• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月11日

タイヤ交換の後…

タイヤ交換の後…

先日のタイヤ交換の後空気圧のチェックと補充を行おうと いつものミニコンプレッサーで作業を開始♪

全てのタイヤが一割ほど規定量より減っていたので順番に補充し、最後の一本になったところで異変が起きました。


バルブにコンプレッサーホースの口をいくらちゃんと繋いでも、ジョイント部分から「シューっと」エアが漏れて来ます。
何回もやっているうちにタイヤはペチャンコ… (>_<)
バルブがイカれてるのか? と調整済みのタイヤに繋いでみたところ、こちらも「シュー」(汗)
なんと2本のタイヤのエアが無くなってしまいました(*_*)

どうもおかしい!
とよく観察するとバルブとホースのジョイント部からではなく、なんとコンプレッサーのホースにヒビが入ってそこからエアが漏れていました(T_T)
alt
ヒビは幸いコネクタに近い部でしたので、その部分までカットし、ステンのホースバンドで絞めて修理。
alt
なんとか無事にエアの補充が出来るようになりました♪ でも他の部分も弱っている可能性が有るので、いずれホース交換をしなきゃでしょうね。

今回はチャリンコの人力空気入れのお世話になるのかと、マジで焦りましたね(笑)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2022/04/11 20:43:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

そこ漏れるか!
34ブラザーさん

原因不明
青バラさん

断念 DIYエアバルブ交換 @スー ...
sshhiirrooさん

エア・コンプレッサー君…お疲れ様で ...
Hama彦さん

空気を入れたいだけなのに
ゆう2913さん

ロングドライブ前にタイヤを付け替え ...
銀河遼さん

この記事へのコメント

2022年4月11日 21:27
こんばんは(^o^)

人力だと足踏み式のポンプでもなかなかキツいものがありますよネ(笑) 

いつもガソリンスタンドで入れてもらっているので、コンプレッサー欲しいです♪
コメントへの返答
2022年4月12日 17:48
nojomunさん こんばんは(^_^)

そうですね(汗)
以前チャレンジしたと時は 0.2 k補充すのに50モミくらいしました(*_*)

商品としてはのこタイプはホームセンターのサンキュッパよりはお勧めです。
2022年4月12日 6:59
noa☆さん、こんにちは(^^)v

ホースの劣化でしたか…。
消耗品と言えば消耗品ですが、だいたいはジョイント部分などに目が行きますし、とりあえずは修復出来て良かったですね♪

お疲れ様でした^ ^
コメントへの返答
2022年4月12日 18:02
kazu-ichiさん こんばんは(^_^)

そうなんです、ゴム製部品はどうしても劣化するのでしかた有りませんね(>_<)

昨日10年ぶりにV50号のセンターコンソールやパネルをバラしたら、やはりプラやスポンジ・ゴムはだいぶ劣化していました(*_*)
2022年4月24日 2:52
こんばんは〜
またまた連コメ失礼します。

これは結構焦りますね(^^;;
僕の場合、遠出の際にエアチェックを忘れた時はSAで休憩中にコンプレッサーでエア補充する事もあるので、いきなりタイヤがノーエアになるとビビりますね。

コンプレッサーも定期的にエア漏れを確認しようと思います。
コメントへの返答
2022年4月24日 18:15
LALIQさん こんばんは(^_^)
いえいえありがとうございます♪

マジで焦りました(>_<)
折角調整したタイヤの方も、ペッチャンコ( ゚д゚)
原因解らず参りました、まさかそんなトコとは…

出先でそんな事になったらヤバいですよね(*_*) 工具や材料も限られていますし。

コンプレッサーホースの点検はやっといた方が良いかもです。
次回は家に余ってるフューエルホースに交換してやろうと思っています(´▽`)

プロフィール

「☆2024.6月 みんカラフィッシングオフ☆ http://cvw.jp/b/1560198/47764609/
何シテル?   06/08 23:46
noa☆です、よろしくお願いします! 850 Estate→V70→V50 とボルボを3台乗り継いできました。 小回りの利くボディーに2.5Lターボで楽しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サンルーフドレン詰りによる室内側Aピラーへの漏水 解消作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 20:58:17
弾丸旅へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 07:23:51
サービスリマインダー・リセット😉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 09:26:16

愛車一覧

ボルボ V50 ボルボ V50
ボルボ V50 2.5T クラシック に乗っています。 2011モデルのT-5 R-D購 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
海に山にと大活躍、850譲りのデザインがお気に入りでした。ベーシックモデルの2.5でした ...
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
憧れの850エステート。発表から5年後にやっと買うことが出来、嬉しかったのを覚えています ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
20代の頃に10年程乗っていたクルマです。 ステップアップを繰り返し、最終的にはTD-0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation