• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャッピーのブログ一覧

2009年09月28日 イイね!

忙しかった休日

忙しかった休日
今日は残っていた夏休みを取りました。 予定では、まったりと過ごすつもりでしたが、朝から部屋の掃除を始めたら、何と3時頃までかかってしまいました。 古い本や書類を整理したり、使用することが無くなったVHSのビデオデッキをなおしたり、掃除機をかけて、床や家具を洗剤拭きしたりして汗だくになりました。 ...
続きを読む
2009年09月27日 イイね!

かふぇ思季うらら他 飲食編

かふぇ思季うらら他 飲食編
前回、「うらら」に行ったときは、明太子クリームパスタを食べたのですが、今回はカレーを注文しました。 私は外食でカレーを食べることは、めったにありません。それは自宅で作る、ハウス食品のカレーが一番美味しいと思っているからです。 今まで食べたカレー専門店のカレーは、ほとんどがスパイシーなだけで、コクが ...
続きを読む
2009年09月27日 イイね!

パンを買いに130㎞

パンを買いに130㎞
今日はセルシオでドライブ。 以前行った「かふぇ思季うらら」ですが、その時にランチとともに食べたパンが美味しくて、買って帰ろうとしたら、売り切れになっていて、とても心残りだったのです。 今日は、そのリベンジということです。 場所は高野山の麓ですが、最短距離では国道480号の鍋谷峠を通過するルート ...
続きを読む
Posted at 2009/09/27 18:35:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年09月26日 イイね!

明日香村 飲食編

明日香村 飲食編
明日香村の石舞台といえば「古代米ソフトクリーム」ですね。 300円ですが、飛ぶように売れていました。私だけではなく、みんなソフトクリームが大好きなんでしょうね。(゜▽゜*) このソフトは2回目ですが、前回は気が付かなかった、米の籾殻?みたいなものがソフトクリームに入っているようです。 でも、味に ...
続きを読む
2009年09月26日 イイね!

秋の千早赤阪村から明日香村へ

秋の千早赤阪村から明日香村へ
秋晴れのいい天気でしたよねー。 しかも、私は3連休と言うことで出かけない訳に行きません。 ということで、千早赤阪村と明日香村の棚田を見に行きました。 まず、千早赤阪村の「下赤坂の棚田」です。 しかし、まだまだ稲穂は緑色でした。 10月上旬くらいの稲刈り直前がいいのかも知れませんね。 さすがに、以 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/26 20:47:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | カブりん | 日記
2009年09月25日 イイね!

散髪って好きですか?

散髪って好きですか?
みなさん、散髪って好きですか? 私は大嫌いです。 出来れば行きたくないのですが、耳に髪の毛が被さってくると、イライラしてたまりませんので、今日は仕方なく行って来ました。 あの1時間ほどの時間が苦痛なんですねー。 最近、流行の激安理髪屋に行けば、短時間で済むのでしょうけど、初めて行く散髪屋さんは ...
続きを読む
Posted at 2009/09/25 22:45:23 | コメント(13) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2009年09月23日 イイね!

メンテナンスフリー、長期保証ボッシュのシルバーバッテリーシリーズで冬支度は万全!!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)  車名( セルシオ )  年式( 平成7年式 )  型式( UCF21 ) b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーの適合品番号を教えてください  ※ハイテックシルバーの適合表がございませんのでメガパワーシルバーの適合表 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/23 21:23:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年09月23日 イイね!

デジカメ購入

デジカメ購入
数日前にコンデジが壊れたのですが、昨日、郡上八幡に行ったとき、改めてコンデジが無いことの不便さを思い知ることになりました。 昨日は仕方なく、携帯電話のカメラを使用しましたが、これがまた使いにくかったです。 今までは、いつもコンデジをポケットに入れて、タイムスタンプ代わりにあちこちで撮影していま ...
続きを読む
Posted at 2009/09/23 17:27:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2009年09月22日 イイね!

郡上八幡ドライブ 観光編

郡上八幡ドライブ 観光編
さて、郡上八幡に到着して、最初に訪れたのは「郡上八幡城」です。 作家の司馬遼太郎が「日本で最も美しい山城…」と書いたと言うことで、すごく期待していましたが、確かにとても綺麗なお城です。天守閣は昭和8年に再建され、往時の3層ではなく、大垣城を参考にして4層になっているそうです。 今までに、大阪城、 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/23 16:30:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | おっさんドライブ | 日記
2009年09月22日 イイね!

郡上八幡ドライブ 飲食編

郡上八幡ドライブ 飲食編
郡上八幡へのドライブでは、昼ご飯を食べる場所はあらかじめ下調べして決めてあり、車内でもメニューを回覧して注文するものを決めていました。 しかし、11時過ぎに現地に到着すると予想以上の人混みで、予定していた店には行列が出来ていました。 早起きして出発したので、もう空腹でたまらず、たいして他の店を探 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/23 00:16:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | おっさんドライブ | 日記

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 2 34 5
67 8 9 10 11 12
13141516 17 18 19
20 21 22 2324 25 26
27 282930   

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation