• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月21日

落ち着ける場所

落ち着ける場所 長くレストアに出していた足車1号。
最も長く距離を共にして、その間成功した喜びも、失敗した悔しさも、みんな共にしてくれた旧いイギリス車。
レストアから戻って来ました。
ダッシュも、天井も、ウッドパネルも、シートも、ピカピカ。


バンプラならではのピクニックテーブルまで、新品のよう。


ここに飲み物を置いて車窓を眺めることは無いですが、コレがあるだけで日常にゆとりを感じます。

ひとつだけ今までない装備。
Bluetooth付きのデッキ。

これまでお客様を乗せた運転中の電話を嫌がって付けていませんでしたが、マスクが日常の今、イヤホンが耳に負担で付けました。
付けてみれば音楽環境は格段にあがります。
さらに落ち着ける場所に。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/11/21 14:29:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

稲生物怪録絵巻
ドウガネブイブイさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2020年11月21日 15:59
こんにちは。

この度はレストアが完了し、無事に
ご帰還されたご様子で何よりでした。

シート類も大変、綺麗になりましたね。
気分一新、素敵なドライブが出来
そうですね^ - ^
コメントへの返答
2020年11月21日 17:38
有難うございます。
やはり16万キロともなると、様々ありました。
過去には外装だけでなく、ステアリングダンパーやヒーターコア、エアサスは勿論、ハイトコントローラーからCPU、触媒にデスビ、スイベルと、思い出せない物も含めて、ひと通り手が入っています。今回内装にも手を入れて、ついでに再度のエアサスとビスカスを交換しました。一度には無理ですが、15年の時を掛ければ問題ありません。
クルマは手を入れれば永く愛せるものですね。
尤も自分では触れませんが。
2020年11月21日 21:21
こんばんは🎵

やっぱり旧いイギリス車は内装が最高ですね‼️

シートの手触り感が違います。

私もXJの次はレンジと思ってましたが、周りから「似合わない」と・・・😭😭😭

まだまだ、「紳士」にはほど遠いです💦💦
コメントへの返答
2020年11月21日 22:57
コメント有難うございます。
今回のレストアで、一番考えたのが、そのシートでした。
コノリーレザーはご存知の様に入手不可能。
コレを失う事だけが悩みでした。
その部分はren-R様と共通のスポーツカーの方で我慢する事で妥協しました。
そうなると歳をとるにつれ、紳士より少年の様に好奇心を持ちたいと思い始めたみたいで。
ジャガーは紳士が似合いますが、レンジは悪路をクリアしてみたいです。
と言いながら、アスファルトの上しか走った事が無いのですが。
2020年11月22日 4:47
レストア完成おめでとうございます!
写真拝見しました。とても素晴らしい仕上がりですね。
運転中常に接する部分がリフレッシュされると快適なドライブが楽しめますね。
さらにサスや駆動系にも手を入れられているので安心感も倍増だと思います♪
コメントへの返答
2020年11月22日 6:11
コメント有難うございます。
しかしアスファルトしか知らない93年式バンプラに、悪路走破性を試すチャンスを、いずれ与えたいと思っています。脚を伸ばしたり縮めたりしてみたいのです。
しかし家人が綺麗になった姿を見て大反対。整備したのは何のため?という有り様で本末転倒になってしまいました。
CRR1987様のブログを見せて、洗脳しなくては。
2020年11月23日 15:49
レストア完了、待ち焦がれておりました!!!
いやー、新車のように英国車らしい、豪華で落ち着ける空間に戻っていますね。

私も以前ディスカバリーを購入した決め手は後部座席に座ったときのサイドウインドウの上の窓や高いヒップポイントを含めた、コンランデザインの開放感と居心地だったんですが、その時に感じていたレンジの更なる別格感を久々に感じました(^▽^)

しばらく気持ちよく乗れそうですね(^^♪
コメントへの返答
2020年11月23日 22:13
コメント有難うございます。
ソレが・・・。
ラーメン屋さんの駐車場に停めて、食事を終えて出てきたら、バンパーガードに白い塗装の傷が!
隣に停めてあったクルマは、確か白のワンボックスだった様な。その車は頭から駐車してあったので、バックの際フロントで擦ったのでしょう。
あちらも擦り傷が出来た筈。
ひとこと言って欲しかったですね。
そのまま板金工場へ入庫となりました。
コレを機にガラスコートをしてあげなさいと言う啓示でしょうか?
はいはい、分かりました。
と言うオチでした。
2020年11月24日 14:42
戻ってきたのですね!
来年のLand Rover Cheers73は2021年10月30,31日開催予定です。リフレッシュした素敵なレンジと共にお越しください!
コメントへの返答
2020年11月24日 15:12
コメント有難うございます。えっ?10月末ですか?
昨年今年の流れで、勝手に23日〜24日かと。
うーん。当社決算の末日。
うーん。クルマも整備して、ジャケットも購入し、薪ストーブとテントを物色していたのに、冷や水をかけられた様な。
うーん。うーん。
泣けてきました。
行けるかしら。
うーん。

プロフィール

「@speranza 様 いつも良いね、有難うございます。ブログがないので図々しくこちらにてお礼を。来週いらっしゃるのですね。良い風景なので楽しんでください。」
何シテル?   10/23 15:29
タリパパです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デジスパイス4の実力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/25 09:20:19
アルファロメオ オフ会潜入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/20 23:02:11
平日ツーリング奥浜名湖編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 06:17:01

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
旧いイタリア車二台に振り回されてます。
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
二十年毎日乗っても飽きないクルマって、良いですよね。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
サーキット専用車として986ボクスターSを手に入れました。変更点としてはLSDやシート、 ...
フェラーリ テスタロッサ フェラーリ テスタロッサ
素晴らしい40代50代を過ごさせてもらった名車。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation