• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャッピーのブログ一覧

2008年12月23日 イイね!

森林浴…

森林浴…朝からいろいろと用事を片付け、午後からはファンヒーターで空気の汚れた部屋から脱出し、以前から気になっていた「堺自然ふれあいの森」へ森林浴に行きました。
堺市の市営施設のようですが、自然のままに保存された森に触れ合え、また「森の館」では、いろんな体験が出来たりするようです。



何よりも入場料も駐車場も無料というのが気に入りました。(*^。^*)
娘が幼かったら連れてきたら喜ぶような施設ですが、今日はオッサン一人で散策です。カメラを携えていなかったら、とても怪しいと思います。

駐車場に車を止めましたが、止めてある車はほんの数台です。
森をバックにセルシオの写真を撮りたかったのですが、こんな時に限って、人が現れます。
ホントは座り込んで、低い位置から撮りたかったのですけどねー。




一番、興味があったのは「木道」です。
木の上の少し高い位置をめぐるように、木道が設置されています。長さは100メートルほどですが、もっと高いところに設置して欲しかったですね~。




木道を過ぎて、山の中をどんどん歩いていきます。
誰とも出会いません。
落ち葉がフカフカの絨毯のようで心地よいです。




階段もあくまでも自然の木を利用したものです。




ベンチも伐採した木を利用しています。
オブジェのようにも見えます。




15分ほど山道を登ったり下ったりして「見晴らしの広場」に到着。
しかし、たいして見晴らしは良くありません。
逆の北側なら大阪湾まで見えると思うのですが残念です。




冬なのに道端には野いちご?が…。
しかし、草花に興味のない私には、何の実か分かりませんでした。(;^_^A アセアセ…



しかし…。
休日なのに、ほとんど利用者はいませんでした。
施設じたいは広大な面積がありますが、これの管理だけでも大変だと思います。
今の時代は、こういう施設はダメなんでしょうかね。
Posted at 2008/12/23 19:01:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | デジカメ練習 | 日記

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 23 45 6
7 89 10 1112 13
14 1516 17 18 19 20
21 22 2324 2526 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation