• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月05日

今度はオーリス

今度はオーリス セルシオを車検に出しました。

車検代金は必要最小限の整備のみということで、税金を含めて、128,000円になりました。
これで、先日のリヤバンパーの修理代もあまり痛手にはならなくて済んで良かったです。(^-^)

で、今回の代車はトヨタディーラーということなのでオーリスです。


先日のフィットとは車格も違うし、年式も違うので、乗った感じはかなり違いました。
オーリスって、どの程度の車格なんでしょうね。
昔のコロナくらいなのでしょうか?意外と大きいです。
ドアを閉める時の感触とか、ペダルやスイッチ類の操作感、そして、ステアリングやアクセル、ブレーキなどの感覚は、何の違和感もなく、すぐに慣れました。
別にアンチホンダではないのですが、ここはさすがにトヨタらしいと思います。


ヴィッツのように、三角窓みたいなのが無いので、左右の見切りもいいですし、マニュアルシフトモードで走ったら、1500ccなのに意外とキビキビ走ります。
先日のフィットは初代でしたので、ちょっと比較はできないですが、やはり年式が違うと車もかなり進歩しているのでしょうね。

★今夜はお通夜に行く予定ですが、お通夜に行くときは、いつも駐車場が混雑するので、セルシオで行くのはとても憂鬱です。でも、今回はオーリスなので、ちょっと気が楽?
でも、これって…。
それなら愛車はセルシオじゃなくて、軽四かコンパクトカーにしろというツッコミはなしで。(;^ω^)
ブログ一覧 | よもやま話 | 日記
Posted at 2014/07/05 15:09:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

対岸の火事!!
中嶋飛行機さん

蔵出し味噌 麺場田所商店
morio_kさん

こんなこと、はじめてます!
shinD5さん

再度、部品を仕入れて主治医のもとへ
彼ら快さん

ピアッツア、アスカ、そして ・・・
P.N.「32乗り」さん

メルセデス・ベンツから書面が届きま ...
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2014年7月5日 19:17
一応新型が代車とは扱い良いですね☆
でもマークXぐらいが妥当?

オーリス、ビッツの兄貴分かな?
コメントへの返答
2014年7月5日 22:23
珍しく最新型の代車でした。
ネッツ店ではセダンの取り扱いは無いようですのでねー。
出来れば、86なんかがあると嬉しいのですけどね。

車格的にはヴィッツの上なんでしょうね。まあ、ミニバンでなくて良かったですけど。

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation