

プロフィール

80's Kidsで'80~'90年代の日本車を礼賛するような記事ばかり書いてきましたが、ネタが尽きてしまい放置中です。 '00年代の10年は、私にとって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

比較写真②>コンパクトカー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 21:46:13
“あの日” から20年。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 07:29:18
いまさら聞けない!?自動車用語辞典 
カテゴリ:カーサイト
2008/04/12 12:46:02
 

愛車一覧

ホンダ シビックシャトル ホンダ シビックシャトル
1999 (H11) 年4月24日、 中古車店にて購入。 (初回登録1995 (H7) ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
  1979年10月、父が弟(叔父)から譲り受けた車で、我が家にとって初のマイカーだった ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
  父が乗っていた1983年型ファミリアです。 大ヒットし社会現象にまでなった5代目 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation