• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月05日

祝!30年!

祝!30年! 今月、アルファロメオ・スパイダーが、私のところに来て満30年を迎えました。
思えば1991年の夏に、環八沿いのチェッカーモータースで予約を入れ、納車されたのが翌年の2月、当に30年前の今日です。
まさかこんなに長く共に過ごすとは思っていませんでした。
昭和のクルマといつまでも、と言う番組がありますが、二桁ナンバーですし、30年を過ぎましたから、出られないかなぁ、と。あっ、そもそも昭和のクルマじゃない。残念。
その間、大きな故障はありませんが、エンジンとミッションをオーバーホール、クーラー、ヒーターの修理に各種ブッシュ、マウントの交換、ダンパーの交換等はしました。思い出せば結構手を入れてますね。しかし内装も幌も手を入れることなく、綺麗な状態を維持できているのは、やはりガレージ保管だからだと思います。

イタリアの女王様も、当然と言う顔で収まってます。その点986は露天駐車場、早急に対策を考えなくてはいけません。

私は甘いものは全く食べませんが、記念日と言えばケーキかな?と、地元で人気のショップで誕生ケーキ?納車記念ケーキ?を買って帰ります。

 
どうせ私もスパイダーも食べないので、我が家の本当の女王様が食べてしまうのですが。
ブログ一覧 | アルファ | 日記
Posted at 2022/02/05 17:40:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

安定の担々麺!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2022年2月5日 18:14
30年とはスゴい❗️大変素晴らしいですね✨

私が初めて購入したMR2が93年でしたから、その後、何台も乗り継いで、今またMR2に乗りたいと思っているので、タリパパさんのように長く乗り続けている方をとても尊敬します✨

これからも、ぜひ大切になさってください😊
30周年、誠におめでとうございます🎁🎂
コメントへの返答
2022年2月5日 21:11
コメント有難うございます。
私の最初のクルマは中古のアルファロメオスパイダー88年式でした。
本当はそれを維持していれば、もっと感慨深かったのですが。
大切にしていきます。有難うございます。
2022年2月5日 18:14
30周年おめでとうございます!!!
新車からずっと乗っててこれからも!って本当に素晴らしいです!まさに「愛車」ですね!(^o^)
自分なんて旧車的なの増えてきましたが全部中古ですから。。。
コメントへの返答
2022年2月5日 20:48
コメント有難うございます。
そう言って頂けると凄く嬉しいです。
しかしokatatsu様の様に、ポルシェに拘ってサーキットに挑戦されるのは格好良いです。見習って986で自分の出来る範囲で頑張ってみます。
2022年2月5日 18:21
🎉アルファロメオ・スパイダー30周年おめでとうございます!

スゴイです👍
30年所有されるのは手間暇そして資金もかかりますのでそれでも所有したいと思われるのはなにより愛情ですね。
(私は愛情と暇だけはあるのですが先立つものがないので不可能ですが😢)
ほんととても30年前のクルマとは思えないほどの美しさです。
これからも大事にかつドライブをお楽しみください。
コメントへの返答
2022年2月5日 20:51
コメント有難うございます。
確かに整備費用は掛かったかも知れませんが、買い替え費用よりは、かなり廉価だと思います。
こうして長く乗る方が、エコな筈なのに、税金は逆に高いのですよね。不思議です。
褒めて下さって有難うございます。ミーティングでもゴムパーツが未だ柔らかいと、皆さん驚いてくださいます。
2022年2月5日 18:35
こんばんは。

この度はアルファ・スパイダーの
30周年、おめでとう🎊御座います。

素晴らしいですね。
ここまで大変だったとは思いますが、
これならばアルファ自体も幸せに
間違い有りませんね。

良いオーナーの下に来たとアルファも
言っていると思います。
これからも愛機と共に楽しく過ごして
頂けたらと思います。
コメントへの返答
2022年2月5日 20:53
コメント有難うございます。
意外と大変だったイメージはありませんが、フェラーリと違って絶対的な市場価値は低いので、その分楽だったのかも知れませんね。
私にとってはプライスレスですが。
2022年2月5日 20:33
30周年、おめでとうございます。
お互い2桁54ナンバーどうし、これからもスパイダーを楽しみましょうね!

急遽、今月18日((金)に鞍ケ池に額田方面で、凍結の可能性が低い標高が高くないルートで、恒例のツーリング予定となりました。
お時間の御都合宜しければ、是非ご一緒して下さいね。
コメントへの返答
2022年2月5日 21:03
コメント有難うございます。
二桁ナンバー、スパイダーズデイに行くと意外と多いんですよね。皆さんスパイダーを愛してらっしゃるのですね。
お誘い頂いて、有難うございます。恐らく大丈夫だと思いますので、また詳細をお教えください。
2022年2月5日 20:40
こんばんは🎵

1台の車をずっと乗り続けるのに憧れます。

グッドコンディションを保つのも容易なことではありませんし、家族の理解も必要です。


「昭和の車といつまでも」大好きな番組です❤️
コメントへの返答
2022年2月5日 21:08
コメント有難うございます。
フェラーリ程、手が掛かりませんから何とか(笑)。
これからも頑張って維持していきます。
昭和のクルマといつまでも、本当に昭和のクルマでなくてはいけないのでしょうか?凄く悔しいですね。1992年は平成4年なんですよね⤵︎。
2022年2月5日 23:22
そんなに長かったとは驚きです!
grungeさん並みですね~

30年も乗り続けられるスパイダーのチャームポイントは何でしょうか?

あ、全然話が変わりますが、
冒頭の画像にある白い板みたいなものは何ですか?
コメントへの返答
2022年2月6日 4:28
コメント有難うございます。
そうですね、105、115スパイダー乗りには、意外と2桁ナンバー、多いですから私など大した事はありませんが、皆さんそれだけ唯一無二の魅力を感じていらっしゃるのでしょう。以前ミーティングで、「俺たちはアルファロメオが好きなんじゃなくて、スパイダーが好きなのかも知れない」と話されているのを聞いて、なんか納得してしまいました。
因みに冒頭の板は、ケーキ屋さんの外装です。私は食べない物なので、余り関心なく構図を決めてしまいました。
2022年2月6日 6:25
おめでとうございます!
30年とは素晴らしいですね。
タリパパさんの深い愛情を感じます。
もう家族の一員ですよね。

私のレンジも今年で購入から25年、タリパパさんを目指して頑張ります。
コメントへの返答
2022年2月6日 8:19
コメント有難うございます。
私の場合はCCR1987様の様に、本来の性能をフルに使っての30年か?と言われれば疑問なので、比較にはなりません。逆に25年、あれだけの使い方をされて、今回また手を入れられて維持される、それこそ車両は喜んでいると思います。
2022年2月6日 19:08
おめでとうございます!
新車からの貴重な車両・・・憧れます♪
もう、家族同様ですよね。

オリジナルでウェーバー装着だったでしょうか?
コメントへの返答
2022年2月6日 20:03
コメント有難うございます。
いーえ、オリジナルのままのインジェクションです。
確かに私にとっては手放せない、大切なクルマになりました。だから、サーキットで不具合を起こしたくなくなくて、11月の鈴鹿の為に専用車を用意したのですが。
是非今年は参加させてください。
2022年2月6日 19:43
こちらも来月満30年です。同じ店、同じ担当者で同じ色。少々距離は伸びていますが、これからも大切に乗っていきましょう。
そうそう、昭和ではなく平成なんですよね。ナンバーが3桁になったのは悔やまれます。ww
30年で、30万キロと行きたかったですが、少し足りません。
コメントへの返答
2022年2月6日 20:08
コメント有難うございます。
きぬがわ様は、ある意味戦友というか同級生というか、不思議なシンパシーを感じています。
先ずは北米仕様の黒シート。コレが当時決めてだったので、浜名湖で初めてお会いした時、とても衝撃でした。
お互い大切に年齢を重ねて行きましょう。一度、京橋夜会に参加させて頂こうと思っています。その際はステッカーを購入させてください(笑)。
2022年2月7日 18:51
はじめまして。コメント失礼致します。

30年おめでとうございます。やはり車庫保管は非常に大切ですよね。同感です。私の911も今年で33年になります。

長く乗れるクルマに出会えた事は凄く幸せな事だと思います。お互いに末永く維持出来るといいですね。
コメントへの返答
2022年2月7日 21:46
初めまして。コメント有難うございます。
33年は素晴らしいですね。911ともなると、ハイパワー故に様々な重整備のご苦労もあられた事でしょう。お察しします。
仰られるように、長く愛せるクルマに出会えた事は、凄く恵まれた事だと思います。是非今後ブログを拝見して、深遠なポルシェの世界を勉強させて頂きたく思います。

プロフィール

「@speranza 様 いつも良いね、有難うございます。ブログがないので図々しくこちらにてお礼を。来週いらっしゃるのですね。良い風景なので楽しんでください。」
何シテル?   10/23 15:29
タリパパです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デジスパイス4の実力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/25 09:20:19
アルファロメオ オフ会潜入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/20 23:02:11
平日ツーリング奥浜名湖編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 06:17:01

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
旧いイタリア車二台に振り回されてます。
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
二十年毎日乗っても飽きないクルマって、良いですよね。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
サーキット専用車として986ボクスターSを手に入れました。変更点としてはLSDやシート、 ...
フェラーリ テスタロッサ フェラーリ テスタロッサ
素晴らしい40代50代を過ごさせてもらった名車。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation