本日は、急遽という感じで朝オフでした。
お相手は、cedarvedara7 さん。
最近、当方のブログにコメントを入れくださったのをきっかけに、
お会いしましょうということになりました。
cedarvedara7 さんの愛車はAudi A7。
007ゆかりのクルマ で、Audi といえば、
The Living Daylightsに登場するAudi200Quattro
そして、Audi200Quattro Avant これはボンドが運転。
最新作SKYFALLでは、A5クーペが登場します。
cedarvedara7 さんはAudi100にお乗りになっていたことがあったとか。
・・・で、現在はA7。
007とA7・・・「7」つながりの出会いということでw
cedarvedara7 さんはとってもフレンドリー。そして多趣味の方。
人生経験豊かで素敵なオジサマという印象でした。
スタバで歓談の後、お車を拝見。
A7は試乗したこともあり、以前から好きなクルマのひとつです。
→ 【100万人のクルマ選び】BMW6グランクーペ登場で盛り上がるラグジュアリー4ドアクーペ
ドイツ御三家としては、この3車種は本流というより、マーケット拡大のための飛び道具という位置づけかもしれません。
Carviewで言うところのラグジュアリー4ドアクーペ。
私の言葉で言うとカッコイイ4ドア。好きなジャンルなんですよね。
ジャガーは、XFが上記3車の対抗馬かな。
そして、アストンマーティン・ラピードや、ポルシェ・パナメーラもこのジャンルといえると思います。
さて、両者のリアスタイル。
ルーフラインからリアゲートの傾斜角度は似たような感じですが。
A7は、スポーツバックという名称どおりハッチバック。
XJはノッチバック。開口部が違います。
容量は広さならA7。深さならXJです。
A7の電動リトラクタブルリヤスポイラー。
A7のインパネ。ナビに注目しました。
格納式ってジャマにならなくていいなっ、と。
それにすっきりして全体のデザインにまとまりがあるなっ、と。
ところが、走行中は、任意に格納できないらしいです。
エンジンを切ってドアを開けないと、格納されないのだとか。
デザイン性よりもインフォメーションの提供が目的なので、ということらしいです。
ん~、なんだかドイツらしい。
オーディオはBOSEが装着されていました。
XJは、Bowers&Wilkins、LEXUSは、Mark Levinson。
タッグを組むのもそれぞれなんですね。
最後に、ゲッコーエンブレム。
Audi車でたまに見かけますが、ジャガー乗りの私には「?」でした。
Audiはクワトロ、ヤモリは四つ足、ヤモリのことを英語でゲッコー。
なるほど。勉強になりました。
cedarvedara7 さん、本日は朝早くの時間にありがとうございました。
少なくともクルマに関する話しはシンクロするなぁと思ったのは私だけでしょうか。
また、ぜひよろしくお願いします。
それと、このスタバ、県内での朝オフにいいかも。ちょっと駐車場が狭いかな。
イイね!0件
気分だけでも007 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/04/04 22:26:47 |
![]() |
アストンマーティン DB11 気分は007ですが、実態はいかに・・・ |
![]() |
アルピーヌ A110 Le petit trésor ! |
![]() |
アルファロメオ ジュリア A Villan I can't hate. |
![]() |
アルファロメオ トナーレ Amore a primavista ! |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!