• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UNOCAL69のブログ一覧

2007年02月27日 イイね!

美浜でのタイムアップについて

1秒以上もタイムが上がったことを冷静に考えてみたのですが
一昨日にブログを書いた時は
ガソリンの量を減らし軽量化できたことや
排気漏れ修理の要因が頭に浮かび
これだ!!と断定してしまったのですが・・・

MLSではあまりタイムの変化はないので
よくよく考えてみると
コースが若干整備されたことにより
アクセルの踏める時間が増えたことがタイムUPに結びついたことに
今気付きました・・・(^o^;
今の美浜は昔に走っていた峠道のような感じで
結構楽しかったです~
500mm程度道幅が増えるだけでコースの印象が変わってしまうのですね・・・

高級インプと美浜のストレートを全開で追っ掛けるチャンスが一度あったのですが
自分は最終コーナーきれいにたち上がっているのにも関わらず(インプはラインめちゃくちゃなのに・・)
出だし離れました(やはり(;^_^A)
回転があがるに連れて
距離が離れることはなくなったのですが
あの低速トルク恐るべし・・・
あれで走ったら気持ち良いんだろうな(T_T)
いい経験になりました
Posted at 2007/02/27 12:15:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット(美浜) | モブログ
2007年02月25日 イイね!

久々の美浜サーキット~

昨日は
三十爺さん主催の美浜サーキット走行会に参加してきました
前回美浜を走ってから結構月日がたっており
美浜を走るのは久々で~
結果は46.4Sでした
前回からだと1S以上のタイムアップです(´∀`)

MLSの逆そうでは性能をいかせなかったコレクタータンクとエキマニの排気漏れ修理(まだ漏れてますが)が効いたようです

問題点はリヤが軽くなったことにより
バランスが崩れフロントにかなり負担がかかり
リヤタイヤやリヤブレーキがまったく使えない車になったことで
不安定マシーンとなってしまっています(^^ゞ
あとリヤの車高を10ミリ下げたいな…

黄色いS2000乗りのS2Klineさんとお互いに同乗しあったのですが
悲しい現実を体感…
ある意味レガシィーがよく頑張ってるんだなってポジィティブにとらえさせていただきました(;^_^A
しかしドライバーもですがS2000さすがって感じですネ…
パッセンジャーシートでもタイヤの接地感やブレーキバランスの良さが伝わりまくってきました
バランスがすぐれてるのでしょうね…今のレガシィ君の一番悩みどころだな…
最後は二人で熱いバトルを繰り広げとても楽しかったです
また相手してくださいね
Posted at 2007/02/25 23:45:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット(美浜) | モブログ
2006年10月08日 イイね!

美浜サーキット走行会~の結果

美浜サーキット走行会~の結果ネオバからA048に交換し

1本目
Fr2.3 Rr2.1 減衰はFrRr共に上から6段目
タイヤの変磨耗を気にして
走っていましたが
やはり、センターデフが
しっかり仕事をしているため
クリップからアクセルONでFrが逃げ出します(汗)
Timeは48.8s・・・

2本目
Fr2.3 Rr2.2 減衰はFr6 Rr3
リヤ固め仕様でどれだけオーバーになるか振ってみたところ
クリップでアクセルONで弱オーバー
フルブレーキング時にあと少しのところで
急にタイヤにすごい負担が
かかっている感触がしたので
底付きでもしたのかな?
まあまあな結果で
Timeは48.6s・・・

3本目
底付き対策(えいや~で・・)
Fr の減衰を5段目に変更し
Timeは48.2s・・・

4本目
とりあえずは、
排気漏れでこのタイムならと満足していたのですが
S2000の方々のほうで
ラインどりについてレクチャーをされていたので
便乗して聞かせてもらいました。
その後、hal_s2000さんの後ろにつかしてもらい走ったところ
今まできつかったコーナーが非常に楽に感じられ
アクセルを結構踏んでいけたので車体も安定していたのでしょう・・
47.9sが・・ミラクルです!!
そのあと1週クリアーを確保しながら頭と車をクーリングして
再アタック
Timeは47.68s自己ベスト更新することが出来ました!!

排気漏れを治せば
結構な低速トルクを手に入れることが出来そうなのと
上が伸びてくるので
車の動きもガラット変わると思います
クリップ手前から出口に向けていけるようにしていきたいですね・・
ブレーキがもつかな・・(汗)
次回の美浜でどれくらいTimeがあがるか楽しみです!!

タイヤは1歳を迎えたので
結構硬くなっていたせいかFrデフが無くなったせいか?
編磨耗は今までに比べるとよい感じ?
少しだけ発生しましたがまあまあです。
タイヤもきれいに減らせる走りを忘れないようにしないと・・
Posted at 2006/10/09 07:25:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット(美浜) | 日記
2006年10月08日 イイね!

美浜サーキット走行会途中経過(^-^)

美浜サーキット走行会途中経過(^-^)知多半島道路でブーコンの設定をして美浜サーキットに到着~
なんだか負圧がたかい?
耳をすますとどこからかプスプス音が…
ボンネットをあけるて見るとタービンふきんからもれてるようで…
漏れ自体は確認できないのですが
スロットルをオフするとかるくバスバスバスっと爆発音がしました…やばいな~
とりあえず走ってみたところネオバでブースト1.1で50.17秒でした
こんかいからはセンターデフをロックにしたのでフロントをうまいこと使えません( ̄~ ̄;)
Posted at 2006/10/08 10:36:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット(美浜) | モブログ
2006年07月16日 イイね!

美浜サーキットに行ってきました

美浜サーキットに行ってきましたエンジン乗せ替え後
初めての走行でしたが~
タイムは48.7と以前に比べると落ちました(泣)
周回を重ねるにつれてだんだんと
低速トルクが薄れていく気がしたので
帰る前に調べたら
案の定ものすごい排気漏れ音が・・・
帰り道はブースト0.2しかかからず
NAマシーンと化していました・・・
原因は、エキマニの熱膨張を吸収する蛇腹から
結構な勢いで漏れていたのでご臨終したようです・・・

来週末プレジャーさんに相談しに行きます~

一緒に行った すぃげさんの画像はこちら
Posted at 2006/07/19 13:03:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット(美浜) | 日記

プロフィール

「自然を満喫、撤収です。」
何シテル?   08/24 10:42
せっせこ働いてます!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 ルーフキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:42:25
左フロントハブナックル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 22:07:14
2024 ツールドフランス さいたまクリテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 18:36:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング ノーマルベンベー (BMW 3シリーズ ツーリング)
ファンカーゴの入れ替えです。 荷物が沢山積めて、 走りが楽しそうで 車検代+数十万な車を ...
フォルクスワーゲン ティグアン ティグアン (フォルクスワーゲン ティグアン)
納車されました 色:ナッツシェルブラウンメタ オプション:テクノロジーパッケージ
ランドローバー ディスカバリー4 ディスカバリー4 (ランドローバー ディスカバリー4)
7人乗れる車が欲しいなぁと思っていたところに、運命の出会い。走行距離15万km弱からスタ ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
復活

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation