• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロスレガのブログ一覧

2016年11月02日 イイね!

キャブ同調の効果は?上野原~丹波山~柳沢峠ツーリング

キャブ同調の効果は?上野原~丹波山~柳沢峠ツーリング
火曜休みなんだが朝からまた雨~。 しかし午後から晴れた〜!♪ ってことでお得意の?昼からツーリング。 キャブ同調の効果はいかに? 首都高、高速使って一気に上野原まで来たよ。 山梨県・県道18号を北上。 たまたま立ち寄った西原の一宮神社。うっそうと木が生い茂る。(バイクは一時Uターンしてます ...
続きを読む
Posted at 2016/11/03 12:08:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年10月20日 イイね!

ZX-4キャブ同調

四連バキュームゲージをお借りしまして(ありがとうございます!)ZX-4キャブ同調に初チャレンジ! 現状で大きな問題はないのだけれど3000~4000回転あたりのトルクの谷が解消できればとの目論みだ。(過去にパイロットスクリューをいじったりして若干の改善をみているものの解消しきれていない) 近年気 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/20 02:11:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年10月02日 イイね!

大谷、古峯、前日光ZXツーリング

大谷、古峯、前日光ZXツーリング
私の企画で久々の(約1年ぶり)マスツーリング。 蓮田SA、7:40集合なのに7:05についちゃった! ZX-4ライムとレッド、ZX-14R(もとZX-4乗り)が集合!ZX祭りww ここでは写真ないけどw 佐野SAで給油、鹿沼ICで下りて大谷へ。(国道は使わず) 沿道は大谷石の石塀や蔵が多く流 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/03 22:39:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年09月27日 イイね!

下仁田~田口峠ツーリング

下仁田~田口峠ツーリング
雨の多い今日この頃。 特に私が休みの火曜や祝日に限ってガッツリ雨だったりしてバイクに乗れない日々が続いていました。 やっと曇りの予報でバイクで走りに行くぞー! でも関東近辺はほとんど行き飽きた、あるいは行ったことあるとこばっかで行くとこないぞ~? 平日の朝の首都高は渋滞が多くて中央道方面とか行きづ ...
続きを読む
Posted at 2016/09/28 01:51:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年09月06日 イイね!

フルード注入☆ 

通販より早く! 2りんかんでリペアキット買ってきた。 ZX-4のマスターシリンダー径は14mmらしいが付いていたのは実測約15.5mm。5/8インチ?! 店頭ではサイズ違いやらクラッチ用やらいろいろ種類があってわかりにくかった。 新旧 ZX-4予備機のフロントブレーキラインに注射器でフル ...
続きを読む
Posted at 2016/09/09 21:18:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年09月04日 イイね!

ニッシンマスターシリンダー

引きずるフロントブレーキ・キャリパーを外したまま放置のZX-4予備機。 やはりフロントブレーキが無いと取り扱いが危ない。 重い腰を上げO/H開始。 二組あってこれはコンディションの良い方。別途ヤフオクゲットしたキャリパーだったか? マスターシリンダーは少しフルードが滲んでるが、、、、移動用レ ...
続きを読む
Posted at 2016/09/05 13:00:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年08月16日 イイね!

やんもの里花火ライブツーリングガス欠の危機

最近のお気に入りギター弾き語りシンガーソングライターさんのmiinaさん。 お盆に伊豆高原「やんもの里花火大会」で歌うとの情報。 バイクで昼過ぎに出発して行けばツーリング兼ライブ兼花火、お盆の渋滞回避、暑さ回避も出来るってことで行くことにした。 午後2時半頃出発。C2を通らず環八を南下したので渋滞 ...
続きを読む
Posted at 2016/08/16 13:16:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年08月08日 イイね!

ZX-4ステンメッシュホース交換

ZX-4ステンメッシュホース交換
たぶんZX-4を買った年、'90年にステンメッシュホースに換えてましたが、それからもう26年?! 今更ながら新しいステンメッシュホースに交換します! まずは現状。 車種別キットの定番、マスターからキャリパーへダイレクトに2本のホースの取り回しでしたが、ハンドルを一杯に切った時にタコメーターと微 ...
続きを読む
Posted at 2016/08/08 02:42:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年07月12日 イイね!

ZX-4 LEDヘッドライト車検パス!

ZX-4 LEDヘッドライト車検パス!
ZX-4いよいよ車検。 検査予約をば・・・ いつものT沢の二輪の検査予約一つも空いてないじゃないか! 業者が空予約し過ぎなんじゃないの? それではとN馬検査場を調べると10日くらい先、第四ラウンドなどはいくつか空いていたのでそちらで予約した。 なにげにN馬の方が近いんだが、、、初めての場所だから ...
続きを読む
Posted at 2016/07/12 17:52:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年06月30日 イイね!

ZX-4、LEDヘッドライト交換

ZX-4の車検をにらみLEDヘッドライトが車検に通るかどうかを検証。 昨年LEDヘッドライトを取り付けた時の写真。 車検基準はハイビームで最も明るいところが10m離れたところで光源の高さ+100mm以内らしい。(確証なし。近年の車はロービームで測定) ハイビームの光軸がちょっと高い。ロービーム ...
続きを読む
Posted at 2016/07/01 01:32:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「[整備] #レガシィ パワーウインドウスイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/142034/car/50072/8345811/note.aspx
何シテル?   08/26 20:51
カーグラフィック コーディネーターです。 ステッカー、デカールチューン大好き!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

masaoのオフィシャルWEB 
カテゴリ:音楽系
2012/11/02 21:48:03
 
鈴木ゆき 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:05:40
 
浅見ユウコ公式ブログ 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:00:23
 

愛車一覧

カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
1990年、2年落ちの新車で購入。現在まで乗り続けているワンオーナー車です。 ■'88 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
もうだいぶ古い車になりましたがGC8中期エンジン(Ver.4ターボ),ミッション&デフに ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
二代目へチェンジ。 ターボ、5MT、白となるとほとんどタマは無く、買ってきた個体はあきれ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1992年 パリ~モスクワ~北京 ラリー パジェロプロト ロスマンズ アーウィン・ウェバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation