• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月19日

サンボマスター、めちゃカッコいいっすね。

サンボマスター、めちゃカッコいいっすね。 さっきまで、『筑紫哲也のNews23』に出ていました。新曲「全ての夜と全ての朝にタンバリンを鳴らすのだ」を演っていました。

めちゃめちゃカッコ良かったです。

涙出そうになりました。

あのね、こういうのを「カッコいい」って言うんですよ。ビジュアル系ですか?Gacktとか。あれはただ「カッコつけてる」だけで、「カッコいい」とは言わないんです(笑)あくまで「見た目がいい」というだけで。このサンボマスターには、「人間としてのカッコ良さ」をビンビン感じますね。

ブサイクな男が、メガネをずらしながら、汗をかきながら、ギターを立てて弾きながら、「愛と平和!」と叫んでる。一体なにが、彼を掻き立てているのだろう。一体なにが、彼に「愛と平和」を叫ばせているのだろう。

日本のロックアーティストなんてほぼ全滅に近いけど、彼(彼ら)は間違いなく『ロック』でしょう。「タンバリン」はメロディも洒落てて良い曲だと思います。「美しき人間の日々」と双璧かな....。
ブログ一覧 | エンターテインメント | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2005/11/19 00:45:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

0804 🌅💩◎🥛◯🍱🍱 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2005年11月19日 9:55
日頃音楽には少々疎い私ですが
このグループは存在感ありますよね。

ルックスやビジュアルではなく
音楽そのもので勝負している気迫、
なんだか日本人が忘れかけている
強さと優しさ、みたいなものを感じます。

おっさんの心にも響く、
素晴らしいバンドです!(笑
コメントへの返答
2005年11月19日 16:18
コメントどうもです。

「音楽で勝負してる」ってのももちろんなんですが、俺が昨日『News23』を見て感じたことは、あのボーカルの彼の“リビドー”と言うか、叫ばせる源のようなものが、一体なんなのか?ということなんですね。お堅いニュース番組の生ライブで、ぐだぐだに叫んでいました。歌詞テロップが出ていたのですが、歌詞も間違えっ放し、何を叫んでいるのかもよく聴き取れず....って感じでした。「お行儀の良い子」が増え、昔ながらのロック魂みたいなものを感じさせるアーティストがほぼ壊滅状態の昨今、彼らは異色と言うか、浮いていると言うか....(笑) それだけに、とても興味を惹かれました。

そう言えば、サザンが出始めの頃も、「ベストテン」でやたら叫んでいましたね....「ランボルギーニ!」とか、「ナポリターナ!スパゲッティ!」とか(笑)でも大勢が観ているテレビで叫ぶのって、勇気がいると言うか、小心者の俺にはとても無理だと思うんですよね....(笑) ある意味憧れますね。
2005年11月20日 1:50
このバンド、名前しか知りませんでした。ニュース23は見ていなかったんですが、このブログ拝見してちょっと興味が湧いたんで、今日、秋葉原のTOWERレコードに行って、試聴してみました。(バーコード読ませると1分くらいずつ各曲が聴けるやつね)

たしかにとても良いですね。自分たちがやろうとしていることがすっごく明確で、そのイメージどおりやれている、という印象があります。このバンド、ロックってもんが良く分かっているなぁ、ある意味すごく上手(テクニックがある、とかじゃなくて)なバンドだなぁ、とも思いました。
傾向は全然違うけど、そういう印象が共通している、という意味では、昔のブランキージェットシティなんかに近い、明確な音楽性を持っていると思います。
コメントへの返答
2005年11月20日 17:11
そうですか^^俺のブログ見て試聴なさったんですね....なんだか嬉しいです^^

曲自体のレベルは、全盛期のサザンとかにはまだ追いついてない感じがするんですが、俺が思うに、このバンドはライブでこそ生きてくるバンドだと思うんですよ^^ だってCDと全然違いますから....(笑) 叫ぶわ、歌詞は関係ないわで....そりゃあ凄い迫力です。夏や大晦日のロックフェスでも常連だそうですが、客も沸くでしょうし、正に“ライブ向き”なバンドだと思います。

ヨリックさんも、もし機会がおありでしたら、ライブのDVD等ご覧になってみてください^^

プロフィール

80's Kidsで'80~'90年代の日本車を礼賛するような記事ばかり書いてきましたが、ネタが尽きてしまい放置中です。 '00年代の10年は、私にとって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

比較写真②>コンパクトカー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 21:46:13
“あの日” から20年。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 07:29:18
いまさら聞けない!?自動車用語辞典 
カテゴリ:カーサイト
2008/04/12 12:46:02
 

愛車一覧

ホンダ シビックシャトル ホンダ シビックシャトル
1999 (H11) 年4月24日、 中古車店にて購入。 (初回登録1995 (H7) ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
  1979年10月、父が弟(叔父)から譲り受けた車で、我が家にとって初のマイカーだった ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
  父が乗っていた1983年型ファミリアです。 大ヒットし社会現象にまでなった5代目 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation