• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UNOCAL69のブログ一覧

2008年07月11日 イイね!

成長期?

最近少し大人になれたきが…
自分自身一杯一杯と感じながらも
新たなる問題が差し迫ったときに
そこそこ後先を見据えた指示を出せてました…
その問題に対してのフォローも怠ってはいけないので
気を緩めることはできませんが

今、目の前に立ちはだかる壁にしてみれば
かわいい物かな~
なんて思えたり…

辛い分成長できている自分が感じられ
モチベーションUpにつながりますひらめき

あさって日曜は20日振りの休日…
鈴鹿へ行ってFポン観戦ですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

沢山日差しを浴びてリフレッシュするぞ晴れ(^-^)



最近~携帯がなにやらにぎやかですね
ネタ的には嫌いじゃないはずなのに
ピントこないなぁ~ 
なんて思ったら
去年の9月にちゃっかりMacの使ってたり…
タッチパネルが使いづらかったせいか
あんまり魅力的ではなかったんです(^^ゞ
新しい端末は数年必要ないので余計にそそられないのかもしれません…

ドコモポイントは何に使うかなぁ
只今7万Pあります2年前に5万P使ってたりしてるので…
ここ5年くらいで13万Pためたことになります~
無駄遣いの象徴でございます(´∀`)
Posted at 2008/07/11 21:44:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事 | モブログ
2008年05月22日 イイね!

Quality Control  が・・・

先ほど実家に帰ってきて
朝刊に目をやったら

一面にT社の名前が

なになに。。と
飛びついてみると

なな・・なんと!!

QC
業務

時代の流れでしょうか・・・

やる気のないQCほど、
時間の無駄使いですからね・・・

これで、勤めている会社のQCが自主参加性と
なってくれるとありがたいのですが・・・

ちなみに、
技術改善及び技術開発は通常業務の合間に業務でやっています・・・
Posted at 2008/05/22 07:56:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2007年12月14日 イイね!

トヨタスタジアム

トヨタスタジアム今日は今週始めに浦和レッズで盛り上がった
トヨタスタジアム~
にきてますexclamation&question
もちろんお仕事です…
報道室に集合らしい?

終わったら関スポに出発します(^^ゞ
Posted at 2007/12/14 08:34:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2007年08月28日 イイね!

旅券

旅券を受け取りに
名古屋の松坂屋内にある
旅券センターにいってきました…

人生初のパスポートです
10年間お世話になります
こんな僕ですが安全な旅になるようお守りくださいm(__)m
Posted at 2007/08/28 20:54:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | モブログ
2007年08月26日 イイね!

愚痴ります

気が滅入ってきました~


仕事に
車に

8月遊びすぎで疲れてしまったかな~

仕事の内容が濃くなってきたのでしょうか
もうすぐ三・十・路ですから・・・
会社ではそろそろ中堅クラスの仲間入りでその傾向もありますが
頑張りどころですね

ここんとこの僕の仕事をご紹介(意味不明でごめんなさい)
1.アメリカ向けプロジェクトひとつを無事に終わらす
2.中国向けプロジェクトひとつを立ち上げる
 (スケジュールを組み立て~あれこれと無い知恵を搾り出さなくてはいけな
いのですが・・・)
3・アメリカへビジネストリップ
 
     ↑これが・・・一番の難題です。

なんせこの期間は日本での仕事ができません

しかも当初10日間の予定で、まぁ~何とかなるかなって・・はずでしたが~
客先の都合で20日間になってしまいました
上司にお願いして10日目で帰らしてもらうかなぁ。。

海外自体初めてなので準備や語学力UPもしなくてはいけません~
これだけでも気が滅入ります

アメリカで日本の仕事ができればよいのですが、
この期間に二つのプロジェクトがめまぐるしく動くのでまず不可能
てことで、仕事を誰かにお願いしなくてはいけないのですが
僕の所属する課は30人近くいますが
いつも僕はひ・と・りで仕事をやっているので
「じゃ~よろしくね!!」と簡単にはいかないのです~

事細かい流れとイレギュラーが起きたときの対応を
どうやって指示していいか
もう気が滅入ります

アメリカ行きの資料を山ほど作らないといけないし・・・
泣きたくなります

唯一救われるのは
客先要請の出張なため
予算に余裕があることですね・・多分(汗)

ビジネスクラス~それが救いかな・・

車やりたいやるべきこと
1.アッパーホースをきちんとなおす
2.折れたハブボルトを打ちかえる
3.ブレーキパッドを交換する
4.キャリパーのオーバーホールをしたい
5.Sタイヤをどうするか
6.SCR-PROローターを復活させる

どうせやるなら同時にやりたい~
お金も時間もかかります~

しかも、9月末は姉の結婚式も加わって・・・

もぉ~9月は車も遊びも何もできません~

kスピ始まっちゃうよ~
伊豆の温泉にも入りたいよ~
映画も見たいよ~
飲みにも行きたいよ~

もちろん今日は朝から仕事してますよ~
Posted at 2007/08/26 12:15:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事 | モブログ

プロフィール

「自然を満喫、撤収です。」
何シテル?   08/24 10:42
せっせこ働いてます!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 ルーフキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:42:25
左フロントハブナックル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 22:07:14
2024 ツールドフランス さいたまクリテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 18:36:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング ノーマルベンベー (BMW 3シリーズ ツーリング)
ファンカーゴの入れ替えです。 荷物が沢山積めて、 走りが楽しそうで 車検代+数十万な車を ...
フォルクスワーゲン ティグアン ティグアン (フォルクスワーゲン ティグアン)
納車されました 色:ナッツシェルブラウンメタ オプション:テクノロジーパッケージ
ランドローバー ディスカバリー4 ディスカバリー4 (ランドローバー ディスカバリー4)
7人乗れる車が欲しいなぁと思っていたところに、運命の出会い。走行距離15万km弱からスタ ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
復活

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation