• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年06月15日

2段!2段!

車高調高速インプレです。
週末、ゼロ足の減衰力をF/Rとも1→2段に上げました。
もともと、ゼロの足は、メーカーの出荷値が4段中2段。足は、かみさんダマチューンなので、付けたとたん一番柔らかい1段にしてました。そろそろかみさんも慣れたので2段にしました。結果凄くいいです!全然いい!驚いたのは乗り心地まで、いい感じ!(多分出荷値で出すくらいだから、2段が1番バランスとられてると思われます。これからは常時2段でいこ。)

 今夜この足で、高速走ってきました。ゼロ足レガシィ、高速走り、めちゃくちゃいいです。レーンチェンジも思いのままです。縫うように前走車、パスしていけます。
しいて言えば、もう少しリアがカチッときて、後輪が蹴るような感じがあれば、もっといいかと思いました。リアのみ減衰力アップとか、リアバーとか試してみたいです。
高速走り、今後はまりそう。

みんな新たなパーツとか付けたり楽しそう。無理なんで取り敢えず、走り込みます。
ブログ一覧 | レガシィ | 日記
Posted at 2005/06/16 01:33:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のランチ!(から揚げ定食)
かんちゃん@northさん

シボレー コルベット
avot-kunさん

風巻神社⛩️へ参拝
BNR32@須坂さん

気になる車・・・(^^)1262
よっさん63さん

初めての6月の北海道②
Zono Motonaさん

HONDAから重要なおしらせ!
タンチンプニンさん

この記事へのコメント

2005年6月16日 1:37
おつぎは補強系ですかね?
リアアンダーバーとか効きそうですよ
コメントへの返答
2005年6月16日 1:53
実はエアバランスだったりして(^^;
もう少しFRちっくに、後ろ足が強く駆けてくれるよーな方向に持って行きたいです。
おつぎは?高速でyukiguni号にぶっちぎられないよーに
まねっこしたりして!?
2005年6月16日 2:20
私も毎週出張で通る、
東名高速大井松田~御殿場の高速連続コーナーを
駆け抜けるためだけに、ゼロの車高調、
前後スタビ、ゼロECUを入れました(マジ

最近、オフ会などで、ダウンサスのみ、
スタビのや、前者の組み合わせの、
お友達レガを結構乗らせてもらってますが、
正直、怖いです。

以前はよくアレでぬゆわ”巡航”出来たなぁ思います(滝汗

他の車に乗って、改めて車高調の威力を最近実感してます(w

ほぼ毎週、東名高速往復300km以上の道のりを往復してますが、あまり自慢できることではありませんけど(汗)、帰り道などは夜で空いてるので、8割以上がぬよわ~ふぬわで"巡航”してますが、ホント安定しています。

私は下位グレードのSですが、
サーキットなど行かないので、十分です(w
オーバーホールは出来ないので、
後1~2万キロで買い替えかもですが(w
コメントへの返答
2005年6月17日 0:39
どもども!
僕の場合、バネ交換すっとばして、車高調いったので、正直バネ交換だけでの効果とどれくらい差があるの?と思ってたので、これ聞くと、いっきにいって良かったなと思えます。
ZERO足も同じく良い感じなので、この選択も良かったと思います。
うーん、リミッターカット兼ねてECUほし~(^_^;
2005年6月16日 2:26
次はスタビですよ~。ものすごく効果ありますよ。
コメントへの返答
2005年6月17日 0:41
ですね~。車高調+スタビ。どんな乗り味になるんでしょ!究極の足づくり、やってみたいですねー。
2005年6月16日 11:53
こんちは~ (^o^)/

楽しそうですね~
それが一番 (^-^)v

直線でしかアクセル踏めんおじさんより (^^;
コメントへの返答
2005年6月17日 0:45
こんちは~。
いや~!なかなかに楽しい車になってきました。
ガンガン走り込んでいきたいと思います。

プロフィール

「背中押して頂きありがとうございます(*゚▽゚)ノ
スタッドレスシーズンに入るので、春までにゆっくりと思ってたのですが、025装着写真にやられました笑 コーティング!スポリセ!鍛造RAYS!目標にしてる平ちゃん号、追いかけてってますよー(^^♪」
何シテル?   10/31 22:11
2021.7.18 5BA-RV37オーナーに! 初の日産車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

平塚キャラウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 00:14:05
ASC(アクティブサウンドコントロール)OFF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/16 08:00:23
4点式シートベルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 18:42:32

愛車一覧

日産 スカイライン 5BA-RV37 (日産 スカイライン)
ノーマル+αのファインチューニング! STAGE1.0仕様完成!
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族も増えて、ロードスターからATワゴンのレガシィに乗り換えてましたが、事情があって手放 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation