![ローコストで行こう[256] 桶川スポーツランド ローコストで行こう[256] 桶川スポーツランド](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/images/UserDiary/10681062/p1m.jpg?ct=daf3a82b2f0e)
もうどれくらい歩いたろう…
ってほどじゃないが、舗装されてない地道を歩くのは久しぶり(笑
おまけに、ゲホッ、歩きの横をすり抜けていくクルマの巻き上げる砂埃のこの酷さよ。
■今日の出費:なし
飛行場から南東へ伸びる地道を、スキール音のする方へテクテクと。
しばらく行くと、道路脇に路駐のクルマがズラーリ。それもドえらく低い S14 や、ベタベタなローレル・チェイサーやら。こらどう考えてもサーキットやわな。
などと思ってるうちに徐々にスキール音が大きくなっていく。んー、ドリフト OK すか。
で着いたところが、桶川スポーツランド。
サビサビの看板が如何にもな雰囲気ですが、思いのほかギャラリーはイッパイ。皆さん土手に鈴なり状態で観戦中。ふーん、ローカルなサーキットってこんな雰囲気なんですね。それにしてもいいトシしたフツーのヲッサンが予想以上に多い。若いオネーサンがほとんどいないのは予想通りでしたが(笑
でコース上はというと、グリップ枠とドリフト枠が交互という感じで、飛行場で聞こえていたスキール音はこのドリフトの時みたい。今はグリップ枠なのでそれほどでもないですが、それでもキュルキュルいわせながらコーナーを立ち上がっていきますな。
一台見た目にも早い CR-X を目で負いながら、しばらくは黙って見物。しかしどのクルマも結構ボッコボコですなー ナンバー無いヤツはまだ判らんでも無いが、ナンバー付きでも突っ込むんだね。
続いてはドリフト枠、来る時に聞こえていたスキール音とタイヤの焼けるニオイ… そしてちょうど風下のコーナーということもあってモロにその煙がコッチへ。
「オレ、もうアカン…」
は? なぜかコゾウは急にヘタレてる… どした?
「あのニオイ、気分悪い orz 帰ろー」
そうそう、ウチのコゾウはニオイ系には弱かったな。
その割には納豆は食べれるっちゅうのが不思議やけど(笑
まぁ 2本見れたし、予想外のスポットだったし、もう少し見たかったが良しとしましょう。
…ただ帰りは調子にのってとばさずに走るよう気をつけねば(笑
■フォトギャラリー
ブログ一覧 |
Jr とふらり | 日記
Posted at
2008/10/18 18:09:59