• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(ご)のブログ一覧

2013年01月21日 イイね!

ESTA チャイニーズ厨房 黄河 「黄河特選弁当」

ESTA チャイニーズ厨房 黄河 「黄河特選弁当」定価530円 → タイムセールで350円でした♪

エビフライは要らないから、エビチリのエビをもう少し増やして欲しいです。

・・・と言うか、何で中華の弁当にエビフライが入ってるんだろ?

寝るまでにはもう少し時間があるのですが、平日の晩はドライブレポートを作る気力が沸きません。。

エリーゼは、色で色々悩み中です。

今ラインナップされている中では、アーデントレッドとレーザーブルーが好きなのですが、現在カタログから落ちているアイソトープグリーンとキャニオンレッドがとても気になっています。(エヴォーラにはどちらもある)

LCIに問い合わせたところ、未確定だけどエリーゼSのアイソトープグリーンが限定発売される可能性があるとのこと!!
うーん、どうしようかなぁ

色を選んでるってことは購入目前みたいに聞こえそうだけど、私は好きな色が有るか無いかで、購入するしないも大きく左右されるので、まだわかりません。

色が気に入らないと、どうしても愛情を長い間、保ち続けることができないんです。

<今までにボディーカラーを妥協してしまった例>
〇ジムニーJB23W-3型
青か赤が欲しかったけど、希望の安いグレードには白か銀しかなかった。
〇BNR32 GT-R
ダークブルーパールかレッドパールメタリックが欲しかったけど、圧倒的にタマ数が多いガングレーメタリックを買ってしまった。
〇NAロードスター
VR-BのエクセレントグリーンマイカよりもVR-Aのアールヴァンレッドマイカの方が好き。
ちなみに色だけで言うとNA6CEのマリナーブルーが一番好きです・・・が、大きめの排気量が好きなので1.6LしかないNA6CEは対象にはなりませんでした。

・・・って、気がついたら、弁当から話がそれ過ぎ(^^;
Posted at 2013/01/21 22:45:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマとバイク | 日記
2013年01月17日 イイね!

sunkus すご盛!広島風お好み焼(いか入り)

sunkus すご盛!広島風お好み焼(いか入り)購入 : sunkus北4条東店
熱量 : 589kcal
価格 : 498円
製造 : わかば食品株式会社(岩手県北上市!)

野ざらしになってた「コンビニ弁当」カテゴリに久しぶりにアップします。
サンクスのすご盛りお好み焼きシリーズは、ボリュームたっぷりでお腹一杯になる割にはローカロリーです。
さて、明日一日頑張れば、嬉しい週末♪
今週末こそ、九州レポート頑張ります!
(もう誰も期待してないかも・・・)
2013年01月16日 イイね!

充実した水曜日の夜

充実した水曜日の夜今日は、ほぼ定時に退庁しました(^^/
今晩届く宅配便を、ぜひ受け取りたかったのです。
配達予定時刻まで少し時間があるので、近所のジェームス北8条光星店に行って、青ジムニーのオイル(とフィルター)交換してもらいました。

10W-30 SN 鉱物油 + オイルフィルター
定価3000円 → 割引クーポンで2565円
ODO 110202km


私のは奥

帰宅後に気が付いたけど、平日利用特典のBOXティッシュをもらってない(涙)

これが欲しくて、わざわざ平日に行ったのに。。
後から「ティッシュもらえなかったので下さい」って行くのもちょっと照れるなぁ。。


ジェームスからの帰りにHottoMotto北13条東店に寄って、晩ご飯を購入。
かつ丼(390円)を買うつもりだったけど、ミックスかつ丼(490円)って新メニューを発見!!
ちょっと迷ったけど、リッチに行っちゃいました。(玉ネギ抜きにしてもらいました)


HottMottのお弁当、久々に食べたけど、美味しかった♪

食べ終わって少し経ったら、待っていた宅配便が到着!
送り主はthreetroyさん。
去年の夏、一緒に走った時の写真です♪


すごくキレイ!!・・・なのですが、私のこの写真がヒド過ぎて、素晴らしさが全く伝わりません(涙)


他にも♪ (実は指紋を付けたくなくて、袋からまだ出していない。)

Z4MとELISEでのドライブ、楽しかったなぁ(回想)

threetroyさん、ありがとうございます!
いつか何かお礼します。(って何回か言ってるような気もする・・・)
Posted at 2013/01/16 23:20:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマとバイク | 日記
2013年01月14日 イイね!

本州遠征用エリーゼ検討?

本州遠征用エリーゼ検討?突然、2012.9.2の記事の続きです。

去年の夏、threetroyさんやTarmtechさんが北海道に来た時に、久々にELISEでドライブしたら実に気持ち良い。
やはり本州遠征車(冬以外)もミッドシップにしたいという気持ちが沸いてきました。

そこで、評判の良い新型(981)BOXSTERを少し検討しましたが、大き過ぎる過ぎるボディー、ラグジュアリーな内装など、私の好みとは少し違う。良い車なのだろうけど・・・

やはり見送って、本州遠征は今後もロードスターで行こう、という結論に一旦落ち着きました。

・・・はずなのですが、さっきthreetroyさんと深夜の電話会議(←単なるクルマ談義)した中で、新しいELISEが良いのではないかと提案されて、色々と話しているうちに、その手もあるか!って言う気がしてきました。

ELISEは、私が所有しているピュアな初代が今でも最も好きで、ブレーキがサーボ付きになったりエアバッグが付いたりして、段々と重くなってしまった新しいモデルは購入対象としては全く考えていませんでしたが、本州遠征ドライブ用と考えると、今、買えるクルマの中では最も私の好みに近いことに気付きました。 (少なくとも981ボクスターは完全に候補から落ちました。)

そう言えば、先日、シン.さんの「私はエリーゼで日本全国を旅したい・・・ 」ってブログを読んで、私もエリーゼで旅したいなぁって思ってたんです。

冬の間にAirAsiaに乗って、東京に見に行こうかな。 (ちなみに東京ロータスセンターはthreetroyさんの家のすぐそばらしい・・)

ひとつ気になってるのは、エリーゼ2台+ケータハム7というラインナップになると、ロータスおたくとか、英国かぶれ?な人間だと誤解されそうなこと。

私はエリーゼ以外のロータスには興味が無いし、そもそもクルマのメーカーや国籍には全く拘っていなくて、軽量、シンプルなスポーツカーを求めていたら、結果としてたまたまイギリス車に行き着くことが多いだけなのです。
(もっとも、今のエリーゼ+セブン+ロドスタVR-Bって言うラインナップも、この誤解を受ける危険性はさほど変わらないかも)

うわーっっ、すごい夜更かししてしまった!!
文章がヘンかも知れないけど(←いつものこと?)、とりあえず寝ます。
明日、何時に起きれるかなぁ。。
九州ドライブのレポートを公開するつもりだったけどムリかも・・ ・

一応補足1:
単純に、今持ってる初代エリーゼを本州遠征にも使えば済むのでは?と指摘されそうですが、若い頃に無理して新車で買ったオレンジ初代は、思い入れがあり過ぎて宝物温存モードなので、あまり距離を伸ばしたくない&雨に濡らしたくない、その他諸々の事情により遠征には使いたくないのです。
年間2000km位乗って私が80歳になるとき10万kmって計画です。。

一応補足2:
さんざんお騒がせして、何も買わない結論になったとしてもお許しを。 悩むのと妄想するのが趣味なんです。

それではおやすみなさいZzz
Posted at 2013/01/14 04:59:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマとバイク | 日記
2013年01月13日 イイね!

carrozzeria SPH-DA05を購入しました(^^)

carrozzeria SPH-DA05を購入しました(^^)青ジムニーに新車時から装着しているClarion MAX860HD(2006年モデル)の地図データが古くなってきて、海の上や道なき道を走りまくるようになってきました。
(新東名どころか新名神すら無い)

バージョンアップは26250円と高い上、その地図は2010.9版と古い・・・
それならば、まるごと買い換えてしまおうということで、SPH-DA05をヤフオクで落札しました。

このSPH-DA05、一見すると2DINのAV一体型ナビっぽいですが、本体にはナビの機能はなくて、スマホのナビアプリを表示させるモニターみたいな製品です。

地デジチューナーとCD/DVDドライブが搭載されたSPH-DA09という上位機種もありますが、私は地デジは要らないし(テレビを見ないしフィルムアンテナも貼りたくない)、クルマには光学ドライブ不要派なので、積極的にSPH-DA05を選びました。

このシリーズ、どうも完成度が低いらしく、使っている人のレビューなどでは評判が芳しくありませんが、方向性としては正しいと思うので、一票投じるつもりで購入しました。

使ってみて良ければ、もう一つ買ってロードスターにも付けようと思っています。

その前に、まずコレをジムニーに付けないと。。寒いし億劫だなぁ。
重~い腰が上がらない間に春になって、やっぱり先にロードスターに付けようってことになったりして(^^;
Posted at 2013/01/13 01:18:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマとバイク | 日記

プロフィール

「八幡買物公園」
何シテル?   11/03 16:45
目的地が目的ではなく、ドライブ自体が目的のドライブをしている方と交流したいです。 仲良くなれた方とは、日本のどこかで一緒に走りたいと思いますが、同じ車種で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12345
67 8 9101112
13 1415 16 171819
20 21 22 23 2425 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

(ご)のツイッター 
カテゴリ:みんカラ以外の居所
2019/01/06 18:32:35
 
クルマ収集と超長距離貧乏ドライブ★札幌発★ 
カテゴリ:みんカラ以外の居所
2012/07/16 15:59:59
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ 元:本州遠征用エリーゼ(冬眠中) (ロータス エリーゼ)
ロードスターに代わる本州遠征ドライブ用車両 →本州遠征はS660にバトンタッチ、宝物保存 ...
ロータス エリーゼ 宝物エリーゼ フェイズ1 (ロータス エリーゼ)
宝物保存モードです。一生持ち続けたいと思っています♪
ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ 日帰りドライブ用セブン (ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ)
北海道内ドライブ用車両です♪
ドゥカティ 1299パニガーレ パニパニ2号 (ドゥカティ 1299パニガーレ)
10年越しの恋が叶った。 永く大切に乗る。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation