• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

狩猟犬のブログ一覧

2005年12月20日 イイね!

“テンロクホットハッチ”唯一の担い手、スイフトスポーツに抱く複雑な想い。

“テンロクホットハッチ”唯一の担い手、スイフトスポーツに抱く複雑な想い。
いま現在、国産の“テンロク(1.6)ホットハッチ”は このスイフトスポーツしか存在しない。“テンロクホットハッチ”というのは、1976年のゴルフ GTI をきっかけに生まれたムーブメントで、国産では'83年のファミリアXG-R、サニーターボルプリ、ミラージュターボGSR-T辺りから火が着き、翌'8 ...
続きを読む
Posted at 2005/12/21 00:43:57 | コメント(4) | トラックバック(1) | 車 - 狩猟犬はこう思う | クルマ
2005年12月02日 イイね!

マイチェンしたスカイラインクーペに抱く、拭い切れない疑念。

マイチェンしたスカイラインクーペに抱く、拭い切れない疑念。
スカイラインクーペが一昨日マイチェンされた。といっても「小変更」程度のもので、←の宣材写真も構図が一緒 ..ということは、CGでちょこちょこっと弄ったということ。(上が新型) しかしその「小変更」の中で 一つ引っ掛かる点があった。グレード構成を「350GT」を廃止し、より高級な「350GTプレミア ...
続きを読む
Posted at 2005/12/02 06:39:15 | コメント(5) | 車 - 狩猟犬はこう思う | クルマ
2005年11月15日 イイね!

私の理想のくるま('05 11/15時点)

私の理想のくるま('05 11/15時点)
私の理想とする車って、一体どんなものなんだろう.... ちょっと考えてみました。 ①全長4m前後、全幅5ナンバー枠いっぱい、全高1530mm前後。 ②形は奇を衒わずオーソドックスで、なるべくスクエアなフォルム。 ③エンジンは低中速トルクがしっかりしていて、ギア比やシフトスケジュールが賢いAT(C ...
続きを読む
Posted at 2005/11/15 04:39:57 | コメント(2) | 車 - 狩猟犬はこう思う | クルマ
2005年09月13日 イイね!

【大幅修正】webCGに、メールにて抗議す。

【大幅修正】webCGに、メールにて抗議す。
月刊webCGセレクション9月号 > ミニバンは、今も夢を運ぶのか? (前口上) より >今どき「ミニバンブーム」なんて書いたら、きっと笑い者になることだろう。もはやミニバンはブームではなく、日本のクルマの中心的存在だと言っても過言ではないのだから。 たとえば、2005年7月の乗用車国内登録台数 ...
続きを読む
Posted at 2005/09/13 23:23:10 | コメント(2) | 車 - 狩猟犬はこう思う | その他
2005年08月26日 イイね!

マーチのマイナーチェンジから見えてくること。

マーチのマイナーチェンジから見えてくること。
日産のコンパクトカー マーチがマイナーチェンジを行い3ドアモデルが消滅した。これで国産の3ドアハッチバックはシビック タイプRのみとなった。しかしそのタイプRも、来月のモデルチェンジにて消滅する。 私が子供の頃は、ハッチバックは3ドアと5ドアが均等に揃っていた。いつからこんなに、「右向け右」の車社 ...
続きを読む
Posted at 2005/08/26 11:17:17 | コメント(10) | 車 - 狩猟犬はこう思う | クルマ
2005年03月20日 イイね!

ルーフレールの魔力。

ルーフレールの魔力。
ルーフレールが付いているだけで、カッコ良さがアップするんですよ、ほんとに。えぇもちろんセダンとかじゃなくて、ステーションワゴンやSUVの話ですけれども。 このアテンザワゴンも、標準車だと 「なんだか薄っぺらいな~」 と思ってたのに、欧州向けのルーフレール付きだと 「おっ、カッコいいじゃん」 って ...
続きを読む
Posted at 2005/03/20 23:47:02 | コメント(3) | 車 - 狩猟犬はこう思う | クルマ
2005年03月16日 イイね!

-トヨタ ポルテについて思うこと-

-トヨタ ポルテについて思うこと-
最初ポルテを見た時、「けったいな“いろもん”が出てきたな~」と思ったが、世間ではすんなりと受け入れられ、一時はベスト10 内、今でもベスト30位に入る好調な売れ行きを示している。 ポルテという車は、「いかに便利か」ということをとことん突き詰めて造られた、“究極の便利グルマ”なのではないか。ミニバ ...
続きを読む
Posted at 2005/03/16 22:04:44 | コメント(2) | 車 - 狩猟犬はこう思う | クルマ
2005年03月12日 イイね!

車のクラス、カテゴリーについて最近思うこと。

車のクラス、カテゴリーについて最近思うこと。
車のクラス分け、カテゴリー分けがどんどん曖昧になってきている。 ファミリアの後継車たるアクセラが、1クラス大きなサイズで出てきたり、旧サニークラスのティーダが、マーチ派生のプラットフォームを使って出てきたりする。また、次期シビックもフィットのプラットフォームを使っているというし、これまたフィット ...
続きを読む
Posted at 2005/03/12 12:11:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車 - 狩猟犬はこう思う | クルマ
2005年03月10日 イイね!

ティーダの格好悪さと、今の日産デザインについて。

ティーダの格好悪さと、今の日産デザインについて。
日産・ティーダのデザインが嫌いだ。 最近道でニアミスする機会が増えてきたが、すれ違う度に 「格好悪いなぁ」 と思う。 どうしてか。 この車、斜め前から見た時に全くハッチバックに見えない。“ハッチバックの定型” から大きく外れており、しかもあらゆるラインに繋がりがなく、全体的な調和が取れていな ...
続きを読む
Posted at 2005/03/10 02:53:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車 - 狩猟犬はこう思う | クルマ
2005年02月10日 イイね!

5ドアハッチバック

5ドアハッチバック
これもファミリア5ドアで育ったせいか、どうも「車の基本は1500ccクラスの5ドアハッチバック」っていうのが頭にあるんですよね・・・1500ってゆーか、国産だとカローラクラス、輸入車ならゴルフクラス。最近で言うところの “Cセグメント” ってやつです。 いまこのクラスの5ドアハッチバックで、一番 ...
続きを読む
Posted at 2005/02/10 12:06:00 | コメント(0) | 車 - 狩猟犬はこう思う | クルマ

プロフィール

80's Kidsで'80~'90年代の日本車を礼賛するような記事ばかり書いてきましたが、ネタが尽きてしまい放置中です。 '00年代の10年は、私にとって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

比較写真②>コンパクトカー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 21:46:13
“あの日” から20年。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 07:29:18
いまさら聞けない!?自動車用語辞典 
カテゴリ:カーサイト
2008/04/12 12:46:02
 

愛車一覧

ホンダ シビックシャトル ホンダ シビックシャトル
1999 (H11) 年4月24日、 中古車店にて購入。 (初回登録1995 (H7) ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
  1979年10月、父が弟(叔父)から譲り受けた車で、我が家にとって初のマイカーだった ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
  父が乗っていた1983年型ファミリアです。 大ヒットし社会現象にまでなった5代目 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation