• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月22日

No.142「ブラジルの金の話」

昨日、晩飯を食べに行った時の話

リーズナブルに1000円食べ放題の店に行ったのですが

280mlほどのコーラの値段

1本 4.2ヘアル(約210円)

相方が 「えっ!?」と一言

ついこの間は

3.5ヘアル(約175円)だったそうで

こんなこと
日本では考えられませんよね・・・
店の店主の性格が悪くて
客に気付かれにくいよう
チョビチョビ値上げしてない限りわ(笑)
でもそんな店に客は来ない

日本は デフレ
物は安くなって行くのが ツネ ですが

ブラジルでは インフレ
年に6~7%物価が上がっているのです・・・・

これは、海外からの輸入がブラジルの税システムにより
強く押さえ込まれ価格競争を弱めてしまっている
主要な原因のようです。

ちなみに
80から90年代で2400%も上昇したそうですよ
恐ろしいですね

体験した人にきくと
車を買って
2年後に売るときには

買った値段より高く売れると・・・
得していたように嬉しそうに話していました
が、それは間違いのような(笑)

貯金したら
お金の価値が下がる意識が強く

多くのブラジル人は貯金をせずに
ローンで車を買い家その他色々を買うそうです。

今、ブラジルでの銀行の定期預金利子は
5~6%とウハウハですが

裏にはインフレと言う事情があったのですね・・・・

また、
インフレなのに
円と同じくヘアル高が続くと言う

おかしな現象が起きています

ヘアル高は
世界不況のなか
高率な利子でブラジルで預金し肥やしを増やそうとする
外貨流入の影響が主要な原因のようです。

物価がどこまで上がるのか
もうそろそろ限界のような
ヘアル高が終わる日も近いのかもしれません・・・


あっ

晩飯の話に戻りますが

日本と違い

お冷なんて出ないブラジルのレストラン

塩気たっぷりの肉をバンバン食べ
高価なコーラをバンバン飲むわけで

激安1000円の食べ放題でも

最終的には
結構、高額になっちゃうんでうよね(汗)

物価は、ほんと高い
富裕貧困差が拡大して行きそうな
大丈夫かなぁブラジルは

飲み物が高いブラジルを思い
ドリンクバーシステムが出来ることを祈ります・・・
ブログ一覧 | 伯:つぶやき | 日記
Posted at 2011/05/22 20:30:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホームオーディオ スピーカーの制振
たかbouさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

何をしても暑い💦
chishiruさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

この記事へのコメント

2011年5月23日 0:37
デフレよりインフレの方がイイ、というか常に一定のインフレでないと、ローンでモノ買えないです。
日本では、住宅ローンで家建てた人、不景気で給料減ったりとか、その他要因で払えなくなった場合
家を売っても借金だけ残る状態になって久しいです。
コメントへの返答
2011年5月23日 3:08
色々考えると何がなんだか・・・
デフレスパイラル
円高に税問題に企業流出、
自給率の低さそして人口減
どんどんはまって行ってますね

希望ある未来図が描けなく頭が痛い
と言いつつ
今の僕に何か出来るか?と言うと
正直わかりません

ブラジルで稼いで
日本に帰ってシミジミ暮らすという
乏しいイメージしかわきません

弱ったところで
円安パンチが飛んできそうです
でも
その苦境を乗り越えられるのが
日本なんだと思いたいです

プロフィール

「2025夏の親子キャンプ旅 http://cvw.jp/b/16193/48605990/
何シテル?   08/17 16:50
せっせこ働いてます!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 ルーフキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:42:25
左フロントハブナックル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 22:07:14
2024 ツールドフランス さいたまクリテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 18:36:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング ノーマルベンベー (BMW 3シリーズ ツーリング)
ファンカーゴの入れ替えです。 荷物が沢山積めて、 走りが楽しそうで 車検代+数十万な車を ...
フォルクスワーゲン ティグアン ティグアン (フォルクスワーゲン ティグアン)
納車されました 色:ナッツシェルブラウンメタ オプション:テクノロジーパッケージ
ランドローバー ディスカバリー4 ディスカバリー4 (ランドローバー ディスカバリー4)
7人乗れる車が欲しいなぁと思っていたところに、運命の出会い。走行距離15万km弱からスタ ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
復活

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation