• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月16日

爆音!!直管マフラー(笑)。

爆音!!直管マフラー(笑)。 こんばんわ!
ここんトコ、な~んとなく排気漏れしてるかな??
と思っていたのですが
遂に今日、爆裂してしまいました。

7リッターの直管は・・・
・・・それはそれはうるさかったです(笑)。

個人的には
もーチョイこのままでもよかったけど!?会社の手前
速攻で鈴鹿の工場に駆け込みました。

でも・・・・
・・・・ホントは、工場まで走るの恥ずかしかったな(^^;

だってメチャメチャうるさいんやもん(爆!!!

ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2008/01/16 20:11:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めてソロで走る156号線
みずしー feat.Evilzonneさん

またまた、、
アライグマ42さん

ワークマン…新作
ツグノリさん

今年もLFMやりますよ~♪
かづをwithれぼ吉さん

小旅行_φ(・_・ 日光・尾瀬片品 ...
kosakazu73さん

夕張メロンまつり!
hokutinさん

この記事へのコメント

2008年1月16日 20:16
応急修理でしょうか?!溶接とか?

派手なアートトラックもびっくりの
爆音だったのですね(汗)
コメントへの返答
2008年1月16日 20:31
うるさいうるさい(爆)。
壊れたのマニホールドのすぐ先ですからね。
このトラック古いんですよ。
僕が担当して約2年ですけど、もう100万キロ寸前なんです。
それで、漏れているフロントパイプを外そうとしたけどボルトが緩まなかったみたいで焼き切っている時のひとコマっす。
この整備士さん、当社の工務課長なんですが、昔、僕と一緒に3級整備士の講習受けた整備振興会の同期なんですよ。
片や課長、僕は平運転手(笑)。
人生色々です^^
2008年1月16日 21:02
多少爆裂してる方が気持ちよく走れるのですが、
看板も背負ってますもんね。
おまけに7リッターなら大迫力でしょうね。
コメントへの返答
2008年1月17日 10:52
さすがにちょっと(笑)。
排気管の途中に振動を吸収する為のメッシュ状になった部分があるんですが、そこの境界から外れていました。
タイコに穴が開いたり溶接が外れたりってのは何度かあるけど、フロントパイプは初めてです^^
2008年1月16日 22:09
流石に看板背負って爆音は・・(笑)
コメントへの返答
2008年1月17日 10:58
近頃ビリつくなぁ・・と思ってたんですよ。それがトンネルで自分の音がやたらと耳につくようになってきて、側壁に反響するようになって・・
最後はアクセルあおるとバオー!!って感じでした。
吠える有袋動物!?
2008年1月17日 7:35
想像しただけでもすごそうな音ですね。
アメ車も顔負け(笑)。
コメントへの返答
2008年1月17日 11:07
アイドリングはほとんど普通なんですよ。発進の時が凄かったです。だから信号で止まる度に恥ずかしくて(笑)。
作られた爆音は、ちゃんと考えられてますけど、壊れた爆音は、やっぱり壊れた車の音でした。
あらためて思うけど、マフラー(消音器)ってよく出来てますね。
2008年1月20日 16:26
自分も経験ありますよ~
わざと吹かして楽しみました♪
コメントへの返答
2008年1月21日 11:29
やっぱりやりますよね(笑)。
吹かしてやると排圧に絶えられなくて思いっきり漏れるんですねー!
それから自分のは後付けの浄化装置が付いているので、しばらくアイドリングで停めた後発進すると、後ろが見えない位に水蒸気吐きます。
一気に吹かしてやらないといつまででも出ているので、致し方なくレッドぎりぎりまで回します。
後ろに着いた車は消え去ってしまいます^^

プロフィール

クルマもバイクも好きです。 お酒も好きです。 伊勢市在住です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ミニモトさんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 16:12:35

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
手頃なアプループドカーが見つかったので購入しました。 1.5L3気筒ターボは、僕にとって ...
スズキ GSR250S スズキ GSR250S
ランツァ以来、ナンバー付としては約15年ぶりの新車です。 久々にオンロードバイクも欲しく ...
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
2018年5月2日発注、10月21日に納車。 納車待ちの間に カラーリング変更のハプニン ...
ヤマハ JOG CE50D ヤマハ JOG CE50D
「じろうさ~ん」さんちから移籍しました。 コンビニ通いが軽快になります。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation