• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3yoのブログ一覧

2020年02月29日 イイね!

雨に降られるとはツイてない

雨に降られるとはツイてない
太宰府天満宮というと、前の会社の社員旅行で出かけた先の一つ。 あれからもう 20年以上経つのか… 特別 思い入れがあるわけじゃないが、ちょうど今年 Jrが大学院受験なので、一応学業祈願のお守りでもゲットしとくかな、ということで(^^; 前回はバスでの移動ということもあって、着いた先がこんな街に近 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/30 23:19:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふらり | 日記
2020年02月29日 イイね!

日々改良とはこのことか

日々改良とはこのことか
朝イチ、ホテルでサクッと朝食を済ませ、福岡空港まで移動。 ここで、予約してたレンタカーを受け取り、いざ小倉へ。 今日は全般的に雨模様と観光には向かないが、夕方には飛ばないといけないので(^^; 予測よりも多少プラスの 1.5h程度を費やして、目的地に到着。 こちらも霧雨な空模様で外観が撮れないのは ...
続きを読む
Posted at 2020/05/29 23:00:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふらり | 日記
2020年02月28日 イイね!

久しぶりだな、福岡県(^^

久しぶりだな、福岡県(^^
節操なくアチコチ出没するヲッサンですが、流石に九州へふらりとは出かけられるわけもなくw 出張に合わせて土曜のラウンドを画策。 色々と悩んだ中でも、九州国立博物館だけは絶対と決めていたのに… アヤツのせいで、27日から臨時休館となっ! キリよく 3月からの実施ならギリギリ見れたのにー おのれっ新型コ ...
続きを読む
Posted at 2020/05/28 23:07:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふらり | 日記
2020年02月22日 イイね!

帰ってきた どうにもとまらない 149

帰ってきた どうにもとまらない 149
グラチャン仕様ってのは、昭和っぽい泥臭さ、みたいなイメージがあって、今のリバティーウォークに代表されるリベット打ちオバフェンやエグいスポイラーなどは、なんだかきれいに収まってて、こりゃ違うよね、となってしまう。 この差は、もちろん素体(殆どが直線基調の旧車)が大きく影響してると思うんだが、加えて ...
続きを読む
Posted at 2020/05/27 21:32:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散財モノ | 日記
2020年02月20日 イイね!

国立博物館 4館制覇だけど

国立博物館 4館制覇だけど
学生〜社会人と 20年以上京都にいたので、すっかり行った気になっていましたが、改めて思い起こしてみて、どういうとこだかさっぱり思い浮かばない = 行ってないよな(^^; ということで、出かけてみました京都国立博物館。ここを制覇すれば、国立博物館(東京・奈良・京都・九州)全制覇を成し遂げられるとあっ ...
続きを読む
Posted at 2020/05/26 23:21:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふらり | 日記
2020年02月20日 イイね!

千本どころじゃないらしい

千本どころじゃないらしい
親父が脱サラして自営業をはじめた数年間、午前零時に合わせて家族で初詣に何度か行ったことはあるけれど、いつも真っ暗な中の行き帰りだったので、電灯の明かりと すし詰めな人混みしか印象にない伏見稲荷大社。 おかげで人気スポットになってからは余計に敬遠していましたが、たまたまそっち方面に行くことになったの ...
続きを読む
Posted at 2020/05/25 21:51:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふらり | 日記
2020年02月14日 イイね!

帰ってきた どうにもとまらない 148

帰ってきた どうにもとまらない 148
思えば発表から製品化まで、結構待たされた JCW 1/144 エスコン F-14 漆黒の悪魔仕様と、F-15 片羽仕様。 エスコンの機体って、プラモデルは結構あるのに、お手頃な完成品モデルは皆無。ラインナップするのは、単純にスケールモデルのプリントを変えるだけだと思うんだが、全くといって良いほど出 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/24 20:00:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散財モノ | 日記
2020年02月12日 イイね!

観光客の行かない渋谷(笑

観光客の行かない渋谷(笑
國學院大學博物館を堪能した後は、その周辺で良さげな場所はないか検索。 マップアプリで見つけたのは、山種美術館・渋谷区郷土博物館・塙保己一史料館・氷川の杜公園といったところ。 山種美術館は日本画中心のようなのでパスするとして(^^;)、とりあえず郷土資料館と塙保己一史料館にいってみて、氷川の杜公園は ...
続きを読む
Posted at 2020/05/23 12:47:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふらり | 日記
2020年02月12日 イイね!

大学附属はひと味違う

大学附属はひと味違う
大学附属の博物館ってのは、分野のエキスパートが研究した成果や資料を展示してあることもあって、シロートには専門的でそっけない印象を受けるところが多い。 國學院大学博物館も大学名からして正字体表記ってことで、カタい内容だろうなあ… なんて想像しながら、渋谷駅からのんびりと。 アップダウンのある道を暫く ...
続きを読む
Posted at 2020/05/20 23:42:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふらり | 日記
2020年02月08日 イイね!

帰ってきた どうにもとまらない 147

帰ってきた どうにもとまらない 147
いやー、久しぶりに本気で(お安いのを)探しました(笑 それがコレ、ガチャの 「光る!最高級!フルコンポーネントステレオ」。 なんせ、昔ながらのコンポスタイル、お安いガチャのくせにインジケーターが光る、アナログプレーヤーはカバーが開いてレコードもセット可能、使えるとは思えない SDカード挿入スリッ ...
続きを読む
Posted at 2020/05/19 23:37:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散財モノ | 日記

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/2 >>

      1
234567 8
91011 1213 1415
16171819 2021 22
2324252627 28 29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation