• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

狩猟犬のブログ一覧

2005年11月01日 イイね!

【気になる1台】ノア YY/ヴォクシー TRANS-X

【気になる1台】ノア YY/ヴォクシー TRANS-X多分、ここで取り上げたのは初めてなんじゃないかっつぅぐらい、興味のない車種なんですが、2列シートの5人乗り仕様だけはちょっと気になります。だって、ちんけな3列目シートが無くなっただけで、これだけ多彩なアレンジが可能になるんですから。これはアクティブなカップルなんかに良いんじゃないですかね。もちろん“あっち”の意味も含めて(爆)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
トヨタ ノア YY/ヴォクシー TRANS-X [FF/CVT] ('04.8~)
全長4580mm×全幅1695mm×全高1850mm ホイールベース2825mm 車両重量1490kg
1998cc(155ps/19.6kgm)  10/15モード燃費14.2km/L  車両価格199.5万円
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

でもこれ、S-MX より63.5cmも長いんだよなぁ....カップルなら、S-MXくらいの大きさで十分だよなぁ....アレだってちゃんとベッドになるしね(そればっかかよ)

関連情報URL
ノア http://toyota.jp/noah/index.html
ヴォクシー http://toyota.jp/voxy/index.html
Posted at 2005/11/01 11:18:00 | コメント(1) | 車 - ちょっと気になる1台 | クルマ
2005年11月01日 イイね!

長州小力が本物の長州力と夢の共演。

長州小力が本物の長州力と夢の共演。本日深夜放送の『草野キッド』にて、ブレイク中の芸人長州小力が、モノホンの長州力と夢の共演だそうで。これ、見逃したら一生後悔するかも(笑) なんでも収録後に長州が「俺がおまえに触れたんだから、今度はおまえが俺に触れに来い」と、リキプロへの参戦を打診したんだとか。いまプロレス界は3日開催のハッスルの話題で持ちきりですが、『長州vs長州』が、新たな話題をさらうかどうか....(笑)

ちなみに長州は、俺がプロレスファンだった頃('90年~'94年くらい)最も好きな選手の一人でした。WARから新日に参戦中だった天龍とのシングルマッチなんかが特に印象深いっす。既に猪木が第一線から退いていたので、“殺気”を最も感じさせるレスラーはこの長州でしたね....長州ほどの“殺気”を持ったレスラーって、他は三沢くらいしかいないんじゃないですか? カッコ良さとか技のキレなんかも重要だけど、レスラーにとって 一番の鍵はこの“殺気”にあると俺は思っています。

....っと、小力の話題だったのに、プロレス小僧魂に火がついちまったぃ....(笑)
Posted at 2005/11/01 09:31:27 | コメント(2) | トラックバック(1) | エンターテインメント | 音楽/映画/テレビ
2005年11月01日 イイね!

11月のあいさつ&PVまとめ。

11月のあいさつ&PVまとめ。霜月ですね。今日から年賀はがき発売開始だそうです。 最近めっきりと寒くなり、秋から冬への移ろいを感じます。ついこの間まで夏だった気がするんだけどナァ..(笑)

11月の行事
3日(木) 文化の日(祝日)
15日(火) 七五三
23日(水) 勤労感謝の日(祝日)

先月のユーザーランキング
ブログ部門70位。

先月のPVトップ5。
1位 593pv 【NEWモデル】トヨタ ラクティス
2位 204pv 次期シルフィ....これはいいですねぇ~
3位 202pv 【東モ】“大本命”日産 GT-R PROTO お披露目。
4位 181pv ラクティス、愛しちゃった !?
5位 166pv 【ニュース】関越道 練馬IC付近でのひき逃げ事件で、会社員の男を逮捕。

1位は東モ関連ではなく「ラクティス登場」のブログでした。まぁ虎場の影響でしょうね。カーマニアの間ではめちゃめちゃ不人気なラクティスですが(笑)、さすがは人気車ファンカーゴの後継車だけのことはあります。間もなく「発売後○週間(or1ヶ月)で販売目標の○倍の受注!」なんつーニュースが飛び込んでくるんじゃないでしょうか。前々から言っている通り、俺はラクティスは売れると確信しています。

そんな訳で、東モよりもアムラックスのラクティス無料試乗キャンペーンへ行きたい今日この頃。只今大袈裟ではなく、“人生最大の修羅場”なので行けるはずもありませんが、虎視眈々とそのチャンスを窺いつつ、今月もがんばっていこう思うとりますねん.....よろしゅうお頼み申します。

(しっかし長ぇあいさつだ.....)
Posted at 2005/11/01 08:57:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんカラ | その他

プロフィール

80's Kidsで'80~'90年代の日本車を礼賛するような記事ばかり書いてきましたが、ネタが尽きてしまい放置中です。 '00年代の10年は、私にとって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

   1 23 4 5
6 78 9 10 11 12
13 14 1516 17 18 19
20 21 22 2324 25 26
2728 29 30   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

比較写真②>コンパクトカー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 21:46:13
“あの日” から20年。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 07:29:18
いまさら聞けない!?自動車用語辞典 
カテゴリ:カーサイト
2008/04/12 12:46:02
 

愛車一覧

ホンダ シビックシャトル ホンダ シビックシャトル
1999 (H11) 年4月24日、 中古車店にて購入。 (初回登録1995 (H7) ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
  1979年10月、父が弟(叔父)から譲り受けた車で、我が家にとって初のマイカーだった ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
  父が乗っていた1983年型ファミリアです。 大ヒットし社会現象にまでなった5代目 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation