• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャッピーのブログ一覧

2014年07月21日 イイね!

商談、プラスアルファ

商談、プラスアルファミニバンではなく、ヴィッツの商談に行ってきました。

もちろん、私の愛車ではなく、妹の車です。
新型ヴィッツですが、スタイルはともかく、何だか装備品がチグハグで選びにくい設定になっています。

今、乗っているヴィッツは女性向け仕様みたいな「アイル」というグレードなのですが、新型はそれに相応するのが「ジュエラ」となります。

ところが、ジュエラにはシートヒーターもスマートキーも標準装備でないんですね。
ふたつとも、女性向けには必要な装備だと思うんですけどねー。
仕方なく、それらを装備している、ひとつ上のグレードを選ぶと、今度は気に入ったボディカラーがないとか…。
それに、1.3リッターを選ぶと、必ずアイドリングストップが付いてくるとか。
まあ、買うのは私ではないので、どうってことはないんですけどね。

さて、商談のあとは、ランチということで、久しぶりにトンカツを食べに行きました。
店の名前が変わっていて「はまーかつ」
何で「はまー」と伸ばすのかは不明。(;・∀・)



注文したのは、「はまーかつ定食」という、ミックスフライみたいな定食です。
ヘレカツ、貝柱フライ、エビフライ、クリームコロッケ、揚げだし豆腐などの揚げ物に、山のようなキャベツというボリュームたっぷりな定食でした。
とにかく完食するのに大変な思いをしましたよ。(;´Д`)


ピロリ菌の駆除と十二指腸潰瘍の治療をしたので、胸焼けはしなくなりましたが、たぶんお腹を壊したと思います。(;一_一)
Posted at 2014/07/21 21:39:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

   1234 5
678 910 11 12
131415 16 1718 19
20 21222324 25 26
2728293031  

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation