• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UNOCAL69のブログ一覧

2005年11月20日 イイね!

名古屋モーターショー

名古屋モーターショー名古屋のモーターショーに行ってきました!!
モーターショウは学生時代に行ったっきりで久しぶりです・・
本当は東京に行きたかったのですが、
忙しく・・
やはり東京に比べると規模は小さいですね・・
まっでも携帯のカメラで写真をとりまくったので楽しかったです。
帰りは栄まで行き一風堂のラーメンを食べて帰りました
美味しかったです。
Posted at 2005/11/21 07:56:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | モーターショー | 日記
2005年11月16日 イイね!

レガシィーBC5A パッドとローター購入

パッドとローターを買いました。
いろいろ調べたのですが、
ヤフオクよりは通販のほうが安かったので
手っ取り早くお願いしました。

パッドは、
エンドレス・・・CC-Rg 前後
ローター・・・Pro-μのSCR-PROのローターのみ交換です。


リヤのパッドが在庫があと一つと言うことで
在庫切れになると1ヶ月待ちのようです・・マジ!!
Posted at 2005/11/16 13:00:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング(BC5) | 日記
2005年11月15日 イイね!

レガシィーBC5A SUBARU SPORT MEETING 申し込んじゃいました!!

ネットを見ていたら、
セントラルサーキットでThe 2nd SUBARU SPORT MEETING が開催を目撃
セントラルは一度走ってみたかったのですが何せ遠いので
なかなか踏ん切りがつかなかったのですが、
見学もかねて参加する決意をし参加申込書をだしてしまいました。
受理書が来るまでは行くかどうか分かりませんが、
楽しみですしかたないです。

ちなみに参加する種目は、
ワンメイクの草レースでクラスはもちろんレガシィークラスです!!
どうなることやら・・・
2005年11月13日 イイね!

レガシィー BC5A モータランド鈴鹿へ~ 

レガシィー BC5A モータランド鈴鹿へ~ K・スピリット 第5戦です
久々の参加です、てかMLSも半年ぶりで・・
時が経つのが早い年頃なのでしょうか・・

今回はフレッシュなA048と言うこともあり
ちょっと気合が入っていましたが、
タイヤの上手い減らし方と言う課題も有りましたので
気合を75%押えて走りました~

午前中はネオバ(AD07)で感覚を戻すべく
走りましたが、減衰柔らかめでコースインしてしまい
車が流れる流れる・・
インフィールドでボコボコのエンセキに下回りを
ヒットしてしまいロワアームバーとエキマニを凹ませてしまいました・・
同じところでアルトが突込みOIL漏れしていましたね・・
車高が高くてよかったです・・

午後からは、A048に付け替え
エアーは冷間時1.9にあわせました
週回数を絞ってタイヤを労わったおかげか、
今まででは一番まともな減り方をしていました(笑)
ホット一息ですね
でもまーまだセンターが磨耗し気味なので
あと一歩と言った所です・・
1コーナーでの横転事故もあり
ちょっとピリッとした瞬間もありましたが、
楽しく終えることが出来たかな!!
ローターとパットがもう限界ですので交換します~
2005年11月06日 イイね!

SUPER GT Round8 (鈴鹿)を観戦

SUPER GT Round8 (鈴鹿)を観戦2005 AUTOBACS SUPER GT Round8 鈴鹿サーキット
を観戦してきました。
今回は、なんとパドックパス付き(ピットウォークもOK)です。

・ピットウォーク
 大学生の頃、DENSO スープラが 
 大塚家具のショールームに展示されていて、
 乗ったことがありますが(ドアの軽さにビックリ!!)
 現役のGTマシーンに近づいたのは、
 初めてでなかなか興奮させていただきました。
 しかしまー人が多いこと、
 レースクィーンのお姉さんがいるところは、
 人(カメラ人)がすごいです・・
 彼らはすごすぎですね
 ただ一部の方だと思うのですがモラルを知って欲しいですね
 ホント、ぶち切れそうになりました(汗)

・決勝
 天候はあいにくの雨でした、
 鈴鹿に到着した当初は小降りでしたが、
 決勝が始まる前からどしゃ降り・・・
 普通の車で80キロで走ってもハンドルが取られそうなくらい
 コースに川が出来ていたので、
 タイヤの太いGTマシンでは相当危険だなー
 と思っていた矢先にスタート10分延期・・
 しかたないと思っていたら結局40分近くの延期になって
 やっとこスタート~週回数も52から39に変更
 スタート方法はスタート後も
 セーフティーカーが4週以上先導するという方式
 まー危険ですからね・・・
 レース中盤には雨も小ぶりになり
 39週はあっと言う間に終ってしまいました・・
 寒かったですがいつもとは違った展開で楽しかったですね!!

・デモランでGTのマシーンを製作している
 関係ショップのデモランがありました。
 ちょーど最終コーナーを駆け抜けていく所を
 ピット側で見ていたのですが、
 ドリ車が行った後に、インプが来て
 無理やり流そうとしたのか・・
 操縦不能になりスピーンのあげく
 ピットロードのアスファルトフェンスに激突していまいた・・
 4駆をなめてますね・・カッコ悪かったです~
Posted at 2005/11/12 13:09:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記

プロフィール

「今週も賑やかな週末でした♪」
何シテル?   08/03 21:57
せっせこ働いてます!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

   1234 5
6789101112
1314 15 16171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

左フロントハブナックル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 22:07:14
2024 ツールドフランス さいたまクリテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 18:36:40
2023 TGRラリーチャレンジ 第4戦 蘭越ニセコ 6/3.4.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 07:49:51

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング ノーマルベンベー (BMW 3シリーズ ツーリング)
ファンカーゴの入れ替えです。 荷物が沢山積めて、 走りが楽しそうで 車検代+数十万な車を ...
フォルクスワーゲン ティグアン ティグアン (フォルクスワーゲン ティグアン)
納車されました 色:ナッツシェルブラウンメタ オプション:テクノロジーパッケージ
ランドローバー ディスカバリー4 ディスカバリー4 (ランドローバー ディスカバリー4)
7人乗れる車が欲しいなぁと思っていたところに、運命の出会い。走行距離15万km弱からスタ ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
復活

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation