• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月08日

戻る時は一度に

戻る時は一度に 相次いでコトが起こり、主人のいなくなったガレージ。
一方の主人は飛び石で傷を負いました。
ただ治すだけでは詰まらないので、これまで唯一手がけワックスを励行していたスパイダーに、ガラスコーティングを施しました。手磨きだとどうしても小傷がつき、照明が子供の描く太陽の様に、幾重にも日輪が見えます。フェラーリは兎も角、前回レンジローバーがあまりに綺麗になったので、そろそろやってみようかと。本当はこのクルマだけは手でワックスがけしたいのですが、寄る年波で面倒になった事も否めません。さて。

まー綺麗!


大袈裟でなく新車みたい。飛び石も当然跡形もなく。


ところが矢張り古いクルマだけあって、マスキングを剥がすときにミラノ市紋章部分が剥がれるという。

社長様が恐縮して、すぐ取り寄せてくれるそうですが、逆に古くて申し訳ありません。

さて、先ず一台戻ってきました。



もう一方の主人。
豪雨の展示と走行で、三つ不具合が出てました。
水の侵入のせいかフロントフードの内張がだらーんと垂れ下がるという、日本車にはありえない事態。




コレも不思議ですが、今年の6月に替えたばかりの集中ドアロックアクチュエーター不良。


右は無償で交換して頂き、少し電圧が低かった左も、調整をいただいた様です。


こんな子供のオモチャみたいな部品が何十万もするのですから、フェラーリって色々考えると嫌になってしまいます(笑)。


もう一つの私の感じたエンジンの異音は今回見つからず、不具合はないと太鼓判を押して頂いたので、それを信じて受け取ることにしました。コレで重整備が入ったら泣きが入りますから、良いんです。大丈夫なら。
フードも綺麗にお化粧直し出来ました。


戻る時には一度に戻り、ガレージは華やかに。


週末は天気が良さそう。どちらを連れ出すか、悩みどころです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/12/08 11:01:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

仮病発覚
omo-chanさん

フェラーリ330P4ゲットしてGT ...
たれ蔵さん

【tomica PREMIUM】F ...
シバスチャンさん

クルマ・ジャケ「オン・マイ・ウェイ ...
ねも.さん

2024年もあと少し
5656Donさん

三五郎 エンジンフード 続 穴あけ
黄色ターボ3.6さん

この記事へのコメント

2023年12月8日 13:00
こんにちは。

一気に愛機が戻られましたね。
良かったですね。

今週末は何処かにドライブですね。
楽しみ😊ですね。
コメントへの返答
2023年12月8日 13:37
コメント有難うございます。
確かにドライブは楽しみですが、請求書も一気に届きました⤵。
2023年12月8日 16:29
こんにちは。

黒は磨き傷が目立ちますから、コーティングはかなり有効なんですね。911はシルバーなので、あまり効果無いかな?って思ってます。

フェラーリみたいな高価格車は修理代もお高いんでしょうね…汗
息子のGT40なんてキットカーですからね。走るだけで、いや、色んな液体が漏れないだけで偉いです笑
コメントへの返答
2023年12月8日 16:47
コメント有難うございます。
ご子息はフォードGT40をお持ちなのですね。素晴らしい!
確かに黒は激変しました。ココからの傷つき方も半端無いでしょうけれど(笑)。
2023年12月8日 17:08
こんばんは。

スパイダー綺麗になりましたね!
自分はフクピカで拭くだけですが、小さい傷は目をつぶっています。

テスタロッサは不思議な壊れ方するんですね。
フェラーリのパーツはぼったくりですよね!!

週末はお出かけですか~
コメントへの返答
2023年12月8日 21:54
コメント有難うございます。
フクピカ良いのですが、黒だと乾いた時に白いワックスが残って、結局磨く必要があります。更にワックスでも、テスタロッサはネロデイトナでメタリックなので目立ちませんが、ソリッドブラックのスパイダーは、磨いた拭き目が目立つので、昨今疲れてしまって。
本当にアルファロメオやフィアットと同じ部品でも、黄色い箱に入った途端変わるのですから敵いませんね。
2023年12月8日 18:54
黒い2台のイタリア車、カッコいいですね。
オーラがあります。
うちの550バルケッタはコーティングでは
なく、徹底洗車とかいうのに出して
キレイになって帰ってきました。
コメントへの返答
2023年12月8日 21:55
コメント有難うございます。
白もとても気を遣いそうな色ですね。
それにしてもバルケッタピニンファリーナなんて希少車、
請けた洗車屋さんはビビった事でしょうね。
2023年12月9日 6:50
おはようございます。

艶々ピカピカで素敵さが倍増ですね🤗

テスタロッサのフードの内張りは私のも同様に😭

そしてエンジンフードのインシュレーターも剥げかかっているのに部品が無い😭😭😭
コメントへの返答
2023年12月9日 11:12
コメント有難うございます。
そうですね、部品が世界欠品中って言うのが、一番キツイですね。
で、今気になっているのがフロントフードのダンパー。これ新品に替えても保持できません。どうやら純正品でも昔のタイプより弱いらしく、強化タイプの社外品で無いとフロントフードが倒れてきます。純正のままつっかえ棒か社外品か。でも社外品だと今度は強すぎてフードが曲がる可能性も。諦めが肝心の様です(笑)。
2023年12月9日 7:50
おはようございます。

無事、愛車達ご帰還おめでとうございます!

さすがはフェラーリ、凄い価格のドアロックアクチュエーターですね・・・(汗)

それにしても、きっちりメンテされた黒は美しいですよね~♪

ピカピカ&メンテもバッチリ、お天気も良さそうですし、楽しいドライブになりそうですね♪♪
コメントへの返答
2023年12月9日 11:15
コメント有難うございます。
フェラーリの黄色に黒馬マークの箱に入っただけで値段が変わるのはちょっと勘弁して貰いたいのですが、品番を調べてフィアットで発注する知識もコネもないので(泣)。
黒は綺麗なのですが傷やワックス残りが目立って、本当に手間です。若い頃はそれを磨くのが喜びでしたが、今は面倒になってきました。
2023年12月9日 8:53
先日のもぬけの殻の写真はどこか寂しかったですが、賑やかさが戻って良かったですね。。
アクチュエーター、不調サイクルが短すぎですね!電圧のシビアさはオーナーがついて来られる人か試しているかのようですが、対応を続ける強い気持ちの維持にホント脱帽です。
スパイダーは何ですかこの輝き!!「新車のよう」って表現しますがこれは間違いなく新車以上だと思いますw
コメントへの返答
2023年12月9日 11:18
コメント有難うございます。
アクチュエーターは、工場側もご理解いただき、前回交換の右だけは無償で対応くださいました。まあ整備のシビアさは、オーナーではなくショップの腕ですから大丈夫ですが。
スパイダーはソリッドブラックなので、本当に傷の有無が如実にでます。客観的に見て衝撃的に変わりましたね。
2023年12月9日 10:08
僕の458もスクラッチ傷は一切無かったのですが、先月クラブでターンパイク貸切り走行会があり、その際にプロの先導車に追従していたため、終わってみたらボンネットに数えきれないほどの飛び石傷ができており、心が折れまくっています。
コメントへの返答
2023年12月9日 11:20
コメント有難うございます。
飛び石、何とかなりませんかね、と言っても手はないのですが。綺麗に帰ってきたので、高速を走りたくなくなってしまいました。夢様が提案してくれましたが、飛び石防止シートを貼りますか?
2023年12月9日 21:02
ご自宅のガレージ。何度見ても羨ましい。今日の写真を見ると幅も奥行きも充分余裕を持って造ってありますね。
最近流行りの賃貸ガレージハウスだとこうはいきません。オーナーさんの投資効率最大化のために、敷地に詰め込める最大の戸数を詰め込んでいるので、2台置きと書いてあったら2台がほんとにギリギリで入るだけです。
コメントへの返答
2023年12月9日 22:02
コメント有難うございます。
設計時、実用車のガレージはサバーバンが2台入る設定、スポーツカーの方はスパイダーと12気筒のフェラーリが乗り降り出来る設定でお願いしました。その12気筒のフェラーリが結果的にテスタロッサだった訳ですが、812だったら余裕が無かったかも知れません。時代と共に車格が変わっていきますから、ガレージの適正サイズは難しいですね。

プロフィール

「@speranza 様 いつも良いね、有難うございます。ブログがないので図々しくこちらにてお礼を。来週いらっしゃるのですね。良い風景なので楽しんでください。」
何シテル?   10/23 15:29
タリパパです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デジスパイス4の実力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/25 09:20:19
アルファロメオ オフ会潜入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/20 23:02:11
平日ツーリング奥浜名湖編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 06:17:01

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
旧いイタリア車二台に振り回されてます。
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
二十年毎日乗っても飽きないクルマって、良いですよね。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
サーキット専用車として986ボクスターSを手に入れました。変更点としてはLSDやシート、 ...
フェラーリ テスタロッサ フェラーリ テスタロッサ
素晴らしい40代50代を過ごさせてもらった名車。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation