• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月18日

酷い年末年始

酷い年末年始 今年で還暦一年前。若いつもりでいても、身体は正直。
クリスマスイブ、階段から転落しました。
右足が滑ったら、そのまま尻餅をつけば良いのに。
左足でカバーしようとして、左足まで滑るという。
お陰で水平に飛んだ身体の全体重を背中が受ける羽目に。
脊髄に影響があるのではと思うほどでした。
お陰でクリスマスもお正月も寝たきり⤵︎。
やっと歩ける様になり、ゴルフもスポーツ走行もできなかった年末年始を取り返す様に、少しづつリハビリを。
まずは歩くことから。散歩に付き合ってくれるのは腕白坊主。
病み上がりの身には辛い。


それでもスポーツカーに無理やり乗せて、湖畔まで。
Gに耐えられるのが嬉しい。


慣れてない場所では良い子の悪童。
通りかかる方から可愛いの声にクールに答える愛犬。居なくなると背中に響くほど暴れるのに。


夕暮れのイルミネーションのなかでも、周りが褒めてくれれば大人しい。
なんて奴。


帰ってきて、久々に白子のムニエルと共にサグランティーノのワインを。

 
飲んでも痛くないから、そろそろゴルフとサーキットトレーニングを始められますかね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/01/18 22:17:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

フロントグリル新調
たけダスさん

Chicago - What Yo ...
kazoo zzさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2023年1月18日 22:59
わぁ!大丈夫ですか!?寝たきりだったとは、大丈夫じゃないですよね…

階段の昇り降りは確かに気を遣います。スリッパ履いてだと滑りやすいのは解りつつ、冬場は履いちゃいます苦笑

僕は還暦まであと2年。いい教訓を授かりました。ありがとうございます。
まだこれからが一番寒い時期なので、良くなったと思ってもしばらくはご自愛くださいね。
コメントへの返答
2023年1月19日 5:14
コメント有難うございます。
まさに買ったばかりのスリッパが滑りやすかったのです。
下手に堪えようとしたのが、却っていけなかったと言う情けない話でして。
それにしても今回よく分かったのは、湯船に浸かることの効用です。1日3回浸かり始めたら急激に回復しました。いつもシャワー派だったので、ビックリしました(笑)。
2023年1月19日 6:31
あらら。。。そんなことが。。。
もうゴルフ&サーキットも再開出来そうなぐらい回復されたとのことで良かったです。(^o^)
コメントへの返答
2023年1月19日 10:45
コメント有難うございます。
捻転運動はもう少しでしょうが、横Gは行けそうです。早速27日に美浜サーキットへ挑戦してきます(笑)。
2023年1月19日 8:00
おはようございます!

それは大変でしたね。
早期回復をお祈りします。
まだお若いですが身体がイメージと違い動かない、そういうことはこれから年々増えてくると思いますのでお気をつけください。
私も階段は特に手すりを持って足を踏みしめて上り下りするようにしています(笑)
転ばぬ先の杖です(笑)
コメントへの返答
2023年1月19日 10:47
コメント有難うございます。
ついこの前まで発車間際の列車に飛び乗るため、二段飛ばしで会談を駆け下りていたのに・・・。
本当に手すりって大切ですね。
2023年1月19日 9:45
それはそれは、大変でしたね。
私も去年ゴルフ場の下りカート道でコケました。
大事には至りませんでしたが、右脚のくるぶしのあたりを捻り治るのに二ヶ月くらい痛い思いしました😅お大事にしてください‼️
コメントへの返答
2023年1月19日 10:49
コメント有難うございます。
今回は剥離骨折と打撲でした。剥離骨折の方は極軽いモノでしたが、筋肉の損傷が痛かったですね。寝返りも打てない、起き上がれない、屈めない、トイレにも行けない。そこで知ったのですが温浴効果。お風呂が一番でした。一日三回の入浴でどんどん良くなりました(笑)。ご心配頂き、有難うございました。
2023年1月19日 11:55
大丈夫ですか⁉️
運転が出来るようで安心致しましたー!

私は、年末、帯状疱疹で入院しておりました😅
まだ、通院中で、治るまで3ヶ月は掛かりそうです…。
入浴ですが、私は天然湯の花を入れて楽しんでおります😊
湯上がり後も、ポカポカして良いですよー!
コメントへの返答
2023年1月19日 22:33
コメント有難うございます。
帯状疱疹大丈夫ですか?私は温浴する事で急激に回復しましたが、帯状疱疹に効く方法は何でしょう。希少な355に乗る事でしょうか(笑)?
でも本当にお風呂の効果を感じました。
2023年1月19日 21:33
こんばんは。

あれまぁ〜でした。

年末年始は寝たきり?でしたか。
大変でした。

しかし、階段は怖いですよね。
私も昨年、階段を踏み外しました。
幸いにも大怪我は無かったのですが、
打撲跡が残りました。

今後もお互いに注意して
過ごして参りましょう❗️
コメントへの返答
2023年1月19日 22:36
コメント有難うございます。
我ながら不細工で情けないです。本当にいつも駅の階段は一段飛ばしで駆け降りるのに。それだけ衰えたと言う事ですね。気を付けます。ご心配いただき有難うございます。
2023年1月19日 22:06
いつも楽しみにしております。
お大事にして下さい。
コメントへの返答
2023年1月19日 22:38
コメント有難うございます。
お言葉感謝致します。この肉体的な傷より、年末の雨の鈴鹿での200キロオーバーからのコーナー侵入に恐怖感を抑えられないチキンハートの方が傷心です(笑)。
2023年1月19日 22:06
年末年始、悲惨な状態だったようで、お疲れさまでした。
・・・と言うブログを読んだはずなのですが、なぜかワンちゃんりりしい!と言うのと美味しそうだったなー、が脳裏に焼き付いてます。。。
コメントへの返答
2023年1月19日 22:45
コメント有難うございます。
私は白子はムニエルが一番美味しい食べ方だと思っています。2位が天ぷらで、大きく離れて塩焼き、酸味の苦手な私にはポン酢は論外(笑)。そのムニエルも銀座のあそこより、代官山のここより、麻布のそこより地元のこの店が美味しいです(私には)。是非一度ご一緒くださいね。
2023年1月20日 19:08
年末年始に災難でしたね。
ワタシも昨年夏に右足捻挫して
1週間会社休みましたが、まだ時々
痛いです…。
歳取ってケガしたら、ホントに治らない
ですね。
コメントへの返答
2023年1月23日 15:10
コメント有難うございます。
本当に思っているより衰えているのかも知れません。
少し回復したので、トレーニングを再開します。毎日のジョグとウエイト、ゴルフレッスン、そしてサーキットトレーニングも。年甲斐もない、と言う言葉、好きなんです。

プロフィール

「@speranza 様 いつも良いね、有難うございます。ブログがないので図々しくこちらにてお礼を。来週いらっしゃるのですね。良い風景なので楽しんでください。」
何シテル?   10/23 15:29
タリパパです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デジスパイス4の実力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/25 09:20:19
アルファロメオ オフ会潜入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/20 23:02:11
平日ツーリング奥浜名湖編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 06:17:01

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
旧いイタリア車二台に振り回されてます。
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
二十年毎日乗っても飽きないクルマって、良いですよね。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
サーキット専用車として986ボクスターSを手に入れました。変更点としてはLSDやシート、 ...
フェラーリ テスタロッサ フェラーリ テスタロッサ
素晴らしい40代50代を過ごさせてもらった名車。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation