• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シティのウリ坊のブログ一覧

2016年12月18日 イイね!

日本橋から下町放浪 (後編)

日本橋から下町放浪 (後編)さて昨日の続編です。

人形町で腹を満たした後は″シティエアターミナル″へ。
なぜってジョイフルピンクのシティを見た場所で看板を見つけたから。
早い話が縁を感じたという訳です。

実はここ、首都高に沿って歩く旅でも立ち寄ったのですが、
疲れと時間制限のためテキトーに見ただけでした。
「なんでエアなの?もういいや」って感じで。

改めて見ればこの案内板が全てを語ってましたね。

つまりは羽田へ向かう下準備ができる場所のようです。

地下は駐車場&レンタカー屋があり


ラウンジには更衣室や


マッサージチェアも備わってます。

マックやレストラン、両替所もあり、差し詰め小さな空港です。

面白かったのはコレ。

足元に「NKムーブレーン」とあります。

これ普通の歩く歩道と思いきや、足元がフッカフカ、
というかプニュプニュのウォーターベッドのよう。
ベルトコンベアに近い物だと思います。

登りの時は後ろにコケそうな位に踵が沈み込むので注意が必要です。
コロコロの人はエレベーターが絶対オススメです!

最上階はバスターミナルになっていて羽田との往来が可能。


利用者は少ないようなので「京急かったる~い」という人には良いかもしれません。

この日は″くまモン″一家がバスを待ってました。

想像以上に長居しましたので、不本意ながら電車で次の目的地へ。



ここは錦糸町駅です。
なにも飲んだくれようという事ではなく、

よっ!待ってました!



夢の下町バスです!!
カッチョエエ!!

室内はこんな感じ。

シート地に扇子の模様が入ってます。

今回乗ったルートは錦糸町~上野松坂屋前まで。
後で後悔「右に座っておけば良かったぁ。」




辛うじて見えたスカイツリーの土台(笑)

それにしてもこのバス、吹かし込んだ時のエグゾーストがアメリカン・マッスルカーみたいで
シビレてしまいます!



ではでは今回のルートをご案内。

渋滞込みで約45分のバス旅行でした。

バスを見送ってから徒歩で御徒町へ。

中古プラモデルの聖地?レオナルドさんへ。

う~ん、ナガノのシビック3,9諭吉って。。。
聖地撤回(笑)


次週は北区を散歩したいと思います。
Posted at 2016/12/18 23:58:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #シティ ルームミラーを純正オプション防眩タイプに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1368857/car/1005904/5600025/note.aspx
何シテル?   12/18 21:42
シティのウリ坊です。 よろしくお願いします。 シティとの付き合いは2009年からでまだまだ未熟者ですが、 大事に乗り続けたいと思っております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    1 2 3
45 67 8 9 10
1112 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 2324
2526 27282930 31

リンク・クリップ

のぐじゅんさんの日産 サニーカリフォルニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/08 07:48:48
ヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/13 07:40:23
福島ミーティング前々夜祭。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/23 08:27:13

愛車一覧

ホンダ シティ CITY R type (初期型) (ホンダ シティ)
ホンダ シティに乗っています。 仲良くシティください。
ホンダ リード50SS 初期型 (ホンダ リード50SS)
ようやく路上復帰しました! 速くて安定感バツグン、まだ手離せそうもありません!
ホンダ モトラ 初期型 (ホンダ モトラ)
6年ぶりに目覚めたモトラ。 ノーマルらしさを大事にしながらコツコツ弄っていきます。 こ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
1.6だけど、本当に所有する喜びを与えてくれる名車でした! ブリティッシュグリーンマイカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation