• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月15日

寄居の山でビタミンC

寄居の山でビタミンC コタツの民のライフライン。
ミカンの備蓄はもうお済みですか?

甘すぎないのがちょうどいい
寄居のミカンを覚えておいてね。
埼玉だけど覚えておいてね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/15 22:47:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高ドライブ
R_35さん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

GAZOOへの記事Upまでカウント ...
ヒデノリさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

この記事へのコメント

2016年11月16日 0:27
寄居町でミカン狩りができるのですか?(((o(*゚▽゚*)o)))♡
行ってみたいです〜〜🍊🍊🍊
ミカンといえば、和歌山県とか愛媛県あたりかと思っておりました!
コメントへの返答
2016年11月16日 8:26
僕も埼玉でミカンは意外でした。民家の庭先では見かけますけど、本格的な畑があるなんて。

ところでホンダさんは全国的に工場見学を再開したようですね。

雪が溶けた頃に工場見学ミーティングなんてのも楽しいかなと。
仮にやるとしたら寄居よりも狭山の方がウケが良さそうですよね。
ちなみにCITYは狭山でも作ってたんですかね?
2016年11月16日 12:30
みかんは寄居町と東秩父村とときがわ町で栽培されていますよ。最後にみかんのお土産がついたのにはちょっとビックリしましたね。
コメントへの返答
2016年11月16日 19:50
そうですね。
それに今回は工場長さんの御厚意で帽子までいただいたし。

ミカンは少し酸っぱくて、子供の頃に食べていたものを思い出しました。

ホンダも良いけど埼玉の自然の恵みも知名度が上がれば良いですね。
2016年11月16日 19:22
そうです!黒猫くまさんのおっしゃる通り、お隣のときがわ町にも大槻みかん山があります。
形は小さくて酸っぱいけど美味しいですよ。
よく地元の人に頂いて食べました。(^_^;)
その大槻に住んでいた上司は、すごく車好きなんですが、自宅迄の道が細くて、購入する車の第一条件は、自宅前の曲がり道を曲がれる事でした。(^_^;)
その当時発売されたばかりの「小さな高級車 プログレ」が限界だったそうで、ずっと乗ってました。今もかな?(^_^;)

狭山のホンダには、中学の同級生(元族)が勤めてました。アメリカのホンダにも数年間赴任してたりしたそうでしたが、今は車関係の取締役で、先月の同窓会の帰りにシティで実家まで送った際に、「これ売れたんだよね~!」って懐かしがってくれました。

すみません、自分の日記に書けばいいような事を長々と。
コメントへの返答
2016年11月16日 20:10
いやいや、ちょうどタイムリーな話題提供
ありがとうございます。

大槻ミカンですか、色々食べ歩いているつもりが灯台もと暗しに気付かされました。
ダメですね、もっと地元と向き合わなければ。

プログレが限界って心中察します。
それなりの車に乗りたい、けど道が。。
プログレは必然的なチョイスですね。

埼玉にはホンダの開発者さんが密かに沢山いて、
僕も洗車場でハイパーシフトのミッション開発者さんに声をかけられました。

あとはデザイン担当した方も埼玉だとか、噂は聞いてます。

これからも色んなエピソード、このコメントで宜しければどしどし書いてください。
楽しいので大歓迎です。
2016年11月17日 19:55
ありがとうございます。
んじゃ、忘れないうちに…(^_^;)
それは、自分が初めてホンダ車を買った頃には無くなっていましたが、親戚の叔父さんがホンダ1300を買った頃には、購入者様に色々な特典が付いてました。
1つだけ憶えているのは、埼玉県の遊園地の元祖とも言うべき、今は亡き「朝霞テック」のチケットでした。
生まれて初めての遊園地だったので、小学生にはワクワク楽しい経験でした。
それ以降に行った「多摩動物公園」は猿が臭くてバヤリースが不味かった記憶しか無いし、「向ヶ丘遊園」はキーハンターのロケをやってた事しか印象が無いです。(^_^;)

すみません、みかんに関係無い話で…
でももしかしたら今でもそんな特典あるんでしょうか?
コメントへの返答
2016年11月18日 23:29
お返事遅くなりましたm(__)m

朝霞テックって歴史では知ってますけど
リアルタイムに行ったなんて羨ましいです。
猿が臭くてバヤリース不味いの件は爆笑モノです!

顔見知りが機関も含めて新車並のHONDA1300に乗ってますが、
アクセルレスポンスが鋭くて吠えた時のエクゾーストに痺れてしまいます!

プロフィール

「[整備] #シティ ルームミラーを純正オプション防眩タイプに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1368857/car/1005904/5600025/note.aspx
何シテル?   12/18 21:42
シティのウリ坊です。 よろしくお願いします。 シティとの付き合いは2009年からでまだまだ未熟者ですが、 大事に乗り続けたいと思っております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

のぐじゅんさんの日産 サニーカリフォルニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/08 07:48:48
ヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/13 07:40:23
福島ミーティング前々夜祭。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/23 08:27:13

愛車一覧

ホンダ シティ CITY R type (初期型) (ホンダ シティ)
ホンダ シティに乗っています。 仲良くシティください。
ホンダ リード50SS 初期型 (ホンダ リード50SS)
ようやく路上復帰しました! 速くて安定感バツグン、まだ手離せそうもありません!
ホンダ モトラ 初期型 (ホンダ モトラ)
6年ぶりに目覚めたモトラ。 ノーマルらしさを大事にしながらコツコツ弄っていきます。 こ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
1.6だけど、本当に所有する喜びを与えてくれる名車でした! ブリティッシュグリーンマイカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation