• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さいたまBondのブログ一覧

2017年06月19日 イイね!

車に生き、恋に生き

車に生き、恋に生きかねてより一度観たいと思っていた「トスカ」
やっと念願が叶いました。











どうして観たかったかというと・・・





007「慰めの報酬」の中で、トスカの観劇シーンが印象に残っているからなんです。





敵の一味が、数多くの観客に紛れて無線(?)を使って悪巧みの連絡を取り合っている中に、ボンドが割り込み、中心人物のドミニク・グリーンを追い詰めるという場面の背景に使われていました。そのシーンがとてもカッコ良くて。





敵役のドミニク・グリーンが、会場に乗り付けるときに乗っていたのは、ジャガーXJ(X300系)





追い詰めるボンドはタキシード姿。





ボンドに、その存在を感付かれた敵の一味は、ひとり、また一人と、会場から去っていくのですが、その中で、「“トスカ”が退屈らしい」と去っていく仲間達を揶揄するセリフを吐きつつ平然としているのが、ミスターホワイト。「カジノロイヤル」と「スペクター」にも登場する、キーパーソン。
「スペクター」の最後では、ミスターホワイトの娘さんとボンドが結ばれて終わる・・・感じだったので、ボンドの義理のお父さんということになるのかも。





「慰めの報酬」でのトスカは、かなり前衛的な演出らしいのですが、今回、観たのは、正統派。



「トスカ」は主人公(女性)の名で、その職業は歌手。そして、最も有名な曲が「歌に生き、恋(愛)に生き」。


~パンフレットより~




愛する人の処刑の中止と引き換えに、為政者から自分の身体を求められた主人公が歌う歌です。





全体に報われない話なのですが、「歌に生き、恋(愛)に生き」ることができれば本望ということなのでしょう。





私の場合?





「車に生き、恋(愛)に生き」られれば、悔いなし、、、と
Posted at 2017/06/19 20:30:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれづれ | 音楽/映画/テレビ
2017年06月14日 イイね!

レンタカーを借りてみた~トヨタ86編

レンタカーを借りてみた~トヨタ86編今週は、愛知県・・・知多半島の付け根辺りでの任務です。夕方から時間が取れたので、レンタカーを借りて知多半島一周ドライブに出かけました。








お供は「トヨタ86」 今まで何度かレンタカーを借りるたび、候補に挙げていたのですが、いつも「空き」がなく断念していました。今回は、トヨタのお膝元だからなのか、たまたまなのか分かりませんが、運よく予約ができました。





私の学生時代は、レビン・トレノという呼び名のほうが一般的でしたが、今は全世界的に「86」で通るんですよね。





ちなみに私は、1986年に社会人一年生でした。入社した会社では、入社年次で同期生を呼び表す通例があり、私たちは「86」と呼ばれていました(笑) なので個人的に親近感が湧くのです。





もちろん、クルマ自体も好きで、クリーンで爽やかなスタイルがお気に入りです。





水平対向エンジンにも興味がありましたし。





乗ってみると、シューン、キーンと回る軽快、リズミカルに回る感じのエンジン、スパっと切れるハンドリングと思っていた私のイメージが外れ、ギュイーン、グイッというちょっとハードな印象を受けました。ベイシティ・ローラーズ的な青春ド・ストライクではなく、キッスみたいなチョイぐれ感のような?(全然わからない例えでしょうけど)





86,000キロ走ったレンタカーなので、少しヤレてしまっているのかもしれません。







海沿いの下道は、道幅があり、平日夕方ということでクルマ通りは少なく、とても快適でした。







知多半島突端の師崎港。対岸の渥美半島・伊良湖岬や、周辺の島々へのフェリーが出ています。





ここで何か食べようかな~と思ったものの、平日ドライブの悲哀を味わうことに。。。





仕方がないので、しばらく走ることに。





お~やってました!





漁師丼(海鮮丼)を注文





オプションで、大アサリの塩焼きを。こっちのほうが美味しかったです。付けて良かった。








知多半島といえば、セントレア中部国際空港にも立ち寄りました。オフシーズンのせいか、人影は疎ら。歩くエスカレーターが止まってましたから。私が近づくと動くという状態でした。








何はともあれリフレッシュできました。ホテルに戻り、途中で買った「たいぱい」(知多半島の地元銘菓)と、タリーズの缶コーヒーを楽しみつつ、ブログを書いています。







それにしても、タリーズキャンペーン、当たりませんなぁ。。。

Posted at 2017/06/14 21:57:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「@ポンフリ さん 楽しそうな合宿ですね(⁠^⁠^⁠) 
でも、1週間に亘って、辛い(からい)カレーを食べ続けるのは、それはそれで辛い(つらい)ことなんでしょうかねぇ。。。」
何シテル?   08/09 10:00
2025/05/12 聖地巡礼を機に「JJB007」から「さいたまBond」にみんカラネームを変えました。 もちろん、「007フリーク」です。 htt...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
45678910
111213 14151617
18 192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

気分だけでも007 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/04 22:26:47
 

愛車一覧

アストンマーティン DB11 アストンマーティン DB11
気分は007ですが、実態はいかに・・・
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
Le petit trésor ! 
ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
北欧神話の雷神「トール」が持つトールハンマー(ミョルニル)を模したデイライト 「トール ...
ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
絶滅危惧種。。。というか、そもそも生存自体が知られていないかもレベルの5気筒。どうしても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation