• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャッピーのブログ一覧

2009年10月29日 イイね!

仕事?で大阪市内へ

仕事?で大阪市内へ今日は大阪市内の天満で会議でした。

会議が終わったのは、ちょうどお昼の12時でしたので、日本一長いという「天神橋筋商店街」でランチを食べようと思い、ちょっと歩いてみました。
さすがに、いろんな店が並んでおり、歩いているだけで楽しいです。(*^。^*)
しかし、その楽しさも、混雑した通りなのに、傍若無人に走ってくる自転車と歩きタバコには閉口しました。

そして、ひとりでも気兼ねなく入れそうなカウンターだけのお寿司屋「権太呂寿司」に入りました。
というのも、天神橋筋商店街と言えば、激安寿司の激戦区だということを思い出したからです。
有名な「春駒」や「「すし政」は、ちょっと行列が出来たりしていたのですが、ここは先客は2名だけ…。(@_@;)



注文したのは、上にぎり1.5人前と赤だしのセットです。確か1,071円だったかな?
シャリもネタも、かなり小さいです。
回転寿司ではなく、注文を聞いてから握ってくれます。でも、ネタはあらかじめ切ったものが冷蔵ケースに陳列されていますし、おそらくシャリは機械が作ったシャリ玉を職人がネタと合わせて握りなおすというパターンだと思います。
味は可もなく不可もなくというところでしょうか。



ランチ後は、部下と待ち合わせしていた大手前に向かったのですが、少し時間に余裕があったので、京橋で電車を降りて歩くことにしました。
大阪ビジネスパークを通り抜けます。
色づいてきた街路樹が綺麗ですし、綺麗なOLさんも多かったですよ。(゜▽゜*)



それから、大阪城ホールを通り抜けると、黄色いトレーラーの前で数人が記念撮影しています。
不思議に思って、よく見ると「コブクロ」のツアートラックでした。
しかし、何でトラックの前で記念撮影なんでしょう…。( ? _ ? )



そして、大阪城の天守閣に到着し、必然的に「粟おこしソフト」で休憩です。
ちょっと、冷やしあめに生姜を入れたような風味がするソフトクリームです。300円と少し高めですが、サイズが大きめなので、仕方ないですね。
これは、なかなか美味しいですよ。


今日は結構歩いたのですが、そのせいか、待ち合わせ場所のビルの階段を登っていたら、足がつりそうになりました。
何とも情けない話です。(;´Д`)
Posted at 2009/10/29 22:20:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年10月09日 イイね!

徹夜の翌日は早朝出勤…(;´Д`)

徹夜の翌日は早朝出勤…(;´Д`)昨日は午後から帰宅し、昼食→爆睡→夕食→爆睡でした。

そして、今朝は目覚ましの音で目が覚めましたが、なぜ自分が目覚ましをセットしたのかを思い出すのに少し時間がかかってしまう有様…。(@_@;)ボケ?
思い出しました。今朝はクレーム対応のための調査に早朝出勤する予定だったのです。

6時にもなっていない通勤路は、がら空きで快適に走れますねー。

会社に到着し、作業服に着替え、徒歩で現場へ向かいます。
私の周りは、ウォーキングやジョギングの人たちでいっぱいです。
確かに、早朝から身体を動かすと健康にいいのでしょうねー。でも、私はやるつもりはありませんが…。( ̄。 ̄;)



結局、調査しても原因不明のまま…。( x _ x )
クレームをつけるなら、もっと具体的に指摘して欲しいものです。


ところで、ガソリン代の節約のため、セルシオの給油は、出来るだけ特売日(リッター15円引き)の10日と20日にしています。
何とか、明日10日に給油しようと警告ランプが点灯したままで走っていますが、これも神経を使います。
明日は朝一番にガソリン補給だー。
Posted at 2009/10/09 22:05:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年10月07日 イイね!

今夜は徹夜…(-_-;)

今夜は徹夜…(-_-;)台風18号が接近中です。
帰宅してすぐに会社から呼び出しがあり、とんぼ返りで出勤です。今のところ風も雨も小康状態ですが、たぶん今夜は徹夜でしょう。この歳で徹夜は堪えます。まだまだ夜明けまで先は長いですねー。(;´д`)
Posted at 2009/10/07 23:40:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 仕事 | モブログ
2009年09月02日 イイね!

気分転換に

気分転換に今日は仕事の気分転換もかねて、土木資材を買いに出かけました。

まだまだ残暑でしたが、秋の気配もする爽やかなドライブです。
軽四というのが残念でしたが、泉北ニュータウンは、綺麗に整備された快適な道が続きます。
それに、うさん臭いオッサン達とのドライブでしたが、普段はずっと机に向かっているので、気分転換になりますねー。


道中では、結婚式場の「アンジェリカノートルダム」の横を通過しました。
ここではランチしたことがありますが、豪華な建物でいただくランチは、なかなかの高評価でしたよ。
しかし、カメラのシャッターは最悪のタイミングで…。(;゜ロ゜)



快適に車を走らせていたとき、突然、ひとりのオッサンが「ウンコしたい!」と言い始めました。(@_@;)
まったく、走り始めてから30分ほどしか経っていないのに、何とお腹の緩いヤツでしょうか。
あいにく、なかなかコンビニも見つからず、何といっても急を要することなので、すぐそばにあった「百舌鳥八幡宮」に立ち寄りました。
オッサンは駐車場に止めたとたん、小走りでトイレに駆け込みましたが、その様子を見ていた、もうひとりのオッサンも「何かオレも出そう!」と言い出し、後を追いかけるようにトイレへ。

まったく、手のかかる奴らです。( ̄。 ̄;)

まあ、ウンコの縁で、初めて行ったところですが、境内を散策しておきました。
なかなか大きな神社で、もうすぐ秋祭りの「ふとん太鼓」というお祭りが開催されるようですね。
Posted at 2009/09/02 21:57:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年08月31日 イイね!

昨日は早朝出勤

昨日は早朝出勤昨日は朝の5時半過ぎから仕事に出かけました。
まだまだ走っている車もまばらでとても走りやすいです。

このまま、どこかにドライブに行くのなら、とても楽しいのですが、仕事というだけで気分は落ち込みます。

仕事は総選挙の投票所での仕事でしたが、どこにでも、何にでも、文句を言う人はいるんですねー。
投票所でいくら文句を言っても、選挙制度自体の問題なんかはどうにもならないのに…。

こういう人は、文句を言ったあとはスッキリするのでしょうか。

投票所の係員に文句を言うのではなく、自分が先頭に立って、制度を変えていく市民運動を起こしたらいいと思うのですけどね。
Posted at 2009/08/31 21:51:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation