• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月23日

HONDA寄居工場の祭

HONDA寄居工場の祭 祭は構内を使った駅伝大会がメインで
走る気満々の人達が詰めかけてました。

ステージでは地元の和太鼓が披露されたり
それを囲むように並んだケータリングカー。

さりげなく置かれた車も所々に。


Nのお歴々にご挨拶して向かったのはテストコース。

紅白テントで受付してからコースイン。
この日だけはクイズラリーの場として歩行者に解放してました。

写真撮影は禁止だったのでGoogleマップにて説明。

start地点から約1.6キロを歩きました。

コース内には色んな環境が再現されていました。
・コンクリート凹継ぎ目(約15メートル毎に10センチ幅の凹)
・冠水路(普段はカラカラ)
・EUの高速&関越道の路面
・不規則な石畳
・規則正しい石畳
・凸凹道

スピードを出すというよりは、ユーザーが出くわす環境での
快適性、安全性を試すコースのようでした。

ちなみに高速の路面を靴底で比較したところ、
関越道の方がアスファルトに埋まる石が細かく
グリップが強い印象でした。

さて、忘れてしまいそうなクイズラリーですが、
皆さんにも楽しんでもらいましょうかね。

問1) ホンダ工場のツナギはなぜ白い?
A:カッコいいから
B:実は何色でも良い
C:汚れに気付くように

問2) アシモの走るスピードはどのくらい?
A:カタツムリより遅い
B:人間が走るスピードに近い
C:車よりも速い

問3) フリードのCMコピーは「知るほど、○○○○、フリード」
○に入るのは?
A:なるほど
B:乗るほど
C:ほどほど

問3は難しかったけど、HONDAの企業理念を考えれば
答は一つに決まります。
威張ることじゃないけど、私は全問正解!

でも参加者が貰える景品は、点数に限らず同じお菓子(笑)

小さなお子様も参加するのだから当然かもしれませんね。
個人的には全問正解でプロドライバー全力走行の横に乗れるとか
激しいものが欲しかったです(笑)

祭会場に戻りまして新型NSXに座らせてもらいました。





「ちょっと聞いてよ、シティ乗りの皆さん!シティより視界が狭くて荷物も積めなくて2400万だってよ!」

お~、自転車走らせて見に行った初代が懐かしい。
あの頃は「貯金して買ってやる!」という若者が結構いましたね。
貯金方法が非論理的でも夜通し語ったり。

そんな残党はNSXよりもN360に集まっている印象でした。

やっぱりNって凄い。

戻ってみると馴染みの顔が集まってたので、
昼過ぎまで車談義をし会場を後にするのでした。
ブログ一覧 | 放浪の旅 | クルマ
Posted at 2017/01/23 21:58:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夫婦揃って北海道三笠市でマッタリし ...
エイジングさん

とある病院施設の夏まつりにて
キャニオンゴールドさん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

痛風 再発! 足が痛い・・・ 20 ...
ウッドミッツさん

廻せない?! 。。。
avot-kunさん

『推し』がそこまで『推す』のなら ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シティ ルームミラーを純正オプション防眩タイプに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1368857/car/1005904/5600025/note.aspx
何シテル?   12/18 21:42
シティのウリ坊です。 よろしくお願いします。 シティとの付き合いは2009年からでまだまだ未熟者ですが、 大事に乗り続けたいと思っております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

のぐじゅんさんの日産 サニーカリフォルニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/08 07:48:48
ヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/13 07:40:23
福島ミーティング前々夜祭。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/23 08:27:13

愛車一覧

ホンダ シティ CITY R type (初期型) (ホンダ シティ)
ホンダ シティに乗っています。 仲良くシティください。
ホンダ リード50SS 初期型 (ホンダ リード50SS)
ようやく路上復帰しました! 速くて安定感バツグン、まだ手離せそうもありません!
ホンダ モトラ 初期型 (ホンダ モトラ)
6年ぶりに目覚めたモトラ。 ノーマルらしさを大事にしながらコツコツ弄っていきます。 こ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
1.6だけど、本当に所有する喜びを与えてくれる名車でした! ブリティッシュグリーンマイカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation