• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月05日

ローコストで行こう[382] たばこと塩の博物館

ローコストで行こう[382] たばこと塩の博物館 本日最後のメニューは、前に一度来たことのある、たばこと塩の博物館。
今企画展で「森永のお菓子箱 エンゼルからの贈り物」を開催中。懐かしのお菓子に出会えるかも、なんて期待で(^^)

■今日の出費:\100(入館料 大人のみ)/累計 \1,600

相変わらずな人混みの渋谷駅を抜け、歩くこと約 10分。こんなテラスなんてあったっけ? な入り口にたどり着きました。
本日は普段と比べると量を歩いてることもあって、結構ヘバヘバ状態のため極力無駄な動きをさけ、入館料を払うや早速企画展時のある 4F へ、エレベーターで昇ります。
ドアが開くとその先は、懐かしー …とはあまり言えない光景。チョイとこの展示内容、的外してない?
森永のアイスフリーザーは鮮明に記憶にあるが、その他はあまり通ってた駄菓子屋にはない風景。30年代のお菓子屋さん再現イメージとあるが、クラウンやマリーがズラリと並ぶことなんてなかったし、ミルクキャラメルやチョコボールが缶にフルで入ってるなんてこともなかった。もしかして関東のお菓子屋さんってハイソだったのかね(笑

とは思いつつも、それぞれ個別の商品には確かに懐かしさがあります(というか今でも生きてるラインアップが多いのが凄いことだけど)。
そんな郷愁をさらに加速させるのが、その先の展示たち。森永創設から発展の歴史や資料(個人的には歴代?のおもちゃの缶詰がツボw)、時代時代を映す製品たちのネーミングやパッケージなどもさることながら、TVCF の存在を外すことは出来ませんねー 

設置されているモニターから流れる映像に見入ってるのは、大体私以降の年代ばかり(^^; まあ流れてるのがその時代の CM ですから。キャンディーズが出てるチョコフレークやチョコぼうしなど、見てた覚えはないんだがちゃんとフレーズまで覚えてたりして(^^;
そんな中、流れないかとしばらく見てたんですが、結局出なかった CM がひとつ。
当時凄いインパクトだったんだが、そのお菓子の味が思い出せない… チョコベー、復刻しないかな(笑

■フォトギャラリー
ブログ一覧 | Jr とふらり | 日記
Posted at 2011/11/18 00:14:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やぶ久🍜
ns-asmmさん

今朝のセルシオ君 6/9
とも ucf31さん

ドンキ行って来ました😆
伯父貴さん

今年も紫陽花の季節になりました。
subaru1103さん

益子焼きから、そば、道の駅巡り
大十朗さん

今日はピクニック…じゃ無くて出勤 ...
ゆう@愛媛さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation