• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3yoのブログ一覧

2025年05月01日 イイね!

帰ってきた どうにもとまらない 309

帰ってきた どうにもとまらない 309
毎度の中華通販サイトをグルグルしてると、なんかエスコン登場の架空機っぽいモデルを発見。おう、1個 1,000円切ってるし、なかなかいいんじゃね!? で、出自もよくわからないまま、ポチッw 2週間ほどして、無事到着。えーとケースには、南天門計画… って何? 調べてもほとんど情報がないが、それらを ...
続きを読む
Posted at 2025/05/08 21:16:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散財モノ | 日記
2025年04月20日 イイね!

ここにもヒスイカズラが

ここにもヒスイカズラが
前回やってきたときは、暑さ全盛期で危うく熱中症で倒れるんじゃ… という状況に見舞われた、ちょいと苦い思い出の先。今日もそこそこいい気温なので、無理をしないで、というか、今回はハナから山に登る気はなし (^^; ここでのメニューは、この前は諦めた神社へ行ってみるとか、花センターをもう一回見てみよう、 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/06 12:56:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふらり | 日記
2025年04月20日 イイね!

奥宮は… こっちか。

奥宮は… こっちか。
賀茂別雷神社ってーと、ヲッサン的なじみがあるのは、京都の上賀茂神社(通称)。 普段のお出かけなら、道中チラッと目に入ったレベルだと寄ろうとは思わないんだが、やっぱ馴染みがある名前だと、どんなとこなんだろう? と気になるし。 県道沿いにある駐車場に車を入れると、すぐ脇に「クルマで社殿まで上がれます ...
続きを読む
Posted at 2025/05/03 09:57:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふらり | 日記
2025年04月20日 イイね!

葛生は化石だけじゃなかった

葛生は化石だけじゃなかった
山口・広島旅行からぼちぼち 1ヶ月、それから毎週末だけ悪かった天気も今回は晴れ、じゃ、ちょっくら出かけましょうか。 といっても、ここはっ! というターゲットがあるわけでもなし、どっか良さげなとこはないかね、と溜め込んだブックマークを漁ってみて、今回は葛生へ行ってみることに。 葛生化石館ってのがある ...
続きを読む
Posted at 2025/05/01 20:38:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふらり | 日記
2025年04月07日 イイね!

電池交換時期、早くない?

電池交換時期、早くない?
朝の出勤時、車に乗ってふとインフォメーションディスプレイを見ると、なんか変な表示が出てる。 「リモコンの電池要交換」とな!? 納車からまだ 3年経ってないけど、もう切れるのか。 HT81Sは 5年は保った気がするんだけど。 ま、そんな文句言っても仕方ないので、仕事を終えて帰宅 → 早速交換開始。 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/29 16:35:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事:クルマ | 日記
2025年04月01日 イイね!

帰ってきた どうにもとまらない 308

帰ってきた どうにもとまらない 308
あれっ、置き配でなんか届いてる。 この簡易梱包具合を見るに中華っぽいが、この大きさは解せんなあ。 1/64ミニカーが届くのはまだ先だし、何か買ったっけ? 持ち上げてみると、ちょっと重めだが、なんだかガサガサする。んー? 余計にわからん。 ま、開けてみるか。 宛名を確認したうえで開封してみると、出 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/27 09:16:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散財モノ | 日記
2025年03月19日 イイね!

今回の旅はトータル 1,500km

今回の旅はトータル 1,500km
耕三寺博物館を出たのは 14時前。 そっから、山陽道 → 新名神を抜け、滋賀に到着したのが 18時前。その大半が高速だったこともあって、広島って近いな、という錯覚を覚えるほど早かった(笑 そもそも、滋賀〜山口と、毎度の帰省ルートな埼玉〜奈良がほぼ同じ距離だから、土地勘のない分、遠方に感じる山口・広 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/25 22:45:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふらり | 日記
2025年03月19日 イイね!

山陽の旅 その11 未来心の丘(耕三寺)

山陽の旅 その11 未来心の丘(耕三寺)
予想以上に仙石庭園で時間を食ったので、いそいそとこの旅最後の目的地、耕三寺へと向かいます。 見たいのはもちろんお寺ではなくて、その敷地内にある "未来心の丘" と呼ばれる場所。丘全体が白亜の大理石で構成されていて、写真だと、日本のミノコスかサントリーニか、という気がしないでもない気がする (^^; ...
続きを読む
Posted at 2025/04/24 20:52:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふらり | 日記
2025年03月19日 イイね!

山陽の旅 その10 仙石庭園

山陽の旅 その10 仙石庭園
旅行最終日の朝、ニュースを見て愕然。 え、雪!? 中国道は一部通行止め? うそやん。当然のことながら、ロドはノーマル。ま、こっちは山陽道で帰るから影響はあまりなさそうだけど。 ちょっと心配になりつつも、日が昇れば溶けてくるでしょ、ってのに期待して、本日の 1ヶ所目 仙石庭園に向かいます。ナビ様の ...
続きを読む
Posted at 2025/04/23 22:34:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふらり | 日記
2025年03月18日 イイね!

山陽の旅 その9 縮景園 & 広島城

山陽の旅 その9 縮景園 & 広島城
終始小雨模様だった下瀬美術館をあとにしたはいいが、ピックアップしてる残りの予定は、それほど遠くない庭園がおふたつ。てことは天気の回復は望めそうにないので、1件は明日に望みをかけることにして、近い方の縮景園 & 広島城へ向かうことに。 縮景園は県が運営する元大名庭園で、市の中心部にありながら広い敷 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/20 22:32:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふらり | 日記

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation