• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャッピーのブログ一覧

2014年02月14日 イイね!

雪・雪・雪…

雪・雪・雪…やはり、今日の話題は雪ですよね。

目覚めた5時頃には雪は降っているものの、道路には積雪はゼロでした。それで、いつもどおりにセルシオで出勤しようと思っていたのですが、午前6時頃になると道路まで真っ白に…。(゜Д゜;)
これはいかん!と慌てて、朝ご飯も抜きで家を飛び出しました。
駅までの道のりを歩いて、やっとの思いで駅に到着。電車で出勤するのは、30数年の勤務の中でもほぼ初めての経験です。
しかし、車で出勤した者の話を聞くと、やはり、途中では大渋滞に巻き込まれたようです。
今日は早朝から、社長、副社長も出席する幹部会議でしたので、遅刻するわけにはいきません。

この会議がなかったら、絶対に休暇を取っていたでしょうね。

車でなら早いときで15分で到着する通勤路を、今日は徒歩と電車で1時間ほどかかって到着しました。
しかし、帰りはラッキーなことに、近くから通勤している女性に乗せてもらって帰宅です。(もちろん、彼女の車はスタッドレス装着です。)
Posted at 2014/02/14 21:07:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2014年01月26日 イイね!

冷え性対策に…( ̄。 ̄;)

冷え性対策に…( ̄。 ̄;)とにかく冷え性なんです。( ̄。 ̄;)

それで職場では足が冷えて頭が痛くなります。
職場のエアコンは耐震工事の際に、新しくつい最近に交換されたのですが、これがまた理解できないほど暖まりません。
頭に来るので、ずっと設定温度を30度にして、風量は急風にしていますが効果なしです。
そこで、自分なりの対策として、アマゾンでヒーターを買いました。


送ってきた梱包箱は、アマゾンらしく超巨大な段ボール箱です。

中身はこんなものです。
もちろん、二重梱包でしたけどね。



足を乗せていると、下からほんのりと暖かい風が出てくるというものです。



こんな感じですね。
だから、靴は脱がなくてはなりませんので、来客などで急に立ち上がるときのために、スリッパも買いました。σ(^◇^;)



しかし、大きな段ボール箱の中には大量の緩衝剤が入っていました。
これ、どうしましょうか?
いつも、初期不良で送り返すときのために、しばらくの間は梱包材を保存しています。


私の仕事は、会議とトイレの時以外は、めったに立ち歩くことはないので、普段はこのヒーターの上に足を乗せておくことにします。
しかし、試しにやってみたのですが、ホントに「ほんのり」としか暖かくなりません。(;´Д`)
あとは、実際に職場でどうなのかですが…。
Posted at 2014/01/26 16:12:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2014年01月13日 イイね!

やっと終わった3連休。( ̄。 ̄;)

やっと終わった3連休。( ̄。 ̄;)成人式に行ってきました。
もちろん、新成人ではないですよ。σ(^◇^;)アタリマエ

しかし、予想どおりというか、情けないというか、新成人代表が挨拶している間も、会場では、ほとんど無視して大声での雑談や徘徊など、傍若無人ですね。
そんなにおもしろくないと思うのなら、参加しなければいいと思うのですけどね。
自分たちの時もこうだったのかなー。もう、はるか昔で覚えていないですが…。


さて、この3連休は、3日間とも仕事のイベントがありました。
しかも、同じ職場の部下が突然亡くなり、お通夜と告別式があったので、受付や段取りなどで、とても多忙な連休となりました。
何とか3連休が終わり、ホッとしましたよ。
Posted at 2014/01/13 22:01:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2013年11月12日 イイね!

靴の底

靴の底補修しました。

2か月ほど前に買った、一応革ですけど安物の靴ですが、かかとが磨り減ったので、貼り替えてもらいました。これも、毎日歩いているからなんでしょう。
でも、5000円ほどで買った靴なのに、何と修理代は2100円でした。(@_@;)
慌てて、修理店に聞いてみたら、最近の靴の底はスポンジなので減りやすいと…。今回貼り替えたのはゴムなので、そんなに減らないとのこと。

確かに、5000円の靴に、2か月ごとに2100円も必要なら考えものですもんね。(;・∀・)
激安タイヤなら、3000円くらいからあるというのに、こんな小さなカカトが2100円とは驚きましたよ。
Posted at 2013/11/12 23:13:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2013年10月20日 イイね!

雨のイベント

雨のイベント一日中、雨が降り続いた日曜日になりましたよねー。

私は仕事関係のイベントに参加。
臨時駐車場は学校の運動場でしたが、雨のために地面はドロドロで、ぬかるんでいます。(;´Д`)
私は早くに到着したため、まだ駐車車両は少なかったのですが、ほどなく満車となっていました。
帰りに車の汚れ具合を確認しましたが、意外にボディやタイヤ、ホイールの汚れはほとんどなく、ひとまず安心しました。(;´∀`)


昨年までは、このイベントの責任者という立場でしたが、今年は人事異動のおかげで傍観者として、お気楽に参加出来ました。(^-^)
Posted at 2013/10/20 17:55:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation