• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月09日

2020 2240 2回目

晴天の2240でオール スキーを楽しんできました

今回はレビさん同行です


朝7時過ぎの駐車場で氷点下11°



8時半から滑り始めたものの

第5クワッドで冷たい強風に吹かれ

2本滑って



レビさん寒さでギブUP

一時退避

復活してから風が弱いエリアで練習してました

もう少しで、パラレルてところです・・・

レビさんが自主練している間

私も自主練

寒いだけにバーンはGOOD

内脚荷重でのターン
股関節と上半身姿勢で重心を考える
大ターン、小ターンでのストックワーク
ショートターン

確認したいこと沢山あり

あっという間に16時・・・・



腰にぶら下げた
クエン酸液はシャーベット・・・

ホント 寒かった

今回得た課題

・右足内脚の エッジング △
・傾斜、速度、ターンに合わせて
 上半身を安定させる
・ショートターンは
少しずつ腰下でまわせてきたので
引き続き練習
2本のエッジラインが、
下手くそにしては
見栄えが良く
やる気に繋がります

今朝起きて
背筋に張りがでました

普段意識しない骨盤を
意識したことで背中の筋肉が緊張したのかな?

朝シャワーしたら、
背筋痛は治りましたが・・
念のため湿布をはっておきました

姿勢変化で
重心に乗れてきたのか?
滑りも安定
脚周りの筋肉痛はわずかで良い感じの疲労感のみ

疲労部位が違いすぎです


ほぼ初めてのスキーから

8回練習し

経験値ゼロから
下手くそながらコブ以外、
それなりに滑れるようなったとおもわれます

この先は、
自分の感覚だけでは成長に時間がかかると予想

動画での練習は
そろそろ限界かもしれません
ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2020/02/10 20:19:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

何をしても暑い💦
chishiruさん

この記事へのコメント

2020年2月11日 12:14
4WDのレガシィやSUVがあるのに、FRのBMWで雪山行くのが良いですね!(笑
コメントへの返答
2020年2月11日 19:17
まさか純正車高短のBMWで雪道を走るとは思いませんでしたが、止まらない限りFFより走りやすいですよ、スコップと大きなボロ布積んでますが、今のところ未使用です。ほんと素晴らしい車です。

プロフィール

「2025夏の親子キャンプ旅 http://cvw.jp/b/16193/48605990/
何シテル?   08/17 16:50
せっせこ働いてます!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 ルーフキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:42:25
左フロントハブナックル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 22:07:14
2024 ツールドフランス さいたまクリテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 18:36:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング ノーマルベンベー (BMW 3シリーズ ツーリング)
ファンカーゴの入れ替えです。 荷物が沢山積めて、 走りが楽しそうで 車検代+数十万な車を ...
フォルクスワーゲン ティグアン ティグアン (フォルクスワーゲン ティグアン)
納車されました 色:ナッツシェルブラウンメタ オプション:テクノロジーパッケージ
ランドローバー ディスカバリー4 ディスカバリー4 (ランドローバー ディスカバリー4)
7人乗れる車が欲しいなぁと思っていたところに、運命の出会い。走行距離15万km弱からスタ ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
復活

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation