• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月08日

クルマの価値

クルマの価値 31年前のクルマを車検に出します。
どうせ暑くて乗れませんし。今回は少し覚悟が要ります。ふー。
暑い中主治医がわざわざ引き取りに来てくれました。
タイヤをチャント固定して。


積車に載せられると、車高の低さがとても強調されます。


通りがかる方の視線が複雑。


骨董品?フェラーリだから贅沢品?やっぱり壊れるのね?かも知れませんね。
そして間違いなく高級車を見る目で携帯をかざして通り過ぎます。

でもこのクルマ10年前は新車の国産セダンより、金額換算では価値がありませんでした。
クルマの価値とは何でしょう。
車体が無くなって広くなったガレージの本棚から、古い雑誌を引き出して読んでみました。カーマガジンの2014年2月号。


100ドロ、つまり百万円でエンスー車の泥沼に嵌るという企画です。
この頃は百万で色々な選択肢がありました。何しろ993が300万台ですから。今回サーキット専用車を購入するにあたり、後輪駆動のMT車を探しましたが、その高価なことに呆れてしまいました。今ならこの企画は通りませんね。

100ドロ、何と夢のある言葉でしょう。皆様も一度昔乗りたかった、或いは乗っていたクルマをネットで調べてみて下さい。現実を知って愕然となさると思います。
逆にこんな100ドロ見つけた、なんて夢のあるお話があったら、ぜひお聞かせください(笑)。
ブログ一覧 | フェラーリ | 日記
Posted at 2022/08/08 15:29:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

プロボックス
avot-kunさん

この記事へのコメント

2022年8月8日 16:17
ホント車検はあっという間に来ますよね。
今回はたくさん整備が必要なんですか?年数重ねると、致し方無いところですね…汗

100ドロ懐かしいです!
僕の場合、W123に始まりダイムラーに今のチンクさんもそうです。手を入れる所が無くなって、自分仕様が完成すると飽きちゃうんですよね…苦笑
コメントへの返答
2022年8月8日 17:34
コメント有難うございます。
今回は恒例のタイミングベルトにウォーターポンプ交換が待っています。出費が嵩みますね。

手を入れるところが無くなって飽きちゃうなんて勿体ないですね。そこからが楽しみなのに。この仕様、センス良いねなんて言われると嬉しくなってしまいませんか?
2022年8月8日 19:31
こんばんは。

今回は重整備をされるんですね。
200前後、掛かるのでしょうか?

維持して行くのも大変ですが、
大排気量でグランドツーリングするのは
楽しいですよね。、、、
コメントへの返答
2022年8月8日 22:09
コメント有難うございます。
重整備なんですよ、今回は。
うーん恐ろしいです。
また整備が済んだらお付き合いくださいませ。
2022年8月8日 19:56
こんばんは!

気筒数が多い分維持するための整備も大変そうですね(;´∀`)
私のカプチーノも30歳を超えましたが、私はカプチ沼にはまっております(^▽^;)今まで使ったお金で高級車1台くらいは買えるんじゃないかと(笑)
車の金銭的な価値は低いかもしれませんが、自分にとってはプライスレスな車です(^^)/
コメントへの返答
2022年8月8日 22:12
コメント有難うございます。
一度はカプチーノでサーキット挑戦をしようとした身ですから、カプチーノの素晴らしさは良く分かっております。
でも今、カプチーノは高騰してますよん?私が買おうと思っていた時より、随分高価になりましたよね。たった半年なのに。凄いですね。
2022年8月8日 20:21
100万円で泥沼!2022版ですと、パッと思いつくのはシトロエンのエクザンティア、メルセデスのW124 300E、アルファロメオのブレラ、ルーテシアRS、ジャガーXJ(300系)、ランチアムーザ(先代)あたりです。どれも沼の入り口に立つに最適な気がします^_^
コメントへの返答
2022年8月8日 22:20
コメント有難うございます。
そうですね、中々鋭いですね。ジャガーX300は家人の前の車ですが、スリークで格好よかったです。いまのx358より格好いいですね。ルーテシアもパトリック・ルケマンデザインのモノに以前乗っていて、思い出深いです。
こう言う話は尽きませんね。
2022年8月9日 8:19
おはようございます😉
僕はこの100ドロのタイプです(笑)ただ泥沼にハマったことはなく、安い車をどう楽しむかにハマっています。今だったらミニかな(笑)
コメントへの返答
2022年8月9日 9:24
コメント有難うございます。
現代のミニは息子も乗っていますが、キビキビとした走りがクラシック・ミニとは別物ですね。それでも中々100万はありません。私なら100ドロ、147GTAと行きましょうか。ただ、それでもカーセンサー調べで100万以下は1台/12台です。
2022年8月9日 20:38
テスタロッサも大切にされて幸せですね❣️

100ドロ、良い響きですね!
私もジムニー沼に28年、レンジ沼に25年ドップリと首まで浸かってます🤣
弄ればイジるほど調子良くなって応えてくれるので嬉しくなりますね。2台とも今が入手以来一番調子が良いです。
免許返納まで何とか頑張りたいと思っております。
コメントへの返答
2022年8月10日 7:18
コメント有難うございます。
私もその2台には色々手を入れています。良い車ですよね。尤もその性能をフルに発揮することは無いのですが(苦笑)。でも本心でもう一台、今度は横転しても良いジムニーを手に入れて、CRR1987様の様な挑戦をしたいと思うほどです。

プロフィール

「@speranza 様 いつも良いね、有難うございます。ブログがないので図々しくこちらにてお礼を。来週いらっしゃるのですね。良い風景なので楽しんでください。」
何シテル?   10/23 15:29
タリパパです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デジスパイス4の実力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/25 09:20:19
アルファロメオ オフ会潜入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/20 23:02:11
平日ツーリング奥浜名湖編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 06:17:01

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
旧いイタリア車二台に振り回されてます。
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
二十年毎日乗っても飽きないクルマって、良いですよね。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
サーキット専用車として986ボクスターSを手に入れました。変更点としてはLSDやシート、 ...
フェラーリ テスタロッサ フェラーリ テスタロッサ
素晴らしい40代50代を過ごさせてもらった名車。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation