• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月19日

ゆっくり、ゆっくり。

ゆっくり、ゆっくり。 今日は瑞浪サーキットで、コースレッスン。
広場でオーバルトレーニングも大切ですが、コース取りが分からない私にとっては、コースレッスルはとても大切です。
ゴルフでも、ショットが綺麗に打てても、コース戦略は別ですから。
取り敢えずブリーフィングです、

タイヤを替えて準備します。

2回目ですが、まあまあの手際。
出走前の馬みたい。


それなりに上達したことも。
あまりドキドキしなくなりました。

ゆっくり、ゆっくり。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/05/19 22:56:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

蔵王山展望台&BGM
kurajiさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

PCのSSDクーロン終了
R172さん

この記事へのコメント

2022年5月20日 5:19
いつもブログを拝見させて頂いています

タリパパさんのカーライフが、ますます充実していく様子が、とても良く伝わってきます

人生にハリがあるって、とても大事なことですね
コメントへの返答
2022年5月20日 5:53
コメント有難うございます。
いつも拙いブログを見て頂いて感謝致します。
半年前は想像すらできなかったサーキットライフ、今は出来ない事が沢山あって、それらを少し出来る様になるだけで嬉しくて、明日への原動力になってます。
2022年5月20日 9:40
精力的に走り込んでいますねー!
毎回スキルアップ&タイムアップが実感出来てドンドン楽しくなってくる頃でしょうか?
コメントへの返答
2022年5月20日 10:00
コメント有難うございます。
その通りです。出来ないことだらけなので、少し出来ると嬉しくて。ゴルフで言うと110くらいでしょうか。
今回はコーナーが見えるとすぐ切り込んで、イン・イン・どアウトになる癖を、切り込みたい位置を見続けて、ちゃんとアウトからアプローチできるように指導されました。いつもコーナーの出口を見ろと言われていたので目から鱗です。
それでも遅いなりに前輪ハイグリップ、後輪スタッドレスのドリフト仕様でアンダーも出さずスライドしてもスピンせず、そこそこ走れましたので満足でした。自己評価ではゴルフのスコアで103くらいですね。自らのHC13の立場からするとドの付く初心者ですが、103の当事者目線だとクラブを替えたら上手くなるのでは?と錯覚する位かと。足回りへの欲求が沸々と、などと勘違いしそうです(笑)。
2022年5月20日 22:01
最初の頃の新鮮味溢れるドキドキ感が少なくなるのは
少し寂しいですよね~♪


コメントへの返答
2022年5月21日 5:10
コメント有難うございます。
私の場合、最初のはドキドキより恐怖心でしたから、全然寂しくありません(笑)。
10月迄には「動くパイロン」を卒業できているといいな、と思っています。

プロフィール

「@speranza 様 いつも良いね、有難うございます。ブログがないので図々しくこちらにてお礼を。来週いらっしゃるのですね。良い風景なので楽しんでください。」
何シテル?   10/23 15:29
タリパパです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デジスパイス4の実力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/25 09:20:19
アルファロメオ オフ会潜入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/20 23:02:11
平日ツーリング奥浜名湖編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 06:17:01

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
旧いイタリア車二台に振り回されてます。
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
二十年毎日乗っても飽きないクルマって、良いですよね。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
サーキット専用車として986ボクスターSを手に入れました。変更点としてはLSDやシート、 ...
フェラーリ テスタロッサ フェラーリ テスタロッサ
素晴らしい40代50代を過ごさせてもらった名車。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation