• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月26日

ダイハツ Be-go(ビーゴ)まとめ。

ダイハツ Be-go(ビーゴ)まとめ。 4m SUVの危機を救うのは、この車しかいない.....はずだった。
アウトランダーが出たのに、三菱公式ページからパジェロイオの名前が消えない。「すわっ、生産継続かっ!?」と思ったが、カービュー掲示板によると、三菱岡崎工場の存続による当座の生産だそうで、相変わらず次期型の情報などは無い。ホンダ HR-Vも、しぶとく公式ページに残っているが、在庫の残数なんてもうたかが知れてる。“4m SUV”に乗りたい人は、この「ダイハツ Be-go/トヨタ RUSH」しか、選択肢がなくなるのだ。
しかしこのBe-go、ボディスタイルが本当に微妙....近未来的ハイライダースタイルでカジュアルなHR-Vのようなカッコ良さも、ボクシーで塊感があり、パジェロ譲りの“本格派クロカンイメージ”を醸し出すパジェロイオのようなカッコ良さも、このBe-goからは感じられない。その感想はただ、「テリオス/キャミの後継者」というものでしかない。

全長3995mm×全幅1695mm×全高1695mm×ホイールベース2580mm×車両重量1180kg
1500cc 105ps 10/15モード燃費11.6km/L(D-Compact4x4の数値) 車両価格180万円前後

FRシャシーがベースなため車内中央部の盛り上がりが大きく、インパネシフト&足踏み式Pブレーキのくせに左右ウォークスルーも出来ない。しかし後席は大きくリクライニングできるようだ。デザインだけでなく、その室内も“微妙”な感じか....。

惜しいなぁ.....「惜しい」の一言だ。 中古のHR-Vもいいけど、ホンダは快適装備がショボ過ぎる(初代CR-Vも)。中古のイオ.....後席&荷室が狭すぎる。

エクストレイルフォレスターの人気が、何となく頷けるナァ.....('A`)
ブログ一覧 | 車 - スクープ !!(登場前の車) | クルマ
Posted at 2005/10/26 08:49:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

東京モーターショー生写真特集vol.1 ... From [ 車買おうよ=新型車からコンセプトカーま ... ] 2005年11月7日 11:36
今回は、2006年1月に発売予定のテリオス後継車であるダイハツ「ビーゴ」について、生写真で詳しく紹介します。
ブログ人気記事

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

お盆で里帰り・・・(^_-)-☆! ...
hiko333さん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

この記事へのコメント

2005年10月27日 18:34
個人的にはここにラブ4が入ってきて無事解決♪なんですが、どうでしょう。
まあ、それならカリブに乗り続けますけどね(^^)
4mSUVって意外にどこも「本気」モードの作りこみがなされていない気がするんですよね。

本当にもったいないと思います(>_<)
コメントへの返答
2005年10月28日 0:02
来月出る次期RAV4のディメンションは、
4335mm×1855mm×1720mm なので、俺的には1クラス上、エスクード・CR-V・トリビュート・エクストレイルと同じクラスに行っちゃったと思ってます(笑)つぅか、幅なんて図抜けて広いすからね、この中でも。うちの駐車場にゃ停められません(爆)

>「本気」モードの作りこみがなされていない

確かにそうですね。でもK坊さん、本格派クロカンとSUVをごっちゃに考えてはダメですよ^^; 上記のミドルサイズまで広げても、“本格派”と呼べるのはエスクードくらいのもんです。あとは皆“中庸”。あ、乗用車として“本気モード”でないという意味ならすいません。

私的には、SUVなんて結局は“なんちゃって”。ある程度のオフ性能があって、ある程度の中の広さや走りの気持ち良さが実現していればOKというか、結局は「ファミリーカー」なんですよね。ちょっと嵩上げしたカリブやシャトルという感じの認識です。確かに現行RAV4もイオもHR-Vも旧エスクードも中が狭いですから、皆エクストレイルクラスに行くのは至極当然という気も....。

プロフィール

80's Kidsで'80~'90年代の日本車を礼賛するような記事ばかり書いてきましたが、ネタが尽きてしまい放置中です。 '00年代の10年は、私にとって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

比較写真②>コンパクトカー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 21:46:13
“あの日” から20年。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 07:29:18
いまさら聞けない!?自動車用語辞典 
カテゴリ:カーサイト
2008/04/12 12:46:02
 

愛車一覧

ホンダ シビックシャトル ホンダ シビックシャトル
1999 (H11) 年4月24日、 中古車店にて購入。 (初回登録1995 (H7) ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
  1979年10月、父が弟(叔父)から譲り受けた車で、我が家にとって初のマイカーだった ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
  父が乗っていた1983年型ファミリアです。 大ヒットし社会現象にまでなった5代目 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation