• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャッピーのブログ一覧

2016年08月20日 イイね!

大損?

大損?CMにつられて買ってしまいました。

夫婦二人で生活しているのに、今は紙パック式の掃除機2台をお互いに専用機として使っていました。
でも、この夏の暑い日に、汗をかきながら掃除機をかけている奥様の様子を見ていて、ダイソンのハンディタイプがいいなーと思い、ついに買ってしまいました。
そして届いた掃除機。
延長保証にも加入したので、かなり高価なものになりました。(;゜ロ゜)


さて、箱を開けてみると、たくさんの部品が同梱されていました。
そして、ワクワクしながら使ってみたのですが…。

重い!!
CMでは、女性が軽々と操作していますが、実際のところ、前後方向だけに動かすならあまり支障は無いのですが、方向変換するときは、先のモーターヘッドも重いし、本体のモーターも重いんです。
これは小柄で力の弱い女性は疲れますねー。
おまけに説明書がわかりにくい。デザイン重視なんでしょうか、イラストばかりで年寄り向きではありません。3種類のモーターヘッドや部品の使い分けも、ホームページを見ないと分かりませんでした。


確かに吸引力はかなりのものです。でも、さすがにコード式の紙パッククリーナーよりは弱いです。
よくよく考えてみると、我が家は年寄りの二人住まいなので、掃除するゴミは犬の毛や少しのホコリ程度なんです。
そうすると、そんなに強力な吸引力は必要なく、手軽にサッと掃除できるクリーナーが良かったのです。

私が入院しているときに、病室の掃除担当の方が使っていたのは、マキタのハンディクリーナーでした。あれで良かったのかも知れません。


壁掛けの収納ブラケットというのが付いていたので設置してみました。
石膏ボードの壁面に取り付けしましたが、掃除機がかなり重いので、ちょっと心配なくらいです。
おまけに説明書どおりの位置に取り付けたら、床面よりかなり浮いています。こんなに浮かせる必要ないのに…。


結果、物入れから紙パック式のクリーナーを引っ張り出すよりは楽になりましたが、少し期待外れかな-。
何と言っても、肝心の奥様が無関心な上に、少し前から何かご機嫌斜めな様子。
高い買い物したのにな-。(これなら、ATFの交換をした方が良かったかも…。)
Posted at 2016/08/20 15:26:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記

プロフィール

「関東、東海方面のお友だちのみなさま、ご自身やご自宅はもちろん、愛車もご無事でしたでしょうか?大変な被害状況をテレビで目の当たりにし、心からお見舞い申し上げます。こちらは幸いなことに何も被害はありませんでした。」
何シテル?   10/13 14:56
二輪免許を取得した高校時代は、カワサキ650W1Sで走り回っていましたが、事故で四輪に乗り換え。HONDA1300クーペに始まり、数々の車を乗り継ぎ、ダートラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  12 34 56
78910 11 12 13
141516 171819 20
2122 2324 25 2627
28 29 3031   

リンク・クリップ

ストラーダ 
カテゴリ:セルシオ関係
2014/09/21 08:29:22
 
Zanden Audio System 
カテゴリ:趣味関係
2011/11/15 13:48:26
 
セルシオアップ 
カテゴリ:セルシオ関係
2011/07/31 09:15:58
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオです。おそらくこの車が車歴の最終になるかも知れません。純正エアロ3点セッ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期セルシオに乗り換えました。 C仕様Fパッケージで、マルチ、革シート、サンルーフ、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ディーラー系中古車センターに、10年落ちなのにとても綺麗で走行距離(58,000キロ)も ...
ホンダ スーパーカブ90 カブりん (ホンダ スーパーカブ90)
念願のスーパーカブです。 これで中年のオッサン同士でスローライフを楽しみたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation