• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月28日

次は石橋タイヤかなぁ

次は石橋タイヤかなぁ ブリヂストンっちゃ、美術館しか知らなかったんだが、ペラペラとみていた JAF Mate にブリヂストンToday なる施設を発見。
割と近いので、今日はあまり時間がないがふらりと。
やってるのが平日 & 第2・4土曜日のみと会社勤めにはツライ設定、工場稼働日との連動なんでしょう。
そういやペンタックス博物館とかも同じ感じで諦めざるを得なかったなぁ。

結構混んでる青梅街道をのんびりと西へ、府中街道にぶつかったところで北上。なんやかやと 1時間以上もかかってしまった。
整然と並ぶ工場棟や寮・技術棟の一角を占めるのがブリヂストンToday。
タイヤに限らずゴムやブリヂストンの関わったモータースポーツなどの資料が並ぶ展示館ですが、あまり知られていないのか見かける人影もまばら。ちょうど横付けされていたバスが出て行くところだったのでラッキーだったかも。
展示は企業規模の割には小粒な 2フロア、でも結構面白い。
1F ではタイヤの基礎知識~モータースポーツ、2F にはブリヂストンのこれまで~これからの取り組み、そしてオマケの地下にはビルを支える免震技術の解説 & 実物。
サクッと受付で個人情報を記入したら、あとは順路に沿って順番に。

いやー、普段何にも考えずに値段でタイヤ選びをしてるんですが、やっぱいろいろ研究してるんですね。
タイヤの空気圧なんてのも低いとどれだけ抵抗があるのかなんてのも実感できるし、ランフラット技術の一環としてタイヤ温度を下げるのにサイドに突起をつけるとか。こういうのを見せられると次は Playz かはたまた RE-11 かなんて考えちゃうなぁ。
モータースポーツ関連もチビッとですが展示されてて、ホイールはやっぱり BBS か ENKEI なんだなぁ…とか、チビリカスだらけのタイヤなんかも見れちゃいます(笑

とまぁグルッとまわっても実は 30分強程度、わざわざココだけにはちょっと勿体ないですが、近くにいった際には覗く価値は十分アリですね。

■フォトギャラリー

ブリヂストンTODAY

ブログ一覧 | ふらり | 日記
Posted at 2009/03/14 15:19:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

こんばんは、
138タワー観光さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

新幕登場
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2009年3月14日 18:13
私も、BS党です。

スズキも、一般公開してくれればいいのに・・・。
コメントへの返答
2009年3月14日 19:27
なにげに Playz は気になってたんですが。
一応デフォルトが YOKOHAMA だったので、今は S.drive です。

IGNIS あたりを展示してくれると、見に行くんですがね。
2009年3月14日 22:18
わたしもS.DriveからPlayzに換えました。
どちらも同じ価格帯のタイヤで、よく比較されますが、やはり似て非なるものだと思います。
コメントへの返答
2009年3月14日 23:25
タイヤの乗り比べができりゃ、迷うこともないんですがねー
滋賀にいた頃は、タイヤ館だと Playz じゃなくて 01R をしきりに勧められましたが。
そんなに走り屋っぽかったかなぁ(笑
2009年3月15日 18:16
イグニスなら、
オートリメッサに、あるかもしれません。

あ、2代目スイフトだったかも・・・。

タイヤは、モンタジの時、
純正は、ヨコハマだったのを、
「ポテンザ・ダグ」に、
そして、「RE-01R」にしました。

RR-DIは、
純正の「RE030」です。

ちなみに、自転車は、
BSを4台乗り継いでます。
コメントへの返答
2009年3月15日 23:06
一度は行ってみたいと思っているオートリメッサですね。
んー、高速が \1,000 になったらまずはそこですな(^^

今の S.drive に不満がないので、次はどうなるかまだ考えてないんですが、とりあえず Playz は視野に入れとこうかな、と。

チャリキは、過去最後まで乗らないまま錆び付かせちゃってきたので、欲しいんですが我慢しております。
こうして文字にしちゃうと欲しくなるなぁ(笑
2009年3月18日 0:59
父親のZC素イフトはなぜか純正でポテンザです・・・

確かもともとは滋賀におられましたよね~♪
でしたらそのよしみで大津タイヤとか・・・
コメントへの返答
2009年3月18日 7:06
ファルケンでしたっけ?
一応考えたりはしたんですよ、ZIEXとか。
でもマイナー系なのか取り扱いも少ないし、値段も結構したので残念ながら、でした(^^;

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4567 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation