
♪雨、地球はレイン
ということで、本日は残念ながら春雨な天気。
どうして今日に限って、と文句を言いたくなるのは
前々からの野望w だった、ヒミコ乗船作戦の日だから(^^;
ただ乗ってる間は、雨が降ろうが槍が降ろうが関係ないんだがね。
予約をしてる訳じゃないんだが
会社員がそう何度も平日に乗りに来れるはずも無く… 仕方なく雨の中決行と相成ったのでした。
で、どうして平日かというと、まあ混むのは嫌だし、というだけの理由ですが(笑
やってきたのは浅草の水上バス乗り場。
何故ココかというと、10:00発にホタルナ、10:10発がヒミコと、ダブルで発艦が見れるから(^^
券売機前には数人の乗客と、チケット販売をサポートするクルーのオネーサン。
ココからは、日の出・お台場方面しかなく、目的地:お台場というとオネーサンは瞬時にホタルナを選定してチケットを発行。まあ先発だしね。ちなみにヲッサンも同じ展開でしたが、敢えてヒミコをセレクト。次発ですが…と念を押されましたが、ヲッサンはヒミコに乗りたいんじゃい(笑
ホントはホタルナでもいいんだが、ココでひらめいたのでした。
この乗客数、クルーのシップセレクト、そしてこの雨模様、これは貸し切りイケルんじゃ、と。
そして、ホタルナの乗客を目で追いながらしばらく待ち状態… ホントに後続が来ません(^^
そうこうするうち、吾妻橋をくぐってヒミコが出現、接岸してもまだ後ろには人っ子一人現れず、、、やたっ!
その後船内へ誘導され、ものの 5分ほどで出航。
見事に乗客 1名。1,520円でお台場までの貸し切りです(^^
これで船内をウロウロしても、写真撮りまくっても平気だー(笑
クルーズの案内は、聞いてた通り銀河鉄道 999 のお三方が、30年の時代を感じさせない変わらぬ語り口で(^^
メーテルの「機械の体になる前に見ておいた方が…」には泣かされるなあw
その後はもう、あっという間の 50分。
日中のクルーズだとそれほど感動を呼ぶ風景は無いけれど、非日常な雰囲気でこれはこれでヨシ。
そして、お台場に着いた頃には雨もあがり… おう、今日は一日いい感じかも。
未来型水上バスw ヒミコ
乗船篇 /
船内篇
ブログ一覧 |
ふらり | 日記
Posted at
2014/03/01 18:28:55