• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タリパパのブログ一覧

2022年04月04日 イイね!

基本トレーニング

基本トレーニングFSWで4月1回目のトレーニングを行います。駐車場を閉鎖して、大小2つのオーバルコースを作り、加速、減速、加重移動、挙動コントロール、加速を繰り返す1日を過ごすのです。こうした基本トレーニングを出来るだけこなすことが大切だと、前回のレッスンでご一緒させて頂いた先達様に教えていただきました。

でも集合が早いので、朝の弱い私は静岡県内に前泊して備えます。
静岡は温暖ですから桜も満開。



暖かい陽気に誘われて、街並みを愉しみます。風情のあるおでん屋さんを見つけました。こんな店のカウンターで飲める渋い親父になりたい。


吉田類先生を気取って酒場を放浪してみようかとも思いましたが、結局慣れたBARを探して止まり木に。


60度以上のモルトを何杯か頂いて、明日への英気を養います。

さて翌日も良い天気。FSWは富士山が綺麗に見えます。


でも寒い!なんですかこの寒さ!朝は1度、最高気温でも4度!下界とは別世界です。そんな中「今日は参加者が6名なので朝から4時半までミッチリ走れます」という先生の言葉に、他の参加者は目を輝かせ、私は不安で寒さとは別の震えが身体を襲います。


3台づつ2組が3分ごとに大小のオーバルを走ります。右回り左回り、無線で走行中にも注意が飛び、必要に応じて路上ミーティング。


17時に門を出るときには、出来たことと出来なかったことを反芻して、頭は冴えているのに身体は疲れている変な状態。

しかしゲートを振り返って、いつかここの本コースでタイムアタックをしてやると、決意を新たにします。

翌日は土砂降りの中ゴルフの競技です。
雨に煙る桜が美しい。コースよりはるかに急傾斜の打ち下ろしドッグレッグ、左右OBの非常に狭いフェアウエイに、苦も無くドライバーで乗せていきます。


クルマの操作もこのくらい落ち着いてできなくては、到底本コースなど走れませんよね。いつかゴルフ程度には出来るよう頑張ります。

バンカーに咲く桜の美しさを愛でる余裕もありました。この時までは・・・。

急にアプローチ・シャンク病が顔を出し、その後は散々・・・。
土砂降りとはいえ、サーキット走行に浮かれてゴルフの基本トレーニングをさぼっていたせいかも知れません。

それでも一人の日本人として、桜の風景は一年に一度のご褒美です。
苦い競技結果でしたが眼福ではありました。


サーキットもゴルフも基本トレーニングが大切だと実感した週末でした。
今月はまだまだこの後、サーキットは2回、ゴルフの競技も2回あります。それぞれに真摯に向き合っていきたいと思います。
Posted at 2022/04/04 11:00:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@speranza 様 いつも良いね、有難うございます。ブログがないので図々しくこちらにてお礼を。来週いらっしゃるのですね。良い風景なので楽しんでください。」
何シテル?   10/23 15:29
タリパパです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3 45678 9
10 111213 141516
1718 1920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

デジスパイス4の実力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/25 09:20:19
アルファロメオ オフ会潜入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/20 23:02:11
平日ツーリング奥浜名湖編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 06:17:01

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
旧いイタリア車二台に振り回されてます。
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
二十年毎日乗っても飽きないクルマって、良いですよね。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
サーキット専用車として986ボクスターSを手に入れました。変更点としてはLSDやシート、 ...
フェラーリ テスタロッサ フェラーリ テスタロッサ
素晴らしい40代50代を過ごさせてもらった名車。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation