• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

永遠のMT乗りのブログ一覧

2015年12月08日 イイね!

▼ちーぐー

▼ちーぐー今日はウラで、画像のモノをパーツレビューにアップしたのですが……
製品にもメーカーにもウラミはありませんので、ボカしております(^^;

今回はリンクは作らずに、ここではグチを一本お付き合い頂ければと思います(^^;


都内を自転車で走っていると、晴れているのに時々雨が降ってくることがあります。

それも運が悪いことにゼーハー!言いながら必死に走っているときに限って、口に飛び込んだりします(汗)

良く見ると……
前を走っている車が、水をピューピュー出して窓を掃除中(汗)

要はドロの混じった洗剤水を頭からかぶって、口にも放り込まれているワケです(×_×)
幸運にもそれで病気になったことはありませんが(^^;

まあ、前の車に追いついてモンクを言ったところで
「車道を車と同じスピードで走っているオマエが悪い!」
と言われるのがオチですから、運が悪かったと諦めるようにして、自分はゼッタイやらないようにしていますが……(汗)


実は今回のアップした製品、純水を使っていて……
「液あとが残りにくい!」
なんて書かれております。

これって雨の日にワイパーがビビるのでコレを使う、と言うワケでは無くて、晴れの日にも使うことを前提に作られているのかなぁ?なんて思ったりもしますが……

参加賞で頂いたモノにモンクなんて言えません(爆)

まあ、雨の日にコレを使った直後に屋根付き駐車場に止めてもOK!
って、事なのだろうと考えるようにしました
(^^;


あ、今回は検索でも引っかかりにくいように、商品名やパーツの一般的な呼び名も出さずに書き上げました。
なので、コメントを頂ける際はその辺を加味して頂ければと思いますm(__)m
2015年12月07日 イイね!

▼戻ってきました

▼戻ってきました先日修理に出したサングラスですが……
やっと戻ってきました(汗)

実は途中で連絡があり……トラブル発生(汗)

レンズはキズがついた片眼だけ交換、と言うことでしたのでそれでお願いしたのですが、レンズメーカーから新しいレンズが届いたところ……
明らかな色違い
だったそうな(汗)

こういうところでオークリーの純正レンズを使わずに安物を選んだツケが回ってくるのでしょうが、店の方で気を使ってくれて無傷の方のレンズも改めて発注してくれたんだそうな(汗)

そういうことですから、モチロン……
追加料金はナシm(__)m
結局、片眼の料金で両眼のレンズが新しくなってしまいました(^^;

出来上がりを確認したところ、フレームについたキズ(画像だと右下辺りです)も意外に目立たないようで一安心(^^;

せっかく直してもらったのですから、大事にしたいと思います
m(__)m

Posted at 2015/12/07 05:26:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | マシンガンブログ(^^; | 日記
2015年12月06日 イイね!

▼今年も始めました

▼今年も始めましたといっても……
冷やし中華ではありません(爆)

まあ、画像を見れば分かりますよね(^^;

親父が死んで3年。
母親も兄弟もさすがに親父のいない生活に慣れましたが、私は慣れられないことが一つだけあります。

そう、それが親父が残した負の遺産……
庭木の剪定(×_×)
私は親父に似ないで、植物で好きなのはゴーヤだけ(爆)
それよりも車の下に潜っている方が好きなのです(汗)

去年は初夏に剪定をやろうとして毛虫に刺され(×_×)
12月にリベンジでもう一度。
「これだけ切っておけば来年(今年のこと)はやらなくて良いだろう!」
と思っていたのですが、地植えの植物の生命力を甘く見てました…orz

そこで、今年は「枯れてもイイや、そろそろ親父も許してくれるでしょ?」とばかりにバッサバッサと切っております(^^;

寒くなったこの時期なら汗だくになることもありませんし、木の方も葉が落ちて作業がやりやすいです。
オマケにノコギリ1本で20cm級の幹を切っておりますので、腕がパンプアップして良いトレーニングになっております(^^;

あと宿敵の毛虫もいませんし(爆)

休みの度に少しずつやっておりますので、この後1ヶ月以上掛かるかと思いますが……
その頃には腕が一回り太くなっているかも?
(爆)


Posted at 2015/12/06 05:22:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | マシンガンブログ(^^; | 日記
2015年12月05日 イイね!

▼前倒し

▼前倒しホンダからハガキが届きました。

内容は……
契約している点検パックの6ヶ月点検のお知らせ(^^;

ウチのしばちゃん、7月納車ですから6ヶ月点検は来年の1月ということになります(^^;

内容はスバルで言うところの10ポイント点検程度と軽微。
所要時間も60分程度と短いのですが……
要らぬ親切で「オイル交換」が付いてきます(爆)

実は前々からDIYでやろうと思っていたのですが、うちのしばちゃん……
オイル交換時期です(汗)
通勤に使わないのに1000km/月程度走っていれば、すぐに交換時期になってしまいます(爆)

そこで、これ幸いとホンダに電話してご相談。

私:「6ヶ月点検を前倒しで今月やることは可能でしょうか?」
ホンダ:「あ、大丈夫ですよ!何かありましたか?」
私:「実はオイル交換時期でして(;^_^A アセアセ…」

ということで急遽予約を取って、昨日点検に行って来ました(^^;

点検結果はモチロン異常なし(^^;
タイヤの空気圧を少し高めに設定して貰って(先日書いたように冬はドンドン落ちますので(^^;)帰ってきました(^^;

これでしばちゃんは無事に年を越せるかな?
(^^;


整備手帳:
▼【ディーラー作業】エンジンオイル交換
Posted at 2015/12/05 05:37:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | FIT3-RS しばちゃん | 日記
2015年12月04日 イイね!

▼お祝い

▼お祝い下娘が推薦入試で第1志望の大学に合格しまして……

いや、ご祝辞は遠慮しておきますm(__)m

当の本人は、
「あとは残った高校生活をエンジョイするぞぉぃ!ヘ(^o^)/」
と浮かれまくっておりますが……

私としては、
「このあと払う入学金やら授業料……そのお金があったら、発売が決まったアルトワークスが買えるのに……(´Д`;)」
と親の現実というものに直面しております…orz


でも、お祝いはしないとならないので、昨日はバイキング形式の店に行って来ました(^^;

普段納豆ご飯に野菜ジュースしか摂らないのに久しぶりにステーキを食べましたし……
ゲップ(失礼m(__)m)も出ないほど満腹になったのは、ホント久しぶりですが……
この歳になるとゼンゼン元が取れません…orz

あ、画像はデザートのソフトクリームと白玉。
この歳になっても、ソフトクリームをキレイに巻けません
(爆)

Posted at 2015/12/04 05:25:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | マシンガンブログ(^^; | 日記

プロフィール

「限定月見も良いですが、このチーズ月見も好きだったりします(^^;」
何シテル?   09/20 11:33
どこにでもいる、ごく普通のオヤジですが、 一つだけ違うことが・・・ 実は魔女・・・じゃなくて、クルマ好きなんです(爆)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

リンク・クリップ

K4GP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/24 20:08:40
メーター交換!(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/11 05:23:46
幌のリアウィンドウをテーブルクロスで張り替える3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/05 13:30:19

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) しばちゃん (ホンダ フィット(RS))
愛称は「しばちゃん」 色が柴犬っぽいもので(^^; もちろんナンバーも4○(爆) ファ ...
その他 自転車 TCRくん (その他 自転車)
2011モデルのTCR2です。 2年ばかり部屋のラックの上で隠居していましたが、復活させ ...
ホンダ ビート モーリーさん (ホンダ ビート)
YouTubeネタと共に、古き良き時代のホンダ車にまた触れるために買いました(^o^) ...
その他 自転車 イタオ君 (その他 自転車)
通勤用に買った自転車です。 安くてもしっかりした作りの自転車を探していたところ、Wig ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation