• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

狩猟犬のブログ一覧

2005年07月28日 イイね!

気になるニュース -ディスカバリーに宇宙ラーメン「スペース・ラム」搭載-

気になるニュース -ディスカバリーに宇宙ラーメン「スペース・ラム」搭載-昨日(26日)打ち上げに成功したスペースシャトル ディスカバリーに、史上初となる“宇宙ラーメン”が搭載(積載?)されているそうです。これはインスタントラーメンの老舗である日清食品と、宇宙航空研究開発機構が共同開発したもので、今日27日、今回の発案者で、日清食品の創業者兼会長でもある安藤百福(ももふく)さん(95)が 大阪府池田市にある「インスタントラーメン発明記念館」で会見を開いたそうです。

なんでもスペースシャトル内では70℃のお湯までしか使えないため、このラーメンは70℃でちゃんと戻るように作られており、船内でバラバラに砕けないよう、一口サイズに小分けになっているんだそう。醤油ベースのレギュラータイプ、カレー味、味噌味に加え、野口さんのリクエストに応える形でとんこつ味も用意されているという。

なお、この「スペース・ラム」は28日から同記念館にて展示される予定で、市販の予定はない。

安藤会長は、「夢のような話を実現できて大変うれしい。私も宇宙にぜひ行きたい」と話したという。

この宇宙ラーメンは、野口さんがラーメン好きということと安藤さんの「宇宙食を開発したい」という長年の夢が結びついた形で構想がスタートし、2001年から四年の研究期間を経て、今回夢が実現する運びとなった。



金曜のマーケティング論の授業で、日清食品が史上初のカップラーメン「カップヌードル」を開発し、売り出す軌跡を追った「プロジェクトX」を観たばかりだったので、この話題は私にとっては実にタイムリーな話題でした。番組では現場の開発陣や営業マンたちに焦点が当てられていたけれど、行き詰まった時に、安藤社長(当時)の料理に関する深い知識や経験などがブレークスルーの後押しをしたと語られていました。

安藤さんはとても鼻の広い個性的な顔立ちで、正に“偉人”といった風格に満ちた人ですが、こんなご高齢でも「宇宙食を開発したい」という夢を持ち、それを実現させる力は、やはり素晴らしいなと思いました。偉人はいくつになっても、死ぬまで“偉人らしさ”を失わないものなんでしょうか。
Posted at 2005/07/28 01:41:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時事ネタ | ニュース

プロフィール

80's Kidsで'80~'90年代の日本車を礼賛するような記事ばかり書いてきましたが、ネタが尽きてしまい放置中です。 '00年代の10年は、私にとって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/7 >>

      1 2
3 4 5 67 8 9
10 111213 141516
17 18 1920 2122 23
24 2526 27 28 2930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

比較写真②>コンパクトカー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 21:46:13
“あの日” から20年。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 07:29:18
いまさら聞けない!?自動車用語辞典 
カテゴリ:カーサイト
2008/04/12 12:46:02
 

愛車一覧

ホンダ シビックシャトル ホンダ シビックシャトル
1999 (H11) 年4月24日、 中古車店にて購入。 (初回登録1995 (H7) ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
  1979年10月、父が弟(叔父)から譲り受けた車で、我が家にとって初のマイカーだった ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
  父が乗っていた1983年型ファミリアです。 大ヒットし社会現象にまでなった5代目 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation