• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

永遠のMT乗りのブログ一覧

2017年11月26日 イイね!

▼エンジンオイルの交換時期

▼エンジンオイルの交換時期今日は、皆さんにご意見やアドバイスをたくさん頂いてしまいそうな、難しい題材にあえて挑みたいと思います(^^;

そうタイトルの通り、オイル交換時期の見きわめ方(汗)

ユーザーマニュアルには大丈夫かぁ?
と思うようなスゴイ距離(ちなみにFITは上限15000kmだそうな(^^;)が書かれていますが、外車は高級オイルを使う代わりにホントにその距離まで無交換、というのがお友達に話を聞くと実際だそうです(汗)

ちなみに職場の方(一般の皆さん(^^;)に聞いてみると、点検ごと(すなわち12ヶ月(汗))とか車検毎(2年!(×_×))なんてお話を聞いたことがある反面……
気が向いたらやるから1000km位で交換しちゃうこともある、なんていう強者も(爆)

みんカラ内のお友達では、tomoさんの「ガソリン消費量で交換」というのが合理的で良い、と思っております。
自分の決めたガソリン使用量に達したら交換ということなのですが……
例えばサーキットを走ったら距離は短いのに1日で1ヶ月分程度のガソリンを使ってしまいますし、遠出をすると高いギアでエンジンは低負荷のままクルーズしているのですから、距離に対するガソリン使用量は少なめ……
理にかなっているかと思っておりますm(__)m


では、一般的にカー用品店に聞くと3000km(化学合成は5000Km)という答えが返ってきますが、私もナニも考えずにその辺で交換をしておりました(^^;

でも3000km毎に交換していたら、ふと感じることがありました……。

純正レベルのオイルですと、3000kmで交換すると明らかにエンジンフィーリングが良くなります。
ということは……オイルはヘタっていたということ(汗)

ちなみにFITでいうと、純正オイルで3000kmも走ると、エンジンにガサツ感が出て来てHKSのマフラーから聞こえる排気音も大きくなります(汗)

ちなみにインプ時代には、ディーラーで交換したかすとろーる社の工場専売オイルでしのいを走ったら、帰りがけにはスゴイエンジン音になってしまい……それ以来そのメーカーの安物は信じなくなりました(汗)

では、最近気に入って使っているMobil1等の高級オイルはと言うと、3000km程度では交換前後のフィーリングは全く変わりません。
ということは……オイルはまだ使えたということ(汗)
なので、カー用品店のいう5000Kmというのは街乗りでの実際かと思っております(^^;


ところで、MT乗りはナンでこんな話を急に書き始めたのか?
と読みながら思っていらっしゃる方もいるかと思います(^^;

実は、先日行った茨城県北部へのドライブで久しぶりに「オイルのヘタリ感」を感じたモノで……(^^;

現在使っているオイルは、前述の通りMobil1。
走行距離的には交換後4000km程度なのですが、その間にサーキットを雨の中とはいえ1回走っております(汗)
ミッションオイルも少し渋さが出て来ているので、コレも交換時期かと思っております。

というわけで、ミッションオイルを注文したところです(^^;
届き次第、時間を作って交換をしたいと思います
m(__)m
Posted at 2017/11/26 09:48:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | FIT3-RS しばちゃん | 日記

プロフィール

「今週は寄り道マックでお馴染みスムージーを買って来ました(^^;」
何シテル?   08/02 11:35
どこにでもいる、ごく普通のオヤジですが、 一つだけ違うことが・・・ 実は魔女・・・じゃなくて、クルマ好きなんです(爆)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

K4GP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/24 20:08:40
メーター交換!(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/11 05:23:46
幌のリアウィンドウをテーブルクロスで張り替える3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/05 13:30:19

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) しばちゃん (ホンダ フィット(RS))
愛称は「しばちゃん」 色が柴犬っぽいもので(^^; もちろんナンバーも4○(爆) ファ ...
その他 自転車 TCRくん (その他 自転車)
2011モデルのTCR2です。 2年ばかり部屋のラックの上で隠居していましたが、復活させ ...
ホンダ ビート モーリーさん (ホンダ ビート)
YouTubeネタと共に、古き良き時代のホンダ車にまた触れるために買いました(^o^) ...
その他 自転車 イタオ君 (その他 自転車)
通勤用に買った自転車です。 安くてもしっかりした作りの自転車を探していたところ、Wig ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation